会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

「戊辰150周年記念式典」が盛大に開催されました(^o^ゞ

2018年09月22日 | ブログ


【写真:松江豊寿の記念碑が除幕されました】

昨夜は二次会もあり、少し遅く帰宅しました。すると見たことのない新車が自宅前に止まっています。家に入ってみると、なんと長男一家が帰省しています。もちろん「澪ちゃん」も来ていて、私の帰りを待っていてくれたみたいです。今朝は、早起きをして「じいじ」にあいさつをしてくれました。(^0_0^)



【写真:息子が購入した新車が止まっています】

猪苗代に出勤すると、第2駐車場にぞくぞくとマイカーが入ってきます。今日は、コスモ石油とふくしまFMが主催する、「コスモ アースコンシャス アクト クリーンキャンペーン」in猪苗代が開催され、その参加者の車です。貸切バスのボランティアを含めて、約500名が猪苗代湖畔から国道沿いの清掃奉仕をやってくれます。



【写真:駐車場に集まっているボランティアの参加者】

雨の中、カッパを着ての作業は大変かと思いますが、事故ケガのないことを祈っています。朝茶を飲みながら新聞に目を通していると、昨日開催した「熊本佐川官兵衛顕彰会」の交流会の記事が載っています。是非ご覧くださいませ。午前中の内に市内に戻りました。(*^^)v



【写真:出発前に「澪ちゃん」が遊びに来ました】

毎年実施されている佐川官兵衛顕彰会(菅家一郎会長)主催の碑前祭が、鶴ヶ城公園三の丸跡地にある「佐川官兵衛顕彰碑」前で挙行されます。昨日から会津入りされている熊本佐川官兵衛顕彰会(興梠二雄会長)の方々も参列され、午前11時に開会されました。主催者挨拶に続いて祝辞は室井市長、目黒議長、興梠聖二副会長、(株)びゅうカード田浦社長です。



【写真:玉串奉奠をする私です】

神事が執り行われ、奉納剣舞は会津一刀流剣詩舞道の剣舞は宗家・澤田光陽氏、吟は皆川磐陽氏にお願いしました。会津一刀流剣詩舞道瓜生紫岳氏の奉納吟詠があり、次に玉串奉奠に移りました。参加者一人一人が佐川官兵衛翁の遺徳を偲び、碑前に玉串を捧げました。m(__)m



【写真:熊本佐川官兵衛顕彰会の皆さんと記念撮影】

昼食後、會津風雅堂で開催される「戊辰150周年記念式典」に出席するため、会場に移動しました。式では、開会に先立ち黙祷が行われ、市民憲章斉唱、主催者挨拶、先人顕彰功労者表彰、小中学生作文コンクール朗読、記念宣言に続いて基調講演は会津松平家第14代当主 松平保久様がお話されました。



【写真:慶応4年9月22日に松平容保が謹上した「降伏文書」を紹介する保久様】

第二部では、郷土芸能の後トークショーに移り、会津松平家第14代当主 松平保久様、NHK解説主幹 柳澤秀雄会津会会長、大河ドラマ「八重の桜」八重役 綾瀬はるかさん、八重子役 鈴木梨央さんが登壇しました。私の席は7列37番で、壇上のゲストが良く見えますが、撮影禁止のアナウンスがしばしば流れています。(-。-)y-゜゜゜



【写真:今日の記念品は会津清酒や杯その他です】

長年、会津の交流人口発展のために尽力された方々といっしょに、熊本佐川官兵衛顕彰会の澤田健二さんがめでたく「会津若松市観光大使」に任命されました。推薦人は吉田秀一水道事業管理者です。他にもシンガーソングライターの鈴木ミチさんらも任命され、室井市長と観光ビューローの新城理事長から任命書と名刺などが手渡されました。



【写真:今日付けで「会津観光大使」に任命された方々】

実はトークショーが長引いていたので、途中で退席せざるを得ませんでした。その理由は、熊本からお越しの第2団が夕方までに来若されることになっていたのです。大学時代からお付き合いを続けている先輩方ですが、熊本佐川官兵衛顕彰会副会長の興梠聖二さんとは高校時代の同級生です。(#^.^#)



【写真:「上酒林」の懇親会で大盛り上がりです】

昨年は家内とおじゃましましたし、今年1月には同僚議員との行政調査で熊本市や南阿蘇村を訪問しています。今夜は懐かしいというか、いつもお世話になっている皆さんとの懇親会になりました。会場は若松一中の同級生が経営している「上酒林」ですが、会津清酒「飛露喜」の大吟醸を持ち込んで大変な盛り上がりとなりました。



【写真:二次会場では同級生がギターで歌を披露】
※ 同級生の佐藤誠一郎君も熊本に通っています

このままでは帰れないということで、会津から熊本に何度も足を運んでいる同級生が行き付けのスナックに移動しました。ここにはギターが置いてあり、好きなように弾いては歌えることになっています。それこそフォークソングからラブソング(バラード)までリクエストが続きます。明日の予定もありますから、日付が変わる前に帰宅しました。(^.^)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿