goo blog サービス終了のお知らせ 

週末は「イングリッシュガーデン?」で・・・(ブログ版)

最近は風景写真撮影が中心です。定年退職後は、長野で農業・野鳥観察・パルセイロ応援など。

今季初の積雪?・・・ ☆ほんのちょっとだけど。(笑)

2020年01月05日 | ガーデニング
昨夜からの雨が雪に変わって、 朝起きるとほんのちょっと積もってました。 まぁ、積雪といえるほどじゃないけど・・・(笑)   朝からもちょっと雪が舞ったりしたけど、 今では陽が射してます。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   2階の窓から。 あちこち剪定しっぱなしなので、 . . . 本文を読む
コメント (4)

皆さま、今年も一年ありがとうございました。 ☆☆☆☆☆

2019年12月31日 | ガーデニング
令和元年も終わろうとしてますね。 皆さまにはこの一年、ほんとにありがとうございました。   アクセストータルは気づけば450万PVを超えて、 そしてたくさんの「いいね」「応援」なども頂戴しました。 これらを励みにして、来年もがんばります。   それでは皆さま どうかよいお年をお迎えください。      ←1日1回クリッ . . . 本文を読む
コメント

庭のようす・・・ ☆すっかり秋の気配なんだけど、蒸し暑い!

2019年09月23日 | ガーデニング
オニヤンマ ?   今日は梨の出荷、キビの脱穀、桃の剪定、 ホウレンソウの播種と忙しい一日でした。   我が家の庭はというと・・・ 秋バラを楽しむどころか、草さえ取る暇がない毎日です。(笑) 気がつけば、すっかり秋の気配・・・   といいながら、台風の影響からか蒸し暑い!      ←1日1回クリック! 人気bl . . . 本文を読む
コメント

庭のようす・・・ ☆といっても、一部だけだけど・・・(笑)

2019年07月12日 | ガーデニング
 チーゼル     朝はかなり涼しかったのに、日中は暑くなりました。 相変わらず花壇の雑草取り、一年草の整理などに追われてます。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   チーゼル こぼれ種で増えたのを、あちこちに移植。 ポットあげしたチーゼルは、 . . . 本文を読む
コメント (2)

ガーデニングへの意欲は・・・・↓↓↓ ☆早く来年のバラシーズンにならないかなぁ。(笑)

2019年06月15日 | ガーデニング
5月30日 ガーデン入り口     今日は朝から雨模様・・・ 久しぶりに朝寝坊しちゃいました。(笑)   今、庭は花ガラ切りの真っ最中。 というのに、ガーデニングへの意欲は急降下・・・ 輝きのバラシーズンが終了し、梅雨に入り、そしてついに蚊の出現。 あぁ、早く来年のバラシーズンにならないかなぁ。(笑)      &larr . . . 本文を読む
コメント

庭のようす・・・ ☆真夏のような暑さ! ですが、オープンガーデンにお出かけ下さい。

2019年05月25日 | ガーデニング
今日も暑かったですね! 5月なのに32℃超え!! これはもう真夏です! しばらく雨がふりそうもないので、水やりが必要かも。   この暑さでバラもだいぶ咲き進んできました。 品種によっては満開です。 オープンガーデンもやっていますので、 もし興味がありましたらお気軽にお問合せ下さい。      ←1日1回クリック! 人 . . . 本文を読む
コメント

庭のようす・・・ ☆庭に出て、ひとり「ムフフ」(笑)

2019年05月15日 | ガーデニング
 この時期の庭はまさに「ムフフ」なのです。 緑がモリモリしてきて、バラの蕾がぐんと膨らんで・・・(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。                 . . . 本文を読む
コメント

いつの間にか、庭は新緑に包まれてます。 ☆ほんと、いい季節です。

2019年05月02日 | ガーデニング
大きくなり過ぎた庭木。 実は、植木屋さんに少し剪定してもらいました。 バケット車じゃないと、とても届かない。   ビワも少し剪定しなきゃ。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   アイスバーグ 枕木の柱に掛かっているのは、イヤープレート。   クラウ . . . 本文を読む
コメント

庭のようす・・・ ☆山笑う、庭も笑う、そしてガーデナーも笑う!(笑)

2019年04月28日 | ガーデニング
 ほんとにいい季節ですね。 一年で一番いい季節です!   バラも順調で、蕾が大きくなってきました。 前回の消毒が4/18、もうちょっとしたら3回目の消毒かな。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   この木製フェンス、傷みがひどくて今季限りかも。   . . . 本文を読む
コメント

バラ、果樹などのようす

2019年04月17日 | ガーデニング
アンジェラと、アブラハムダービー 今シーズンは、かなり思い切って剪定しました。      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   早朝、果樹剪定枝の焼却作業     畑の隅にある花壇 いただきものの苗を移植してみました。   ナシの蕾 &n . . . 本文を読む
コメント

草取り・・・ ☆ほんと、雑草さえ生えなきゃ、なんて楽なんだろう!

2019年04月09日 | ガーデニング
百姓やガーデナーにとって、雑草は天敵のようなもの? 雑草さえ生えなきゃ、なんて楽なんだろう。 いつもそう思いながらの草取り。   ひと冬放置した花壇や畑はご覧のとおり。 暇さえあれば草を取っているという、今日この頃。(笑)      ←1日1回クリック! 人気blogランキングへご協力をお願いしま~す。   これ . . . 本文を読む
コメント

和家・・・(秋田市) ☆長野パルセイロ応援! 激走1,000㎞! 3月30日~31日

2019年03月31日 | ガーデニング
ホテルを出ると雨が降りだしました。 三吉神社をお参りした頃には本降りに。   長野パルセイロの応援でスタジアム入りする前に、 神社すぐ近くのこちらのラーメン店でちょっと早い昼食です。   入ってびっくり! 店内は座敷になってます。 ここは「男の勝負メニュー」で、「男は黙ってスペシャル」と いきたいところだったけど、miru(妻)からダメ出し。 勝負する前に負け . . . 本文を読む
コメント

今冬、初めてのちょっとしっかりした積雪。 ☆「闇夜まわり」っていう天候でした。

2019年01月02日 | ガーデニング
朝起きると、今冬、初めてのちょっとしっかりした積雪でした。 といっても4,5cmほど、玄関前をささっと雪かきしただけ。 日中は晴れて、昼頃には日陰を除いて溶けちゃったけど。   夜に降って、日中は青空のいい天気というのがいいですね。   スキーにはまっていた若い頃、 「闇夜まわり」、「月夜まわり」とかよく言ってました。 「闇夜まわり」というのは、まさに今日のよう . . . 本文を読む
コメント (2)

晩秋・・・庭のようす・・・ ☆落ち葉で覆われた庭で、バラがぽつぽつと咲いてます。

2018年11月29日 | ガーデニング
バフ・ビューティ     天気がよくて暖かい日が続いてます。 この時期は園路(庭の小径)に溜まった落ち葉などを片付けながら、 園路の草取り、補修など少しずつやってます。 こんな庭作業もいつまでできることやら。 本格的に寒くなって土が凍るようになったら、 家の中でぬくぬくしたいもんね。(笑)      ←1日1回クリック! 人 . . . 本文を読む
コメント

今朝起きてみると、庭が落ち葉に埋もれてました!・・・ ☆旅行から帰ると庭がすごいことになってた。すごくきれいだけど片づけが・・・(笑)

2018年11月10日 | ガーデニング
今朝起きると、庭がご覧のとおりに。   昨夜遅くというか、今日の早朝というか、 日付が変わった頃に沖縄旅行から帰宅しました。 朝起きて庭を見ると、つい5日前とは全く違う光景が。   大量の落ち葉が降り積もってすごいことに。 一気に秋が深まって、すぐそこに冬が来てるようです。 きれいといえばきれいなんだけど、 この落ち葉を片付けるのが面倒なんだよなぁ。(笑) . . . 本文を読む
コメント