goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

2週連続のゼブラ

2011年10月09日 | ゼブラ
2週連続のゼブラ。
今週はボクが仕事だったのでMICAが単独でチンクちゃんに乗ってゼブラへ。
写真がないので、先週のゼブラの写真をアップします。
っていうか先週のゼブラの記事、アップしてなかったのですよ。

今回はPOWの寝たり走ったりをクローズアップ。

POW、ちょっと痩せたかな。体重計ってみよ~っと。


走りますよー。


真ん中で寝ますよー。


あっ起きた。


ウィのパピあやちゃんと追いかけっこ。次に会うときには負けちゃうかな?


はい。また真ん中。


この日はチョコちゃんにいっぱい遊んでもらったね。


すぐに寒くなっちゃいそうだね。
今のうちにいっぱい遊んどこ~ね。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
ランキングは落ちまくりなんで、何卒、応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


今年2回目の早朝ゼブラ

2011年08月28日 | ゼブラ
今年、夏の早朝ゼブラは今日が2回目。今年はあんまり行かなかったですね。
ウチ、何だか1年おきにゼブラ率が高くなったり低くなったりするみたい。



いいね。POWはゼブラ大好きだもんね。好きなだけ休憩していいんだよ。


おっ!! ハイパー娘アリスちゃんがカッ飛ばしてる。


…っと思ったらクフ君と遊んでたんだねー。ハイパーさではクフ君に軍配かな?


ハナちゃん…可愛い。


CIAO:「MICAちゃん、抱っこ~!!」


オリのんびり。やっぱPOWと同じだよね。


頭から水浴びのクフ君。早朝とはいえこの暑さだからねー。


調度いい人数で走りやすかったね。


ゼブラのオープンカフェの手前が工事中でした。
何かと思ったら10月には屋内レストランがオープンするとか。
出来れば屋内ランも作って欲しいなぁ。
そうしたら無敵のドッグランになるのに…。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
ランキングは落ちまくりなんで、
何卒、応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


春&夏生まれのお誕生会@ZEBRA

2011年07月23日 | ゼブラ
LIME&BEE家が春&夏生まれのお誕生会を企画してくれました。
春生まれのお誕生会は、3月末にやろうと考えていたのですが、
震災の影響でやらず終いになってました。HITOMIさんありがとうございます。
春生まれ(3月~5月)、夏生まれ(6月~8月)のお友達をみんなでお祝いしましょ。
春&夏生まれでご参加希望の方は">LIME&BEE家のブログに参加表明をお願いします。



ウチはPOWもCIAOも3月生まれ。もう4ヶ月も経ってしまいましたが、お祝いしてもらえますか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
なんと順位は圏外の50位以下になってしまいました。
何とか応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


しばらくゼブラはお休みだそうです

2011年06月26日 | ゼブラ
LIME&BEE君のブログによると、芝生の養生のためにしばらくゼブラの貸切りエリアはお休みだそうです。
再開するのは来週かな?再来週かな? 貸切りエリア以外は通常営業だそうです。
先週のゼブラの写真もブログにアップしてなかったので、1週間遅れでアップします。























すんません。写真アップするだけで精一杯。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
なんと順位は圏外の50位以下になってしまいました。
何とか応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


東日本大震災 被災動物支援チャリティバザー

2011年05月15日 | ゼブラ
震災チャリティ企画第2弾『チャリティバザー@ゼブラ』開催しました。
1週間前の告知にも関わらず、みなさんしっかりと準備してくださって立派なバザーになりました。
出品してくださった方々だけでなく、購入に来てくださった方も大勢いてホント嬉しかったです。
イタグレちゃんの数は正確には数えなかったのですが、70頭くらいだと思います。たぶん合ってます(笑)。


気が付いたら緑が濃~い季節になったね。


暑さに負けないハイパー女子の走りです。


みんな元気に走ってたんですよ。最初は。


ジーク君、POWより半年だけ歳下なんだって。


viniさん手作りの虫避けアロマスプレー。
一番人気であっという間に完売。需要もあるしお手軽なのが良かったのね。


えっこの値段でいいの? 一番多かったのはお洋服でした。


トマレモ家がこのチャリティのために10着を手作り。感激です。


クルトん家のyumiさんは不参加ながら手作りのオヤツ。(ライビー家が代理で出品)
手作り食が得意のyumiさんだからある意味ブランドです。完売。


普段からHARAPECOでチャリティ活動しているZEROパパはお馴染みのハーフチョーク。


しかもその場でネームを刻印。贅沢な出張サービス。


ほんわかブランドKOKO*FUさんからはイタグレコースター。
ディスプレーのカゴも味があるのです。60枚があっという間に完売です。


スモゴマ家は大量のオモチャやバッグを大放出。


ABC家は名前と電話を型押しした革カラーの予約受付。
ストーンの入ったお洒落な仕上がりと1000円という価格で大人気でした。


ホント、みなさんいっぱい出展してくださってバザー盛り上がりました。


レックさん家のマルゴーちゃん。もう来てくれただけで嬉しい。


今日は大きい子が大集合。くろまる君(左・9.5kg)とラッキー君(右・9.1kg)、カッコイイのです。
あと今日はアンリ君とZERO君もいたからねー。


優しいお顔のシュクタン。ロングドライブの疲れはないのかな?


ベネ君を抱っこしてるのはさくら&あおば家のパパさん。
今日はワン抜きでパパさんだけでおもちゃを持ってきてくれました。感激です。


チヨちゃんは日よけの帽子をかぶってメイド風。


ご開帳POW。ラッキー君がPOWのこと気に入ってくれていっぱい遊んでくれたよ。
ラッキー君のママさん、直前に岐阜に行ってて飛んで来てくれたそう。ありがとうございました。


CIAO、相変わらず楽しそうだね。


お揃いのキャノンT。ニコンがあったら買おうっと。


前からブログを通して交流してた小雪ちゃん& viniさんに会えた。楽しそうだったね。


POWもCIAOも相当疲れたみたい。実はあまり疲れさせないように普段は貸切りフルタイム参加してないんです。
元気っ子CIAOも写真のようにヘソ天で寝てたよ。


今回は諸事情により告知が1週間前という直前になってしまい、出品された皆さんにご迷惑をかけました。
このバザー企画、ご好評いただいたのでまたやりたいと思います。秋くらいですかね?
次にはもう少し早く告知するようにしますね。
あと寄付先に関してもいろいろと情報交換ができました。
ただ今回、寄付先を告知してのチャリティーだったので、予定通り「災害時動物救援本部」に寄付させていただきます。
前回の地震直後は募金だったので金額を公表しませんでしたが、今回はバザーということで公表することにしました。
今回集まった義援金は\66,300でした。早急に振込みをいたします。ご協力ありがとうございました。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
チャリティとは全く関係ありませんが、よかったら応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


明日のバザーはこんなの出します

2011年05月14日 | ゼブラ
明日は晴れそうですね。良かった~!
「チャリティバザーは、出品しないと参加しちゃだめなの?」と何人かの方からお問い合わせが…。
もちろんバザーは、売ってくれる人と買ってくれる人がいないと成り立たないので、出品されない方も是非来てください。


ZIONさんのメッシュタンクトップ。体温を下げる効果もあってこれからの季節に最適。
サイズの関係でZIONさんに「お友達にどうぞ」といただいた物です。


hound#toothのカットソー。福袋に入ってたのですが、結局着なかったモノです。ストライプ好きの方どうぞー。


hound#toothのカットソー。同じく福袋に入ってたのですが、ハイネックが好きになれなくて未着用。


hound#toothのカットソー。同じく福袋に入ってたのですが、厚手で柔らかくていいですよ。


もちろん来て何も買わなくてもOKだと思います。
いらない物を買ってチャリティーってのも出品いただくみなさんの本意じゃないと思います。
あくまで自分のウチに不要なモノを必要とする人がいたら、それがチャリティーになる。
そんな感じでいいんじゃないですかね。やっぱ楽しいが一番。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
低迷してるので是非、応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


東日本大震災 被災動物支援チャリティバザーを開催します

2011年05月08日 | ゼブラ


震災直後にゼブラで“チャリティーお散歩会”を開いて以来、「他にも何かできないかな?」と考えていた企画。
いつもの奥の貸切りエリアでお散歩会をしながら、みんなで持ち寄った商品をテーブルの上に並べて、その代金を震災の義援金にしようと思います。

日時:5月15日(日)10:00~13:00
場所:ゼブラの奥の貸切りエリア

★出展される方へ

・商品には目安の正札(価格札)をつけてください。
 (いくらでもいいよーって方はつけなくていいです)
・出展される方、コメントに出品内容を書き込んでください。
・大量に出品される方は事前にご相談ください。
・売れ残った商品は各自でお持ち帰りください。
・売り上げの全額寄付か一部寄付かは出展者の判断にお任せします。
・義援金は例の義援金箱に入れてください。


★お願い
・当日、テーブルの上に私物を置かないでください。
 (柵に引っ掛けるフックなどを持参してください)
・出品数によってはテーブルが足りなくなることが考えられます。
 アウトドア用の簡易テーブルを貸していただけませんか。
 当日テーブルをお持ちいただける方、メールください。

★お問い合わせ
プロフィール欄に記載しているメールアドレス powciao@mail.goo.ne.jp にお問い合わせください。

★義援金の寄付先
前回と同様に『緊急災害時動物救援本部』を考えています。
ネットでいろいろな寄付先を調べましたが、みんなが一番安心して任せられる団体だと思うので。


本当は当日ゼブラに来られない方でも出展できるように、商品をウチに郵送で送ってもらうとかも考えたんですが、
売れ残りとか、売り上げの一部寄付の場合とかの対応が不安のため、今回は当日来られる出展者に限らせていただこうと思います。

次第にメディアの露出も減ってきていますが、まだまだ被災地では救援を必要としている方々が大勢います。
「人間を差し置いてペットの救援とは…」という意見もあります。
もちろん人間をないがしろにしているつもりはありません。ただ私たちはイタグレという動物を通して知り合った仲間たちなので、同じ動物好きとして動物で困っている方々の手助けがしたいという気持ちだけです。
今回の企画に関して、ご賛同・ご協力いただければ幸いです。
またアドバイスなどありましたメールやコメントをいただけたらと思います。
(実はフリマやバザー未経験者なので分からないことだらけなのです)
よろしくお願いします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
相変わらず低迷してるので、応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ




もう初夏?

2011年04月18日 | ゼブラ
ゼブラに来るのはチャリティー以来だから3週間ぶり。
すっかり桜も散っちゃって本格的に春到来…って言うか初夏ですよ。この暑さ。



今回のゼブラの写真は目ヂカラのタリちゃんからスタート。


やっぱジュピ若いよね。


保護色カリフ。早く緑の芝生で走りたいよね。


POW、アリスちゃんに襲い掛かる…ではないです。


フェンダー。


今日は合唱がいっぱいあったよ。


柴犬じゃなくて、芝犬が現れた。


日向ぼっこする。暑くなったら日陰に入るor水に入る。
これがPOWの自己管理の真髄です。


飛んでる。飛んでる。


ギブってもしかして二枚目?


犬見知り、人見知りなんだって。少しずつ近づいてくれて嬉しかった。


今日は会えないかな?って思ってたら会えた~。


「あちゅいねー」「耳ひっくり返すと涼しいんだよ」


ウッドデッキって芝より暑いと思うんだけど。


いったい今までにこういうPOWの写真を何枚撮ったんだろうか?
そして何枚撮ってもらったんだろう? でも撮っちゃうんですよねー。

遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました。
あっ帰りにゼブラのオーナーさんに話をしようと思って忘れてしまった。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
…というか最近週イチ更新になっちゃって順位ガタ落ち~。
気が向いたら応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


チャリティIGイベント無事に開催しました

2011年03月21日 | ゼブラ
チャリティお散歩会、無事開催することが出来ました。
どんな風にブログを書こうか散々迷ったけど、結局上手く書けなくて事実だけを書くことにします。

45のイタちゃんが参加してくださいました。
多くの方がガソリンを節約するために参加を見送られました。
参加いただいた方も、参加を見送られた方も趣旨を理解していただけたことが嬉しいです。


ランに義援金の募金箱を置きました。
(コレ、前日100円ショップで探したけど調度いい箱が見つからず手作りしました)

ご参加いただいた皆さんから、ホントに暖かい応援の言葉と義援金をいただきました。
そしてゼブラさんからは売上金の一部をいただいただけでなく、オーナーさん個人からも義援金をいただきました。
お散歩会の後、集まった義援金をゼブラで数えましたが、金額はブログで公表しないことにします。
金額が多いと感じるか、少ないと感じるかは個人によって違います。
それによってこのチャリティイベントの印象、そして参加された方の印象が変わると思うからです。
ボク個人の感想としては、驚くほど多い金額でした。ご協力ありがとうございました。
(金額をお知りになりたい方は、個別にお問い合わせ下さい。メールはプロフィール欄で公開しています)
いただいた義援金は当初の予定通り、緊急災害時動物救援本部に早急に寄付させていただきます。
現在の緊急災害時動物救援本部の活動状況は日本動物愛護協会HPにてご覧いただけます。


写真は参加された一部のワンちゃんと直筆のコメントを載せます。(全員じゃなくてゴメンなさい)


































最後に忘れ物のお知らせです。ゼブラさんの事務所で保管されています。

↑ 今日の忘れ物です。


↑ 以前からゼブラさんに保管されている忘れ物です。

今回のイベントを通じて、実際に多くのイタ友さんが被災された事実を知りました。
改めて被災した方々にお見舞いを申し上げるのと同時に、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りします。
今後のチャリティイベントの開催については、ボクなりにいろいろ考えていますが未定です。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
応援ありがとうございます。“ポチッ”とお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


チャリティIGイベントを開催します

2011年03月17日 | ゼブラ
まず東日本大震災でお亡くなりになられた方のご冥福を心よりお祈りいたします。
また被災された方々にお見舞いを申し上げると同時に、行方不明の方々がご無事であることをお祈りいたします。

「今、自分達に出来ることは何だろう?」 
・節電すること
・買い占めをしないこと
・募金すること

そして「イタグレを通して知り合った皆さんと一緒に出来ることはないだろうか?」とボクなりに考えた結論は、被災したワンちゃん達のためのチャリティイベントを開催をすること。一刻も早い義援金の寄付を考えて、手っ取り早くお馴染みのお散歩会を開催することにしました。
この意向に賛同していただいたゼブラさんが売上金の一部を寄付していただけることになりました。また会場のランに義援金箱を置かせていただきます。こちらは任意で募金いただければと思います。
※ゼブラさんから寄付いただける金額・割合は相談中です。
 ただ金額・割合について様々な考えをお持ちの方がいるので公表しないつもりです。
 また金額についていただいたコメントは勝手ながら削除させていただきました。申し訳ありません。
 ゼブラさんは関東イタグレ飼いにとって、貸切りで遊ばせることの出来るかけがえのないフィールド。
 この記事でご迷惑をかけたり、悪印象を持たれるのも申し訳ないので…。


手前味噌イベントキャラクターのCIAOです。地震の日、3月11日に6歳になりました。

『チャリティIGお散歩会』
場所:ドッグガーデンゼブラ
住所:埼玉県川越市中福892
TEL:049-261-7181
日時:3月20日(日)10時~13時
参加資格:都内および近郊のイタグレちゃん&お友達(他犬種)
参加費:規定の入場料を受付にてお支払いください

集めた義援金の寄付に関しては、『緊急災害時動物救援本部』を考えています。この団体は、社団法人日本獣医師会、財団法人日本動物愛護協会、社団法人日本動物福祉協会、公益社団法人日本愛玩動物協会、社団法人日本動物保護管理協会という5つの団体によって被災動物(主にペット)を救護救済する事を目的に設立された団体です。寄付先については模索中ですので、アドバイスをいただければと思います。

今、ボクらがすべきコトは、1日中テレビを観て悲しみに暮れることではないはず。
この会がささやかながら被災された方々の助けになり、落ち込んだ皆さんやワンちゃんの気晴らしの場になれば幸いです。
また今回の参加資格として“都内および都内近郊”とさせていただいたのは、ガソリン不足という現状を考えてのことです。申し訳ありません。どこまでOKかという判断に関しては各自の判断にお任せします。
お近くにお住まいの皆さんも、極力あい乗りしてガソリンの節約をお願いします。
当日、特にイベントは考えていませんが、タイミングを見てお亡くなりになられた方々への黙祷の時間を設けたいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
いつも応援ありがとうございます。今日も“ポチッ”とお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


※直前の告知になってしまいました。
 ツイート&リンクフリーですので拡散お願いします。