今回の鉄旅のきっかけは、「青春18切符」と一枚のパンフでした。
たまたま同僚から譲り受けた青春18切符の1回分(1日分)と、
「ぶらり電車で行く!!大本山スタンプラリー」との組み合わせ。
成田山新勝寺、川崎大師平間寺、高尾山薬王院を巡るラリー、
1日で3ヶ所を巡れるそうですが、さすがに私には無理なので、
1日で川崎大師、薬王院の2か所をお参りすることにしました。
もちろんJRだけでなく、京急、京王を利用しての大本山巡りです。
たまたま同僚から譲り受けた青春18切符の1回分(1日分)と、
「ぶらり電車で行く!!大本山スタンプラリー」との組み合わせ。
成田山新勝寺、川崎大師平間寺、高尾山薬王院を巡るラリー、
1日で3ヶ所を巡れるそうですが、さすがに私には無理なので、
1日で川崎大師、薬王院の2か所をお参りすることにしました。
もちろんJRだけでなく、京急、京王を利用しての大本山巡りです。
--------------------------------
(速報版・前編)
東京駅~川崎~川崎大師
【川崎大師】
【住吉屋総本店】
【若宮八幡宮】
川崎大師~川崎~立川~高尾~高尾山口
(速報版・後編)
高尾山口~清滝駅~高尾山駅
【高橋家】
【高尾山薬王院】
【高尾山頂】
【十一丁目茶房】
【煮干し鰮らーめん圓】
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
東京駅からスタンプラリーの開始。
いつも通勤で利用する東海道線 6:23発の小田原行きで川崎へ。
いつも通勤で利用する東海道線 6:23発の小田原行きで川崎へ。
JR川崎駅から京急大師線に乗り換え。
初めて降りた川崎大師駅。
駅前には何やら「発祥之地」の碑が・・・。
どうやら京浜急行の発祥は、
どうやら京浜急行の発祥は、
この大師線(大師電気鉄道)なんですね。
表参道を歩いて、いよいよ川崎大師に向かいます。
仲見世通り・・・朝早いため、みんなシャッター閉まってます。
仲見世通り・・・朝早いため、みんなシャッター閉まってます。
参拝を終えてから、しっかりとスタンプも押してきました。
実はちょっと時間があったので、大師駅近くの若宮八幡宮へ。
幼稚園もありますね。
幼稚園もありますね。
若宮八幡宮
絵馬殿
こちらは金山神社前?
よくみると、すばらしいご神体がいくつも?
お隣には幼稚園もあったけど、先生と園児は・・・
(あとで調べたら、「かなまら祭」というのもありました)
お隣には幼稚園もあったけど、先生と園児は・・・
(あとで調べたら、「かなまら祭」というのもありました)
大師駅近くの踏切。
ふたたび大師駅からJR川崎駅へ。
にわか鉄ちゃんらしく、貨車なんかもパチリ。
南武線に乗り換えて立川駅、中央線に乗り換えて高尾駅へ。
さらに京王線に乗り換えて、高尾山口駅へ。
<つづく>
人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます