今日も寒いのですが、なんだか風が気持ちいいので窓を開けっぱなしで、何度も書類を飛ばしてます(笑)
朝は関節のこわばりと吐き気で、座っているのもつらかったので、何が起きているんだろう!?と、先生に相談しようかと思ったのですが、「どうしたい?」と聞かれそう…と一瞬、考え直してみました。
どうしたいんだろ? 診察してもらったら何か出てくるかもしれないけれど、急性の感じはしないし、疲労感はひどいものの、病院に一日いるというパターンになりたくないので「ご飯が食べらるうちは、いいかな」ということで、電話はやめました♪
吐き気は鉄剤のフェロミア錠があやしくて、もしそうなら徐々に慣れてくると言われます。それとも、昨日、仕事でお腹が痛くなるような相談をされた影響かな?
身体が痛いのは、メルカゾール増量で甲状腺ホルモンがちょっと低下ぎみなのかもしれないです。これから暑くなるからと多めに処方してもらっているから。それでも、手は汗をにぎって、振るえているのは甲状腺ホルモン不応症(RTH)のナゾの部分でしょうか(笑)
もう少し様子をみながら、つらかったら、薬を減らす相談をしてみようかな。
なんて言いながら、仕事で誰かといると、ゲンキに話してしまう、働き者のわたし(笑)それが問題?めざせ、正直者です!
←参加中!ポチッと応援でゲンキになります!
朝は関節のこわばりと吐き気で、座っているのもつらかったので、何が起きているんだろう!?と、先生に相談しようかと思ったのですが、「どうしたい?」と聞かれそう…と一瞬、考え直してみました。
どうしたいんだろ? 診察してもらったら何か出てくるかもしれないけれど、急性の感じはしないし、疲労感はひどいものの、病院に一日いるというパターンになりたくないので「ご飯が食べらるうちは、いいかな」ということで、電話はやめました♪
吐き気は鉄剤のフェロミア錠があやしくて、もしそうなら徐々に慣れてくると言われます。それとも、昨日、仕事でお腹が痛くなるような相談をされた影響かな?
身体が痛いのは、メルカゾール増量で甲状腺ホルモンがちょっと低下ぎみなのかもしれないです。これから暑くなるからと多めに処方してもらっているから。それでも、手は汗をにぎって、振るえているのは甲状腺ホルモン不応症(RTH)のナゾの部分でしょうか(笑)
もう少し様子をみながら、つらかったら、薬を減らす相談をしてみようかな。
なんて言いながら、仕事で誰かといると、ゲンキに話してしまう、働き者のわたし(笑)それが問題?めざせ、正直者です!
