活性酸素と固体マイナス水素イオン

生活習慣病の原因は活性酸素です。活性酸素と固体マイナス水素イオンと生活習慣病の関わりについて記載します。

「音楽でストレス解消」の謎~その1

2009年12月18日 | Weblog




 
 失恋 音楽 ストレス


「ストレス」 ガイド:大美賀 直子 このページをクリップする




音楽を聴くと
元気になるのはなぜ?

あなたは、落ち込んだときの
「マイ・メロディー」をもっていますか?
落ち込んだときや疲れたとき、「音楽に助けられた」という記憶のある人は多いですよね。かくいうガイドも、失恋のときのBGMは、サイモン&ガーファンクル、オフコースと決まっていたものです。(え?時代がわかるって?)

さて、音楽が与えてくれるエネルギーというか、「元気力」のパワーはすごいものです。音楽評論家の湯川れい子さんも、著書『音楽力』で、音楽を聴くと“少し元気”になるわけについて語っています。

それは、音楽のリズムが心臓や脳に働きかけ、私たちの心身のホメオスタシス(定常性)を活性化させるからなのだそうです。しかしそれには、そのときの心理状態に本当にぴったりマッチした曲を聴くことがポイントなのです。



悲しいときには、
なぜか悲しい曲ばかり・・・

悲しい曲が、ローな気分をなぐさめてくれる
私は、精神的にちょっとローなときには、やはりスローめな曲を選んで聴いています。先述したサイモン&ガーファンクルの『サウンド・オブ・サイレンス』、オフコースの『忘れ雪』などは、定番中の定番です。また、「失恋のあとには中島みゆき」というのも、ここ何十年もの定説ですよね。

「落ち込んだときこそ、陽気な音楽を聴いて盛り上がろー!」となってもいいはずなのに、どうして悲しい曲ばかりを選んでしまうのでしょう。それについては、次のページでみていきましょう。


固体マイナス水素イオン健康法:http://tinyurl.com/2056r2