会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

市議会定例会「一般質問」で登壇しました(^○^)

2018年12月11日 | ブログ


【写真:鶴ヶ城にある「笠間稲荷神社」】
※ 通称「北向き稲荷」と呼ばれています

昨日に引き続き一般質問が継続されます。今日と明日の2日間行われる一般個人質問には19人の議員が通告しました。1日目が10人、2日目は9人が市政全般にわたって質問します。今日のトップは原田俊広議員(共産党)で、(1)教育環境の充実について(2)国民健康保険制度について質問しました。(#^.^#)



【写真:開会前の傍聴席から見た議場】

二番手は私が登壇です。今回は大項目に(1)本市が目指すべき観光振興策と文化財の保存について(2)市民に愛される市政やまちづくりと教育行政についてを通告しました。(1)では、広域観光と滞在型観光の振興策、インバウンド誘致とホストタウン事業の取組、日新館天文台を生かす保存の考え方、温泉振興と鉄道を生かした誘客宣伝事業。



【写真:壇上で一般質問をする私です】

(2)に、市民に愛される市政の実現と(仮称)「会津若松市民の日」も制定、JR会津若松駅前の整備とまちづくり、新教育長の方針と教育行政における課題認識を質疑しました。お昼には少し時間がありましたが、議長采配で昼休みになりました。今日の弁当は、ちょっと贅沢をして「三元豚のカツ丼」です。(@^^)/~~~



【写真:「かわちや」では一番高い三元豚のカツ丼(税込537円)】

午後一番の3人目は成田眞一議員(市民クラブ)で、(1)農業政策について(2)観光政策について(3)教育問題について、いつものような質問をしました。続いて村澤智議員(創風あいづ)が登壇し、(1)スポーツ環境の充実について(2)歴史資源・伝統文化の保存継承について当局の考え方を質しました。_(._.)_



【写真:今日の一般個人質問の登壇順序】

清川副議長は、午前中の分を取り戻すかように続いて登壇させた長郷潤一郎議員(フォーラム会津)が(1)宮川洪水浸水対策について(2)阿賀川新橋梁の開通に向けた整備について(3)保育園・幼稚園・認定こども園の利便性と利用者の負担軽減について(4)光回線の環境整備について持論を展開しました。



【写真:傍聴席に置かれている署名欄】

休憩をはさんで丸山さよ子議員(社民党・市民連合)が質問に立ち、(1)平成31年以降の湊地区給水施設等整備計画について(2)児童・生徒が望む教育環境の整備について、大山享子議員(公明党)は(1)安全で安心の暮らしを守る取組について(2)通学時の持ち物カバンの健康への影響について質疑しました。(-。-)y-゜゜゜



【写真:今日の議場間にある会議案内板】

続いて齋藤基雄議員(共産党)は、(1)平成31年度予算編成方針と中期財政見通しについて(2)公民館のあり方について。休憩後、来年の県議会議員選挙に立候補予定の佐藤郁雄議員(市民クラブ)が、(1)災害時対応について(2)介護離職ゼロの取組について(3)観光誘客について(4)交通アクセスについて、中央病院の職員らしい質問をぶつけました。



【写真:自分の質問に用意した質問原稿と再質問(案)】

最後は小倉将人議員(創風あいづ)が登壇し、(1)市営住宅の供給体制のあり方について(2)消防団活動のみえる化について当局を質しました。本日はここまでとして残る9人の一般(個人)質問は明日12日に行われることになり、午後6時8分に閉会しました。私の質問内容は、運が良ければ明日の朝刊に載ると思います。m(__)m

最新の画像もっと見る

コメントを投稿