goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

St. Valentine's Day

2009年02月14日 | お散歩
今年は13日の金曜日の翌日というドラマチックな(?)バレンタインデー。中高生の頃のようにドキドキすることもなくなりましたが、甘い物好きなボクには嬉しい日です。ホントは美味しいショコラをつまみにアイラ島のシングルモルトウイスキー…なんてのも好きだったりします。

MICAからもらったチョコ。キャトーズ・ジュイエTokyoの『パリの石畳』。高級チョコより明治や森永の庶民的なチョコの方が美味しかったりすることも多いんですが、これは違った。カカオの苦味と甘さのバランスが絶妙で、北海道のお土産にもらったロイズの生チョコより断然美味しかったです。


今日、定期点検が終わったプンちゃん(FIATグランデプント)を取りにディーラーに行ったらチョコレートをもらいました。チロルチョコなんですが、FIATロゴ、FIAT500、アルファロメオロゴの3種類のパッケージ。最近はこんなのも作ってもらえるんですね。すごい。おまけでアルファロメオのステッカーも付いてましたが、これはFIATとアルファロメオの両方を扱っているディーラーだから。
展示していた限定カラー黄色の500が可愛かった。MICAも相当気に入ってた。あと限定でファッションブランド『DIESEL』とのコラボ500も出るみたい。コレがまたガンメタのボディが渋くて格好いいんです。


まだ2月の半ばなのに最高気温23度。春を通り越して初夏の陽気です。
POWもCIAOも朝からソワソワして、いつもの週末と違う雰囲気を察知してました。
P&C:「TKO~寝てないで早く出かけようよ~」 (Photo by MICA)


やっぱり暖かいと嬉しいね~。P&Cの喜び方が違う。


POW、変な顔~。 (Photo by MICA)


垂れ目POW~。「オレ、久しぶりに外で日向ぼっこ出来たから満足~」


叫ぶCIAO。でも嬉しそう。
CIAO:「兄ちゃん、もっと遊べ~!!」


葉巻を吸うPOW……実は尻尾です。 (Photo by MICA)


今日もマテの練習。今日は気が散り気味。何度か成功、何度か失敗でした。
そういえばPOWってお座りと伏せが区別ついてない。これも教えなきゃですね。


やっぱりこのくらい暖かいといいですね。POW&CIAOがあんまり嬉しそうに飛び回るので最近ないくらいたくさん写真を撮っちゃいました。早く春が来ないかな~。

イタグレのブログランキングに参加中。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
ポチッとよろしくお願いします。

風の強い日曜日

2009年02月10日 | お散歩
この週末は、風が強かったですね。

今日もゼブラにイタさん集まってるはず…と思ったのですが、TKOが家で仕事をしないといけなかったので残念ながら今回はパスです。
あまり時間も無かったので、いつもの所にお散歩に行ってきました。

最近TKOと二人ではまっている(?)「マテ」の練習。
全くこっちを見ていませんね~。視線の先に何があったのかしら?

(因みに、我が家での「マテ」の練習方法は
夜のフードを食べ終わった後、いつもちょっとしたオヤツもあげているのですが
その際に「座れ」と「マテ」のコマンドを出して、私が(狭い)家の中をウロウロと歩き回り
(POW・CIAOから見えない場所にも行きます)きちんと待てたらあげるという簡単なものです。
すぐに出来るようになりましたが、今でも継続して練習しています)

「カゼニモマケズ」POW頑張ってます。
今シーズンのPOW、例年とはちょっと違うんです。
寒くてもいつもより走るんです。
なかなか良い筋肉もついてるでしょ?ここまで縮む時のPOWにはCIAOも追いつけないくらいです。
皆さんにお見せできないのが残念(笑)。


そうそう、我が家の2ワン、揃って6キロ越えです!!
「CIAOは太れない体質だから…」なんて言っていたのが嘘みたい。
そういえば最近、あばら見てないような…とは思っていましたがまさか!!
冬痩せしないようにとフードを増やしてはいましたが、ビックリです。
でも、嬉しい~(でも、重い)。
CIAO、太れるようになって良かったね♪でも(膨張色だし)、これ以上太らないでね。



もう、春なんですね。たんぽぽが咲いていました。こんなに早いんでしたっけ?
毎年の事なのに、すぐに忘れてしまう自分が残念です。
でも、もう少し後だった気がするんですけど…。やっぱり温暖化のせいですか?
「たんぽぽ食べちゃダメだって!!毒があるんだよ(たしか…)。」


お散歩のあと、我が家には珍しく外食する事にしました。
以前から気になっていたカフェ『WITH ONE』です。
ここは「犬連れも可」なCafeなので、一般のお客様とは入り口も別、食事エリアも別、お会計の場所も別と
きっちり分けられているので、利用者が気兼ねなく食事を楽しめます。


                                                   (MICA撮影)

キャラメルパフェとクレームブリュレ。

                  

食事をご一緒させていただいたワンちゃん。
どちらもまだ1歳とのことでしたが、とっても落ち着いて良い子に待ってました。
フレンチちゃんは、舌が「真っ直ぐ」じゃなくて「斜め」に出ているのがとても可愛くて写真を撮らせてもらったのに
これじゃ全然分からないですね~。
チワワちゃんの飼い主さんご夫妻は、と~ってもフレンドリーな方々で、待ち合わせをしてご一緒したみたいに
たくさんおしゃべりしてくださいました。

                                                   (MICA撮影)





イタグレのブログランキングに参加中。
めずらしくTKOじゃなくてMICAがUPしたので、ランク下がっちゃったらどうしましょう…。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

雨上がりの週末~!! (前方不注意のハナシ)

2009年02月01日 | お散歩
ずっと降り続いた雨も土曜日には上がり、日曜日は見事なまでの快晴。でも雨は上がったけど、その代わり台風のような強風が…。久しぶりにPOW&CIAOを走らせてあげたいけど、場所が問題です。水はけが悪い場所だとグチャグチャだし、風が強い開けた場所だと寒い。う~んドコ行こ? 

朝からPOWは太陽を探しては日向ぼっこ。
POW:「オレ、寒いからお散歩行かなくていいや」


CIAOはお散歩に行く気配を敏感に察知します。
目をまん丸くして、「えっお散歩行くの?」


風は強いけど気温は10度と高いので、思い切って風の強い広場へ。もし寒くて走らなかったら場所を変えようと思ったけど、約30分も裸んぼで走ってくれました。やっぱ久しぶりに走れたのが嬉しかったんだね。


POW&CIAO~どう見ても前見てないでしょ? これでブツからないんだからイタグレって凄い。
(コーナーリングフォームの違いも面白い。POWはバイクみたいに身体を傾けて曲がっていくけど、CIAOは真っ直ぐ飛んで着地で方向を変えてます)


前見てない度はCIAOの方が圧倒的に上。POW兄ちゃん大好きなので2人で走ってるとほとんど前見てない。もしかしてPOWが「5メートル前方に穴あるよ」とか教えてる? 何もない広場はともかくゼブラでも同じだから驚かされます。


帰っても太陽を探して日向ぼっこ。ちなみにminママさんに作ってもらった大きなフラットベッドは日向ぼっこで大活躍。太陽がないときにはバームクーヘン型ベッドが大活躍してます。

風は強かったけど、POWは頑張って30分座らずに走りました。CIAOは相変わらず爆走してて、POWが終了した後でも走りたそうでした。もうすぐ4歳なのにこのハイパーぶり…。いったい何歳まで続くんでしょ?



イタグレのブログランキングに参加中。
現在9位まで転落してます。平日はなかなか更新できないから厳しいです。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
気が向いたらポチッとクリックだけお願いします。

寒ぅ~い話&週末の予告

2009年01月15日 | お散歩
この冬、初めて氷点下の朝練に行きました。クルマの温度計でマイナス2度。風も強風ってほどではないけど、凧がよく上がりそうな感じでした。もちろんPOW&CIAOもフリース着用です。フリースの上からダウンを着せようとも思いましたが、重装備だと走らなくなるので、とりあえずフリースで様子見です。ちなみにボクはゴアテックスのウインドブレーカーの中にフリースという装備。上着はこの装備で何とか耐えられたけど、下がジーンズだけだったので寒かったぁ~。

CIAOは寒さに強いワケではないだろうけど、“走りたい”欲望の方が強いので、こんな寒さでもへっちゃらです。
CIAO:「ボク、CIAO。白組は少し寒くても走らなきゃダメなんだよ」


ヤケになってるとしか思えないテンションで走ってたCIAOだけど、あとで写真を見ると意外と楽しそうな顔して走ってるんですよね。やっぱ寒さに強いのかな?


家を出た瞬間から“オレ寒い~”オーラを出しまくってたPOW。ちょこっと走ってはボクの足元にスリ寄って来たり座り込んで震えたりするので、ボクも立ち止まらないように歩いたり走ったり・・・30分のフリーランの内、走ったのは10秒×30回という感じかな?


CIAOよりもお肉がついてる分だけ寒さに強いはずなのに・・・。
POW:「オレ、やっぱ暖かい国に住みたい」


お散歩会@ゼブラに行きま~す
新年会に続き、またまたライム&ビー家のゴンCHICHIさんとHITOMIさんがゼブラの貸し切り予約をしてくれました。貸し切りの条件として10家族以上の参加が必要なのでご協力お願いしますとのことです。日曜は暖かいらしいです。
・日時:1月18日(日)11時~13時
・場所:ゼブラ(埼玉県川越市)


イタグレのブログランキングに参加中。
なんとまだ3位にとどまっています(笑)。
更新頻度が低いし、記事も短いのに健闘してるでしょ?
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
気が向いたらポチッとクリックだけお願いします。

エビアン vs ボルヴィック(再投稿)

2009年01月14日 | お散歩
3連休、初日は疲れでグ~タラ、2日目はお宅訪問。ということで3日目は走り重視ということで原っぱへ。ゼブラ、城南島も考えたんですが、風があったので風の弱い場所を選びました。服を着せると運動量が半減するので、やっぱ風の有無も重要ですよね。もっと風が強い日は森の中を散歩するのですが、今日は原っぱでも場所を選べば裸んぼでOKです。暖冬もイタグレにとってはありがたいです。

雨で1週間走れないよりも、晴れてるのに走らない日が3日あるほうがツライようです。
CIAO:「ボクね、3日も走らないとイライラしちゃうんだ」


POWは何だか疲れているようで普段より走らないくらい。
本気走りもなくずっとチンタラ走ってました。


“毎度~走り”は健在です。でもPOW兄ちゃんが乗り気じゃないのが残念だったようです。


今日もCIAOの“お座り@屋外”の練習。1回目、もっとPOWのそばに座らせたかったけど失敗。


2回目、今度は成功。約5秒静止。


「ヨシッ」…でもまるで「よーいドン」です(笑)。
さすが白組のCIAO。こういうときのスタートダッシュも速いです。


お散歩から帰ってお水をあげました。今日は特別にミネラルウォーターです。もちろん普段はこんな高級なお水はあげないのですが、ひょんなことから人間の飲み残しを7本ももらってきたのであげました。

そこでエビアンとボルヴィックのどちらが好みなのか調べてみることに。水道水、浄水器の水、ミネラルウォーターの違い…さらには東京の水と千葉の水の違いが分かるPOWですが、果たして硬度304の硬水エビアンと硬度60の軟水ボルヴィックどちらが好きか?


条件を同じにするために同じ器に250ccずつ入れました。
最初、エビアンに口をつけたPOW。しかしその直後にボルヴィックに…。結局、交互にエビアン70cc、ボルヴィック100ccを一気飲み。美味しいミネラルウォーターなら何でもいいみたいです。
それにしても170ccは飲みすぎ(笑)。大量に水を飲むという症状は腎不全の症状らしいのですが、ミネラルウォーターでなければこんなに飲まないのでご心配なく。


水を飲んだらお昼寝。この後、お昼寝→トイレ→水というルーティンを繰り返しましたとさ。これがPOWの幸せらしいです。



イタグレのブログランキングに参加中。
なんとまだ3位にとどまっています(笑)。
さらに昨日からアクセス数が2倍に…。たぶんコパン君効果でしょう。
これからも気が向いたらポチッとクリックだけお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

第7回 お宅訪問 (コパン君のウチ篇)

2009年01月11日 | お散歩
前回のブログ、ボクがMICAに無断で「3連休誰か遊んで~」と告知したのに対してコパン家のcaerupanさんから「遊びにおいで~」とコメントをいただきました。ボクも少しは大人になったから社交辞令ってモンも理解できるようになりました。MICAはそんなボクの性格も分かっているので、caerupanさんに「TKOは社交辞令が理解できないので、すぐ真に受けて『今近くまできちゃった』とか言っちゃう人だから気をつけて…」とレスしていました(笑)。その後、MICAとcaerupanさんとでメールをやりとりした結果、ホントにお宅訪問することに…。ヤッター!!

コパン君:「POW&CIAO…あの凶悪な走り屋2人が来るですか? コパン不安ですよ」


まずは4頭で公園をお散歩…実はコパン君のお友達のアロアちゃんが助っ人に駆けつけてくれたのでした。それにしてもPOW&CIAO大きいです。


コパン君:「ご…ご無沙汰してますPOW兄さん…」
POW:「あ~松戸で会った大好きなコパン君だぁ~」


今回、初めてロングリードを使いました。もともとは恥かしがり屋のPOWのトイレ用に買ったモノなんですが、CIAOをこういう感じで遊ばせるには手軽でいいかも知れません。


おウチに到着早々バトルを開始するCIAOとアロアちゃん。やっぱり白組さんはテンション高いです。


到着早々、日向を見つけてくつろぐPOW。どこに行っても我が家のようにくつろげるのがPOWの特徴です…はい、ボクに似てます。


やったー初めてコパン君を抱っこさせてもらっちゃいました。優しい感じが抱っこしていても伝わってきます。


美味しいランチをいただきました。とってもカジュアルな感じでもてなしていただいて嬉しかったです。


やっぱりやっちゃいました。POWにシメられてしょげるアロアちゃん。POW、普段は女の子に優しいんですけど、今日はどうしたんでしょ? いったい2人の間に何があったのか? アロアちゃん、ゴメンね~。


もっと凶悪なPOW&CIAOにビビるかと思ったらコパン君は全然平気。逆にしつこく付きまとうPOWに「ガウッ」と返り討ちにするくらい。だいたいPOWなんて元が小心者ですから、ちょっと怒られれば負けちゃうんですよ。
おっと、この写真のコパン君イケメンです。可愛いだけじゃないところも、しっかり見せてくれました。


途中で大採寸大会に。やっぱりPOW、首とか胸幅などかなり太くてがっしりしてます。でも首が長いのとかは新発見でした。


後半は落ち着いてきてまったりモードに。珍しい訪問者に緊張してコパン君は疲れたのかウトウト。POWは生まれて初めてのホットカーペットが気に入った様子でした。


caerupanさん、お招きいただきありがとうございました。MICAもいっぱいお話できて、とっても喜んでいました。もし懲りてなかったら、またお誘いください。
また「第8回 お宅訪問」をさせていただけるお宅を募集中です(笑)。


イタグレのブログランキングに参加中。
実は今回伺ったコパン君は、このブログランキングで常にトップをキープしている有名イタグレ君なのです。
もしよろしければウチとコパン君のブログにある下のバナーをクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ




09 初タレ目ビ~ム!!

2009年01月05日 | お散歩
年末年始、ず~っと快晴でしたね~。6日間の休みでお散歩に行かなかったのは1月2日だけ。あとの日は近場ばかりでしたがお散歩に行きました。いつもの朝練じゃなくって暖かい昼間のお散歩だったからPOW&CIAOもかなり楽しんだみたいです。

「青い空、白いCIAO」…ホント、見事な青空ばかりで写真同好会としては嬉しいお正月でした。


お久しぶりにPOWのタレ目ビームで~す。
どういう時にこうなるんでしょうかね? やっぱり楽しい時かな? …まぁ元からタレ気味ですけどね。


なんだかPOWも疲れが溜まってきたと言うので今日はお散歩お休みです。

イタグレのブログランキングに参加中。
現在5位。いきなり最高位です。おそらく新年会に参加された方々のおかげですね。ありがとうございます。
ポチッとクリックしてもらえれば、投票になります。
よろしくお願いしま~す。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

今年もお世話になりました + 新年会

2008年12月31日 | お散歩
今年もこの走ってばっかの単調なブログにお付き合いいただきありがとうございました。ということで今年最後もやっぱり走ってるブログです。年末というのにこの暖かさ。ホントにありがたいことです。大晦日から寒くなるらしいから、裸んぼで走れるのは今年最後ですね。

今年も頑張って毎回デジイチ持ってお散歩に行ったのですが、写真は奥が深いです。結局、満足いくような写真は1枚も撮れなかった。この写真もピント合ってないし…。


笑顔で走るCIAO…この写真、ちょっと面白い。後足が前足の内側に入ってます。


ボクが今使ってるのはニコンD200なので1秒間に5枚撮れます。贅沢言うと秒間8コマくらい撮れるカメラが欲しいです。カシオの秒間40コマのデジカメで撮ったらどういうことになるのか1回やってみたい…でもそんなカメラ買ったら写真の整理がもっと大変になりますね~。


CIAO:「ボク、来年もいっぱい走るね~」


来年もよろしくお願いします。
1月3日、ライム&ビー家企画のゼブラ新年会に行く予定です。最近はウチが企画しないもんだからHITOMIさんにお世話になりっぱなし。ホントいつもありがとうございます。新年会は新しい企画ですが、お馴染みのイタグレ貸し切り&いつでも誰でも参加OKのフリースタイル。3日に来られる方は是非一緒に遊びましょ~!!


イタグレのブログランキングに参加中。
現在11位。ご協力ありがとうございます。
今回の記事、「ナイス」と思ったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

初歩の初歩

2008年12月28日 | お散歩
もう年末だというのにこの暖かさ。昼間だと裸んぼで遊べて幸せ~。
今日は徒競走ごっこして遊びました。MICAとボクが50mほど離れた場所に立ち、よーいドン。驚いたことにボクの周りでウロチョロしてた2人が「よーいドン」の掛け声と同時にMICAのトコに向かってダッシュするではないですか。今まで知らなかったけど、2人とも「よーいドン」の意味分かってたんだね。

CIAO:「ぱう兄ちゃん、近いって!!」
POW :「お前の方こそ近づいて来んなよ~」


最近、ウチで練習してるのは「お座り→マテ」です。超基本的なコマンドなんだけど、CIAOはお座りが大嫌い。そして、できてもすぐに立ち上がってしまいます。今までいろんな記念撮影の時、みんなキレイに並んで座ってるのにCIAOだけウロチョロ…なんてことばかり。周りに迷惑かけるし、毎回「写真撮りましょう」と声をかけるボクとしては恥ずかしいので練習することにしたんです。
CIAO、どうやら変な場所で座るのが嫌いなのが原因。カーペットやクッションの上では平気で座るのに、硬い床の上だと出来ないんですよ。ましてや土や草の上でお座りなんて…。でもここ数週間くらい家の中でならずいぶんできるようになったので、今日はお外で練習。

POW :「CIAO、お座りと戦闘体制の構えは違うんだよ」
CIAO:「えっ、そうなの?」


CIAO:「ねぇねぇ、これでいいの? もう止めていい?」
POW :「もう少し我慢しろよ。オレなんて(CIAOのせいで)さっきからずっと座ってんだぞ」


外でこんなにきちんと並んで座って、待てたのは初めてです。MICAもすっごく喜んでました。来年は頑張って集合写真の時に“CIAO待ち”にならないように頑張ろうっと。


イタグレのブログランキングに参加中。
現在8位。ご協力ありがとうございます。
今回の記事、「ナイス」と思ったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

ボクの保護色~!!

2008年12月18日 | お散歩
白組さんのCIAOは目立ちます。夏の緑の中でも、冬の枯れ草の中でも真っ白なボディがまぶしいくらいのコントラストで浮き立ちます。実際、POWと並んだ写真を撮ると露出が合わずに白く飛んじゃって困るくらいだし、夜も目立って安全です。
CIAO:「お兄ちゃんも一緒に遊んでたのに、いっつもボクだけ叱られるんだよ~(泣)」


それに対してPOW。冬色の芝生はもちろん、通称ミンちゃんベッド(写真↓)の上でも、ボクの茶色のベッドカバーの上でも見事に保護色。どこ行っても背景に溶け込んじゃって写真を撮るのが難しいです。
POW:「オレ、日向ぼっこが好きだからブラックの毛色とかが良かったなぁ」


どこに行っても目立つCIAOですが、今朝初めて保護色に巡り逢いました。それは濃霧。今朝の霧はクルマはライトを点けてなければ走れないし、電車のダイヤも乱れるほど濃かったです。それでいて天気は快晴だから霧に太陽が当たってまぶしいくらいに真っ白。CIAOはそのまぶしい光にまぎれ、ちょっと距離が離れると「あれっ? CIAOどこ?」状態でした。


このくらい近づいてくるとやっぱりCIAOが目立ちます。ちなみに遠くから走ってくる小さい子が見えますか? たまに遊ぶミックスちゃんですが、小さいし白いしで遠く離れると見失いそうでした。



■今日のオマケ写真『コーナーリングPOW』
まるでバイクレースのように深く身体を傾けて曲がっていきます。CIAOは速いけどここまで倒しこまないです。POWは重たい身体なのにこうやって走ってるから筋肉が付くのかな?



イタグレのブログランキングに参加中。
現在15位。どんどん下がっておりま~す(笑)。
更新頻度と記事の長さじゃかなわないので写真を頑張りますね。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ