会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

今日は「荒井工芸所」の創立五十周年祝賀会が開かれました(^-^)/

2016年04月15日 | ブログ


【写真:会津大学の桜並木】

昨夜の9時26分ごろ発生した、九州熊本地方の地震には驚きました。震度7を観測した地震に続いて、余震が続いています。5年前に起きた、あの悪夢のような「東日本大震災」を思い出された方も多いことでしょう。(*_*)



【写真:昨夜放送されたテレビ報道番組の画面です】

熊本には大学時代の先輩が何人も居て、慌てて電話やメールを入れました。何とか連絡が取れて、ケガもなく全員の無事を確認しました。電話で話をした熊本市内の先輩は、マンションの隣同士の部屋に、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の足立ユイ役で出演していた『橋本愛』さんのおばあちゃんが住んでいます。先輩が声を掛けて外で話をしていると、本人からおばあちゃんに電話がかかってきたそうです。(^o^)



【写真:こちらも緊急報道されたライブ中継の様子です】

また、地震の影響で「熊本城」の石垣が一部崩れてしまったようで、その他の被害状況が心配です。会津藩家老だった「佐川官兵衛」が西南戦争で最期を迎えた阿蘇山麓南阿蘇村(旧白水村)ですが、その場所近くには『明神池鬼官兵衛記念館』があります。長いお付き合いをしている興梠(こうろぎ)館長宅や記念館も大きな被害がなかったそうで安心しました。



【写真:デザイン事務所で発見した「まるとく会津」のバックナンバーです】
※ 新しいものはGW前に配りたいと思います

さて、今日は市内の後援会役員や会員宅に「渡部みとむ通信」を配りながら市政報告に歩いています。お昼前に、亡き父母の時代からお付き合いをしている、赤べこの製造元「荒井工芸所」の創立五十周年 新店舗完成記念祝賀会に出席するため、ラ・スリーズガーデン ベル・ルクス(旧平安閣)に出かけました。(^^ゞ



【写真:祝賀会の自席と創立50周年の歩みなど】

荒井工芸所は、昭和22年からお土産品として張り子各種の卸販売を開始して、昭和42年に有限会社荒井工芸所が創立されました。その間、昭和32年には、昭和天皇が「赤べこ」をお買上げになり、昭和36年の年賀切手の図案に荒井工芸所の「赤べこ」が採用されました。(^o^)



【写真:サプライズで社長から奥様へ感謝の花束贈呈です】

今日の祝賀会には、来賓として、室井照平市長、渡部浩二郎税理士、会津若松観光ビューロー渋川惠男理事長、医療法人社団新生会佐藤病院佐藤ちはや薬局長、福島民報会津若松支社鞍田炎支社長、福島民友新聞社会津若松支社高橋満彦支社長、なごみ青年後見人事務所栗城和夫司法書士などか招待されていて、唯一人出席した市議会議員として同じテーブルでお世話になりました。(^o^)



【写真:今日出席した渋川理事長と荒井奥様、それに佐藤ちはやさんと記念撮影】

荒井啓安社長が挨拶をされ、室井市長と渡部浩二郎税理士さんが祝辞を述べて、祝宴にうつりました。祝謡「会津めでた」が披露され、バンド演奏はガッツ・ダイナマイト・キャバレーというグループが数曲熱唱しました。招待者役100名がお祝いにかけつけ、荒井工芸所の益々の発展を祈念して賑やかに懇談してきました。(^-^)/



【写真:賑やかに演奏をする「ガッツ・ダイナマイト・キャバレー」】

祝賀会から市内を車で回ってきましたが、ツアーバスが目立ちます。例年より早いお花見になりましたから、コースを変更して会津入りした団体さんも見受けられました。夕方まで「渡部みとむ通信」の配達を続けて帰宅しました。(^^ゞ



【写真:「しだれ桜」がきれいなベル・ルクスの周辺】

帰宅すると、「ファンケル」から1カ月遅れの誕生日プレゼントが届いていました。アプリメントを飲むようになって15年ぐらいになると思いますが、毎年、箱入りの製品が送られてきます。ありがたく頂戴しました。



【写真:届いた誕生日プレゼントの品々です】

夕食前に、会津若松ワシントンホテルに向かいました。明日本番を迎える「廣瀬渉先生叙勲祝賀会」の最終打ち合わせと袋詰め作業をやるためです。受賞者をはじめ、実行委員会のメンバーが揃って、祝賀会次第と御席御案内、それに出席者ご芳名簿や祝伝等拝受ご芳名を封筒に入れる作業と、引き物を袋に入れて準備完了です。(*^^)v



【写真:教え子が中心になって作業をしています】
※ 恩師の廣瀬先生も一生懸命お手伝いをしてくれました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿