
田舎(実家)に行く用事があったけど、天気がよかったのでちょっと遠回り。
といっても、田舎の家からは車で15分ほどのところ・・・
追分の別荘地の中にあるカフェレストラン 【ドルチェ -Dolce-】です。
次回は、テラスでゆっくりとアフタヌーンティーでも・・・
お店については、こちらを参照して下さい。
庭にはバラも少し咲いて・・・その傍らで、わんこが何やら地面を掘っています。
あわてて撮影したら、自分の影を写し込んでしまった・・・
お店の場所は旧中仙道と浅間サンラインの交差点から、ほんの少し手前。
ちょっと中に入るとそこはもう、閑静な別荘地という感じです。
といっても、田舎の家からは車で15分ほどのところ・・・
追分の別荘地の中にあるカフェレストラン 【ドルチェ -Dolce-】です。
次回は、テラスでゆっくりとアフタヌーンティーでも・・・
お店については、こちらを参照して下さい。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
あわてて撮影したら、自分の影を写し込んでしまった・・・

![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ちょっと中に入るとそこはもう、閑静な別荘地という感じです。
今週はお帰りになったのですね。
お天気もよく
軽井沢、別荘地で素敵なお店も多いのではないですか?
ワンちゃんの画像、え?本物・・??
あれ?何だかツヤがあるような・・プンさんちのワンちゃん?
晴れたようですね。うらやましいです(^^;)
紅葉も始まってきたようで、緑と赤のコントラストが綺麗ですね。
庭いじり忘れて、こういうところでお茶、楽しみたいですね。
それにしてもすごい看板の数ですね!
旧軽銀座のように街中のお店とちがって、
別荘地内にあるお店は隠れ家的な要素もあって、
若い頃はよくそんなお店を探して楽しんでいました。
ワンちゃんの写真・・・これは、お店のアクセサリーなんです。
ごめんなさい、コメントがまずかったですね。
でも・・・まわりに、掘り出した土を盛り上げたりしてあれば、
さらにリアルでいいでしょうね、きっと・・・
rose_kanpaiさん、こんばんは。
志賀や菅平あたりの山は、もう白くなっていました。
軽井沢あたりでは、紅葉も見ごろでしょうか。
我が家の庭の紅葉は、これからという感じですね。
日曜には天気に誘われて、狭い庭で焼肉を楽しみました。
看板・・・別荘地ではどの道も同じような感じで、
よく迷ってしまうこともありました。
そこで、大きな通りからの入り口に、こんな表札(?)を
立てていることが多いですよ。
こんなところに住みたい…しかし今の便利な生活は捨てたくない…。別荘でもあればイングリッシュガーデンを作っちゃうのになぁ~なんてこれを見ながらのんきに考えました。実際は週末ガーデナーは大変ですよね。
このワンちゃんの置物は顔もあるんですよね?そんなことが気になってしまいました。
長野・信州・信濃にも、たくさんいいところがありますよ。
軽井沢から追分、小諸そして佐久あたりに別荘はいかがですか?
東京から新幹線で1時間ほど、車(高速)でも2時間ほどです。
でも、冬は寒いですよぅ~。あっ、別荘だったら関係ない?
実は、私の実家のとなりは別荘だったりします・・・
ワンちゃんの置物、顔があるんでしょうか・・?
確認しませんでしたが、もし顔まで作られていたら
それもちょっとかわいそうな気もします・・・