goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

晩秋・・・ がんばっているアイスバーグ・・・

2009年11月16日 | バラ

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。

最近、ちょっと日曜大工の記事が続いてます・・・?
ガーデニングを楽しむために日曜大工なのか、日曜大工を楽しむためにガーデニングなのか
まぁ、どっちも楽しめればそれでいいですよね。(笑)

たまには庭のようすなどを・・・?
この時期、花はほとんどないし、バラの枝は伸び放題だし、
落ち葉が降り積もって庭は荒れ放題・・・ なんか写真を撮る気持ちにならないけど・・・

まだまだがんばってる、アイスバーグ。
バックの黄色いのは、霜でベロベロになってしまったギボウシです。


こちらは、挿し木苗のアイスバーグ。


かなり高いところで咲いている、シャリファスマ。


バラの少女の傍らで咲いているのは、名前不明のミニバラ。


今度の週末は、落ち葉を片付けなくちゃ。(笑)

 ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日曜大工(DIY)で、物置... | トップ | 日曜大工(DIY)で、物置... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ほくほく)
2009-11-17 07:17:11
寒くなりましたね。
お庭の景色もずいぶんと変わってすっかり晩秋 いや初冬かな?
落ち葉の片づけも一仕事になりますね。

挿し木のアイスバーグに立派な花ですね。私も毎年挑戦するのですが失敗の連続です。(笑)
以前挿し木の鉢がいっぱい載ってましたがブンさんはお上手ですね。コツを教えていただきたいです。

返信する
初めまして (ruco)
2009-11-17 21:14:54
初めまして!rucoと申します。私はフラワーアレンジメントが大好きで、ほんの最近イングリッシュガーデンに興味を持ちはじめ、ネットや本で色々検索しています^^

素敵なお庭ですね!こんなお庭を持てるなんて、本当に本当に羨ましいです。私はまだ学生で、狭い狭い都内に住んでいるので、今は部屋の外の小さなテラスで植木鉢をラックにかけて細々と花を楽しんでます。いつか時間や場所などの余裕が手に入ったら、イングリッシュガーデンに挑戦してみようと思っています。ペーペーなりの夢です。

ブログなど、これからの勉強のためにも、楽しんで読ませていただきたいと思います!
返信する
Unknown (しふぉん)
2009-11-17 21:49:03
バラの少女のとなりの コロンとしたバラも可愛いですね。
うちも アイスバーグが次々咲いてます。
涼しいほうが 好きなのでしょうか・・・
返信する
  (プン)
2009-11-18 23:23:12
ほくほくさん、こんばんは~。

ほんと、寒くなりましたね~。
庭仕事も億劫になってます。(笑)

挿し木・・・
特にこれっていうポイントはないんですけど。
実は、昨年はほとんどが失敗でした。
なぜか、今年はほとんどが成功でした。
挿したあとの湿度とか、たまたまその時の土の状態とか、
いろんな要素があるんでしょうか。
今では、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって感じです。(笑)


rucoさん、こんばんは。

初めまして。コメントありがとうございます。
学生さんなんですね。
テラスやベランダでガーデニングを楽しんでいる方も
たくさんいますよ。
まだまだ、これからです。がんばって下さいね。
ゲーテ?も言ってます。
願いは、可能性(成しうること)の予感だと・・・
また遊びにきて下さいね~。


しふぉんさん、こんばんは~。

確か、このミニバラは娘にプレゼントなんです。
名前は失念してしまいました~。
アイスバーグ・・・
ほんとに四季咲き性の本領を発揮してくれますね。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。