goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

春を感じる・・

2005年04月09日 | 花・植物
☆はなニラ(ユリ科):葉はニラ独特のにおいがありますね。ニラ、好きです。 ☆ムスカリ(ユリ科):ぶどうの房を逆さにしたような感じ・・ ぶどう、大好きです。 ☆ギボウシ(ユリ科):ニョキ! 竹の子じゃないよ、ホスタで~す。 ☆カタクリ(ユリ科):いつも隠れてひっそりと咲いている・・、今年は3本。 ☆春ラン??:何だったかなぁ・・ ☆おきな草(キンポウゲ科):絶滅の危機にあるらしいです。大切にしましょ . . . 本文を読む
コメント (9)

この花(木)の名前は・・・???

2005年04月09日 | 花・植物
我が家の庭で、桜より早く咲いたこの花(木)は、 なんという名前なのでしょうか? 木の高さは1.5mぐらいです。花の大きさは5cmぐらい・・・ どなたか教えて下さ~い。お願いします。   (自分でしっかり調べもせずに、ごめんなさいです) . . . 本文を読む
コメント (2)

我が家の桜・開花宣言!

2005年04月09日 | 花・植物
我が家の桜もようやく開花しました。 といっても、まだ数輪ですが・・・ 来週末ぐらいが満開かなぁ。 これからは毎週帰ってこないと、庭の変化のスピードについていけないな。   (クリックすると拡大しますが、いつもよりちょっと重いです) . . . 本文を読む
コメント