goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

収穫してま~す!

2013年06月19日 | 農業の時間
 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

初めて栽培した、【玉葱(タマネギ)】。
頂きものの苗を植えて冬越し。 凍みで苗が浮き上がっちゃったりしたけど、ようやくここまで。
雨が降る前にと、先週末に収穫しました。


よく軒下なんかに吊るされているのを思いだし、こんな感じで適当に縛って・・・


これまた適当に、物置の軒下に吊るしてみました。 こんなんでいいのかな?(笑)


【ズッキーニ】もまた、初めての栽培です。
受粉のため、雄花と雌花の開花タイミングが大切とか・・・ なので、2株植えてます。
それにしても、でっかく広がって、かなり場所をとられますね~。


【きゅうり】。 こっちは我が家の家庭菜園では定番です。
15cm±1cmになったら、早めに収穫。 まぁ、寸法は適当です・・・(笑)
みそマヨネーズをつけて、みんなでポリポリ。
採れ始めのこの時期は、うまいんですよね! あと1か月もしたら飽きちゃうけど。(笑)


【サニーレタス】。 こっちはもう終わり・・・。

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気合が入らない・・・ | トップ | 麺処 八起き・・・(西葛西) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。