goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

2度目の足柄ドッグラン遠征

2009年06月28日 | お出かけ
先週DOXでフェンダー君&ギブソン君とCIAOが仲良く遊んでたのがホントに嬉しかったので、今週は早速フェンダー君&ギブソン君を誘って“足柄ドッグランCOCO”へ。実はフェンダー&ギブソン家とは集まりとかで遊んだりしてたんですが、今回の遠征に向けて初めて連絡先を交換して実現したんです。

CIAO:「みんな~ボクについておいで~!!」


フェンダーとは、言わずと知れたギターの有名ブランド。エレクトリックギターの代名詞と言われたストラトキャスターだけでも、ジミ・ヘンドリックス、ジェフ・ベック、エリック・クラプトン、リッチー・ブラックモア…といったそうそうたるアーチストが愛用したことで知られています。いい名前ですよね。


ギブソンもフェンダーと並ぶギターの有名ブランドの名前です。レスポールというモデルをレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが愛用していたのが有名ですが、ボク個人としてはガンズアンドローゼスのスラッシュやクワイエットライオット、オジーオズボーンのランディ・ローズが使っていたギターという印象が強いです。
ちなにみボクは愛用のスノーボードもレスポール柄というほどギブソン好きです。


前回足柄に行ったときと何が違うかといえば、暑さ対策に抜群の休憩所
…というか屋根が出来たことです。
タープが欲しいなぁ…と思いつつ購入に踏み切れていないウチには嬉し~。


ギブソン:「兄貴~こんなに早く再会できるなんて嬉しいですよ」
CIAO:「ホントだね。TKOもたまにはいいことするじゃん」
そして…CIAOを取られやしないかと心配そうに覗き込むPOW。


楽しそうに走るCIAO。そうそう。コレが見たいがために企画したんです。


出ましたCIAO得意の飛び越し~。仲良しさん以外にはやらない技です。でもいきなりヤラれたギブソンはびっくり。


今日は31度という真夏日。日陰で涼んでは走るの繰り返し。日差しは強かったけど風があって意外と快適に過ごすことができました。
MICA:「POW~こんな炎天下で日向ぼっこすると頭パーになるよ~」


だからぁ寝ちゃダメだって…。


フェンダーの笑顔もサイコー。


それにしてもフェンダーの舌、長っ!!


真夏日&東扇島のドッグタイムレースでイタグレ限定戦があったからかホント空いてました。おかげでサイトの1つを貸切り状態で使わせていただきました。
4頭で足柄ドッグラン貸切記念に1枚…瞬間芸の記念撮影でした。


ドッグランで遊んだ後は近くの山の中にある蕎麦屋『藤曲屋』へ。テラス席ワンコOKという珍しいお蕎麦屋さん。営業終了の14時の10分前に飛び込んだのですが快く受け入れてくれました。ところで普通の蕎麦屋かと思ったら北海道産の十割蕎麦を自然薯をつなぎにして打つというこだわりのお蕎麦屋さんで、しかも話し好きのワンコ好き。自身8頭ものワンコを飼ってたそうで、お店の脇の犬舎にはジャーマンシェパードドッグさんがいました。

竹に囲われたテラス席が涼しかったです。フェンダー&ギブソンもひょーごさんに抱っこされて幸せそうです。


ボクのオーダーの天ざる(1300)。その辺りで採ってきた?って感じの山菜が美味でした。


もうこの時点でPOWはダウン(ドッグランでもすでにダウンしてましたが…)。
CIAOも疲れたらしく、お座敷にも関わらず大人しく寝てました。


という感じで今回は珍しいメンバーで珍しい場所に行ってきました。確かに暑かったけど風も涼しくて楽しい週末を過ごせました。フェンダー&ギブソン家のみなさん、急なお誘いにも関わらずお付き合いいただきありがとうございました。
次に足柄に行くのは秋に涼しくなってからかな? それとも夏前にもう一度行けるかな? 今回の足柄DR&藤曲屋のルーティン、かなりお勧めです。是非。

ブログランキング参加中です。だいぶ復活の15位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
実は足柄でも一瞬だけ“ジャオ”になったCIAOに応援のポチッをよろしくお願いしまーす。

ボク、お友達が欲しいの

2009年06月24日 | お出かけ
いっつもPOW兄ちゃんとばかり遊んでいるCIAO。しかも他犬種がダメ。


珍しくコーギーちゃんと遊んだよ。いつもなら「抱っこ~」ってなるのにね。


CIAOが他犬種と遊ぶなんて初めてのこと。(ウィペットさんを除く)
すっごい嬉しかった。


イタグレのお友達も少ないCIAO。それはすぐに怒って“ジャオ”になっちゃうから。
日曜日、すごく久しぶりにDOXに行った時。フェンダー君&ギブソン君がCIAOにいっぱい「遊ぼう、遊ぼう」ってしてくれました。


普段だったらジャオになってシメちゃうところだけど、今日は最後まで仲良く遊べたよ。


いつもCIAOが他の子と遊ぼうとするとヤキモチ焼くPOWも、CIAOとフェンダー&ギブソンの間に入り込めず…。


ホント、先週から突然なんです。あんまり怒らなくなって大人しく良い子で遊んでる。
ボクもMICAも「これでお友達できるかも」って淡い期待を抱いてしまったんだけど、季節の変わり目で元気がないだけだったりして…。

CIAO:「ボクね。実はお友達が欲しいの。ジャオにならずに良い子にしてたら、お友達できるかなぁ?」


ブログランキング参加中です。現在、過去最低の30位と低迷中。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
良い子になった(?)CIAOに応援のポチッをよろしくお願いしまーす。

ぱうチャオ 都会へ行く

2009年06月21日 | お出かけ
1週間前、代々木に行った後のハナシです。

元々ボクはアウトドア派、MICAはインドア派という噛み合わない2人ですが、POW&CIAOがウチに来て以来、休みには郊外に出かけるばっかりのアウトドア派になってます。よって東京に住んでいながら都会のカフェでワンコとお茶・・・みたいなことは滅多にしてません。でも日曜日はせっかく街に出たので、ついでにいろいろ行ってみようということになりました。

代々木DRを出て表参道へ。並木道にPOWステッカーが映える?


クロックス青山に長靴探しに行ったり…(購入せず)。


オープンカフェの老舗『LAS CHICAS』に行ってみたり…。


お値段が郊外のドッグカフェの倍くらいしたりします(驚)。


隣の席のハーフのお嬢ちゃんに撫でてもらったり…。


『CHUMS』…何のブランドのお店か知らなかったけど可愛いお店なので入りました。後で調べたらお洒落系アウトドアブランドでした。店前の芝生でくつろぐPOW。


ポールスミスの雑貨店? 『PAUL SMITH SPACE』を冷やかしてみたりしました。MICAはともかくボクは昔からお洒落~な街に行くことなく、下北沢なんかで遊んでたタイプなので、お洒落な店はちょっと恥ずかったです。


久しぶりに『ピムリコ』にも行きました。スリングとか女性向きのデザインが多いのですが、ここのメッシュスリングはワンコを入れずに男性がバッグとして持てるくらいのシンプルなデザイン。1年くらい前から目をつけてるんだけどサイズとカラーが気に入らず断念。左がベージュ(M)右がレッド(S)。たぶんレッド(M)があったら買ってました。


そして1年ぶりに手作りフードの店『プサコキッチン』にも行きました。

店頭で手作りしている安心うまうまのフードなのですが、常用するにはお値段が若干立派なので普段はあげてません。しかし梅雨時になるとCIAOがフードを食べなくなるので、トッピング用の『ささみフリカケ』と最終手段としてのプサコフード(鶏肉)を購入。ホントCIAOって「梅雨入り」って言った瞬間に食べなくなるんだから、気象予報士になれそうです。

CIAO:「ボクね。都会なんかより田舎で走ってる方が幸せなんだけど…」
TKO:「しょうがないでしょ梅雨なんだから。それよりちゃんとゴハン食べなさい!」


ブログランキング参加中です。現在、過去最低の30位と低迷中。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
深夜のブログが唯一の息抜きなのに、それもできないバタバタの1週間でした。
応援のポチッをよろしくお願いしまーす。

井戸端会議@TARLUM(代々木)

2009年06月07日 | お出かけ
今日はいいお天気。POWの幼馴染のお友達とTARLUM富ヶ谷店に集まったよ。

左からランちゃん、Q太君、リボンちゃん、レディちゃん、ALEX君、CIAO、POW、OLIVEちゃん。


お久しぶり~のALEX君。会いたかったよ~。ご存知POWの兄弟ですが、やっぱり目とかそっくりだし、黒っぽい毛が混じってるとことか“ちびPOW”って感じで親近感が沸くんですよね。


同じくPOWの兄妹のランちゃん(右)。やっぱり目とか似てるけど、やっぱり女の子だからさらに優しい目。Q太君、お姉ちゃんに優しくしてあげてね~。


今日はランちゃんの写真撮れた。やっぱ写真の撮りやすさもPOWと同じだね。


魚介のリゾットとあっかんべーのランちゃん。


アスパラとチキンのペペロンチーノ、ポークソテー。


食後、デザートのメニューを頼んだらサンプルを持ってきてくれた。


「ねぇそろそろ遊びに行こうよ」と顔に書いてあるリボンちゃんとレディちゃん。


POW:「オレ、苦しくても我慢する」


POW:「オレ、重くても我慢する」


OLIVEの写真がお店で撮れなかった。今日はOLIVEママさんの爆裂トークが炸裂。ブログが面白いのは、普段のママさんがの面白いからなんだね。


今日の井戸端会議はボク以外女性。やった~モテモテだぁ(笑)。
やっぱりこういうお出かけって、ゆっくりお話できるのがいいですね。ドッグランの集まりじゃあまり話せないから。ついつい話が長くなってしまいます。たまにはこういうのもいいよね。今回は幼馴染のみんなとの集まりですが、いろんな人と井戸端会議してみたいです。


ブログランキング参加中です。お陰さまで復活の9位。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
「ぜひお茶しましょう」のポチッをよろしくお願いします。

ゼブラお散歩会・2連発~!!

2009年05月05日 | お出かけ
GWをのんびりウチで過ごしていたんですが、貸切りゼブラのお散歩会に参加してきました。HITOMIさん連続企画ありがとうございました。ウチは3月のお誕生会以来企画してないですね。すんません。

3日のゼブラで一番目立ってたのはバッカス君。まだ1歳になったばかりなのに10kgオーバーの立派な身体は存在感バッチリ。そしてこのタライの入浴シーンです。タライに入る子は見たことあるけど、こんなに見事に浸かる子は初めて見ました。


よくタライに入ってる子です(笑)。浸かってもお座りする程度です。ベロベロ~。(Photo:MICA)


そしてバッカス君はとにかく大人気。みんなに追いかけられてました。写真はバッカス君をしょっちゅう追いかけてたCIAOとZARA君。バッカス君、疲れちゃったんじゃないかな~?


3日がお誕生日だったかれんちゃん。おめでとうー。相変わらず優しいお顔だね~。


暖かくなってきたのでゼブラでランチ。左はMICAのセレクトのジャンバラヤ、右はボクのセレクトのチキンカレー。今さら気づいたんですが、ゼブラで食べると家に早く帰れるからいいですね。


そして5日のゼブラ。この日一番目立ってたのはバッカス君に代わってフローラちゃん。まだ4ヶ月のパピちゃんで昨日松戸でDRデビューしたばかり。抱っこしてるMICAもご満悦~。


走るとテッテケテーのパピ走り。たまに写真みたいに後足がとっちらかったりして面白いんです。でもこの写真をよく見てください。後足がすごく前に出てるのが分かりますか? こんだけ縮まれるってのは俊足の素質十分って感じ。将来が楽しみな白組さんです。


兄弟でのバトルってどこのウチでも同じですね。トマトちゃんvsレモンちゃん。


ルート君を追いかけるCIAO。連休の疲れでいつもよりは大人しくしてましたが、相変わらずいろんな子に「遊べ~」ってしてました。


レイ君はギブソン君が大好き。ギブソン君が抱っこされても諦め切れずにピョンコ×2してました。可愛い~。


ちょっと凹んでしまったスニフ君。でもこの“ふに~”ってお顔がたまらないです。


POWもやっぱり連休疲れ。あまり走らずにテケテケ歩いてました。


今日はランチにWe Love Dogsへ。9人でいきなり入れるなんて奇跡ですね。


カフェで話し込む人間たちを尻目にぐっすりのディーゼル君(左)とZARA君(右)。やっぱりみんな疲れたんだね。

貸切りしていただいたHITOMIさん、遊んでいただいた皆さん、どうもありがとうございました。



ブログランキング参加中。「ポチッ」と応援お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
現在12位。よろしくでーす。

都内で一番好きな公園

2009年04月26日 | お出かけ
公園って好きなんですよね。20代の頃は砧公園(世田谷区)が大好きで、ヒマがあれば行ってました。都内には大きな公園がいっぱいあるけど、最近一番好きなのは昭和記念公園に次ぐ広さを誇る水元公園(葛飾区)。ちょっと遠くてなかなか行けないのが残念です。

朝、水元か松戸か迷ったんですが天気がいいので水元へ。「会えるかなぁ?」って思ってたら祈りが通じたのか早速ドッグランでポッチ君とでんすけ君に会うことが出来ました。やったー! ところで白組さんはやっぱりオートだとカメラの露出が合わない。でんすけ君には合ってるのに、ポッチ君はお顔まで真っ白。ごめんね~。


ビーグルのパピちゃんたちに会えるかなぁと期待してたんですが、みんなお引取りの後。残念。お父さんとお母さん、元気そうで何よりです。


ポッチ君は相変わらずの走り屋っぷりを発揮してくれました。何で白組さんてこうなんだろ?


ウチが水元に行く理由の1つがCIAOの親友ポッチ君。お互いに「好き好き~」とか「遊べ遊べ~」とかしながらずっと走り回ってます。アーヴィちゃんもすっごく走る子でCIAOもPOWも夢中になって追いかけてました。


穏やかなピノ君はPOW以上にのんびり屋さん。ピノ君見てるとウィペットの大きさでも飼えるような気がしちゃうんですよね。


かえでちゃん(写真)とさくらちゃんとももちゃんも、たまたまウチと同じく水元に遠征して来てました。まったりと水元を満喫してました。このゆる~い雰囲気も水元の魅力ですよね。


ポッチ君のブログで見て知っていたグレイハウンドのエビちゃんことエビータちゃん。グアムの閉鎖したドッグレース場から日本にやってきたのです。写真はちょっとリードを持たせてもらってご機嫌のボク。大きさ的にジャストサイズ?(奥でなぜかポッチ君とでんちゃんがポーズ取ってる。可愛い~)


POW:「ちょっとこのイタグレちゃん大きくないですか? オレ降参しとく」


白組さんがいっぱいだったので記念撮影してみました。右はホントに真っ白なウィペットのマーク君。そのお隣は珍しい日本テリアのトロワ君。


白組さんは集まると本気でまぶしい。



水元って池があるせいか空が広いんです。これも水元が好きな理由。この季節は公園の何箇所かに鯉のぼりがあります。CIAOもPOWも、ポッチ君もでんすけ君も男の子だからちょうど良かったね。


家に帰ったら、あの常時ハイテンションのCIAOが毛布に潜り込んでダウン。
CIAO:「ボク、本当に楽しかったの」
…良かったねCIAO。また連れて行ってあげるね。


CIAOが好きなお友達はたまにいるんですが、お互いに好き同士でしかもテンションが同じなお友達はポッチ君くらいなので、よほど楽しかったみたい。実は水元公園も大好きですが、CIAOの幸せそうな顔を見るのはもっと好きなんですよね。
ところで、この週末のテーマは「GWの予定を立てる!!」だったのですが、結局未定のまま。あ~ぁ。

ブログランキング参加中。「ポチッ」と応援お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
現在9位。よろしくでーす。

お花見らしいお花見

2009年04月07日 | お出かけ
仲良しのドーニ&タリ家とよもぎ家とお花見に行ってきました。毎年、桜の季節になると必ず花見に行くけど、いつもはクルマで桜のトンネルを通ったり、お散歩する程度でレジャーシート敷いて本格的にお花見するのは久しぶり。

桜をバックに記念撮影。ドーニのポーズがやる気を感じさせます。


MICAが直前にレジャーシートがないと騒いでましたが、よもぎ家のシートが思いのほか大きくて余裕でした。結局2枚のシートを傾斜地に敷いてお花見です。


ほぼ満開。桜のピンクってホント淡い色でキレイです。写真には写らないけど…。


「花より男子」じゃなくて「花よりお弁当」。今日はみずゑさんがチラシ寿司を作ってきてくれました。キレイだしホント美味しかったです。なんかボクが作るチラシ寿司と違うんだよなぁ。なぜだろ? そして出汁巻き卵焼きは甘くって真似できない味です。


誰が桜が似合うかコンテスト~!!
タリ:「似合うでちか?」


CIAOは白いので桜と同化しがち。


今日の桜似合う大賞はドーニに決定。


食後はボクのお腹の上でくつろぐ2人。でも傾斜しててレジャーシートも滑るから、重さでズルズルと落ちちゃうんですよね。でも傾斜のおかげで気持ちよくお昼寝ができました。


お昼寝したら小腹が空いたのでマックへ。それにしてもポテト買いすぎでしょ? ひと袋丸ごとポテトって初めて見たよ。でもしっかり完食~。


お花見の後は広場へ。するとハイパーよもぎの出現です。
よもぎ:「POW兄~待って~」


POWはMAR君のことが大のお気に入り。叱られるから怖いはずなのに、そばでお座り。ずっとお座り。


TKO:「どうしたの?」
よもぎ:「あたち、ちょっと疲れてきたの」
そりゃあ走り屋のPOW&CIAOとドーニ&タリをあれだけ追い回せば疲れるよ。


でも電池の切れなさだったら、やっぱりドーニ。ほんと信じられないスタミナです。パピーじゃないんだから。


お花見の時期はMICAもボクも忙しくて事前準備がなかなか出来ないんだけど、ドーニ&タリ家とよもぎ家のみんなのおかげで、お花見らしいお花見を満喫することができました。楽しかった~。


忙しくて更新はおろかお返事まで疎かになりがち(泣)。すいません。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
応援ポチッとお願いします。

第8回 お宅訪問 (ドーニ君&タリちゃんのウチ篇)

2009年01月26日 | お出かけ
寒い土曜日と打って変わって日曜日は朝から雲ひとつない快晴。あまりにいい天気なので急きょ予定を変更・・・と言っても行く場所があるわけでもなく、朝からMIKIさんに「今日、何してます~?」っと電話。午前中は用事があるという話なので、とりあえず進路を西へ・・・何度もお世話になっている“Cafe TROIS CHIENS”で遊びに行く場所を考えながら待機することになりました。
そして道中、どこに遊びに行くかMICAとPOW&CIAOと話し合っていると、MIKIさんから「ウチに来ませんか?」という嬉しい誘い・・・ドーニ&タリ家とはだいぶ前から仲良くさせてもらっているんだけど、意外なことに家には行ったことなかったんですよ。MIKIさんのご実家にまでお邪魔したことあるのに・・・。というワケで急きょ第8回お宅訪問。


なんたって走り屋ユニットのH4(※)、こんなにいい天気で走らないワケにはいきません
「ボク楽しい~」とご機嫌のCIAO。昨日は寒くてあまり走れなかったもんね。
※H4(Hyper Four):一応知らない人のために念のため・・・台湾出身のアイドルユニットではありません。
ドーニ&タリとPOW&CIAOがあまりにも激しい走りをすることから名づけられたユニット名です。



ちょうど帰るとこだったハリスン君に遭遇。もうちょっと早く着いてれば一緒にセッションできたのに~。
ハリスン君の瞳ってキレイ。目力のタリちゃんに負けてないです。ハイ。



朝、MIKIさんが「ぱう&チャオが来るよ~」って言ったら喜んでくれたらしいです。嬉し~。
でも遊ぶときは相変わらず別々なんだけどね。今回、あんまり別々に遊んでるのでヤラセでドーニ&POW、タリちゃん&CIAOで走らせてみました。その写真はドーニ&タリちゃんのブログに載ってます。



ご機嫌テケテケ走りのCIAO、奥に見えるのはボクとPOW。そう、この写真はMICAが撮りました。
でもこの数ショットで重さ2キロ以上のカメラにギブアップ。
ボクはおいつも持ち歩いてるから慣れちゃってるけど、やっぱり女の人に2キロって重いのかな?



POWにとってこの日の収穫はMar君が美味しい人(=オヤツくれる人) だって分かったこと(笑)。
この調子でくれるまでず~っと待ちます。CIAOにもこの忍耐力があればな~。



ニアミス・・・というか日常茶飯事だけど、POWは飛び越えられる専門なので珍しいです。
タリちゃん:「POW兄ちゃん飛べるでちか? ぶつからないで下さいでちよ!!」
POW:「よっこらしょ・・・と」
タリちゃん:「凄~いPOW兄ちゃん、飛べるんでちね
やっぱ走り慣れてる子と遊ぶのはいいですね。こんな光景を見ても誰も「危ないっ!!」とか心配してない(笑)。



ドーニ&タリちゃんのブログにたまに登場するハナちゃん&ソラちゃんに遭遇~。
写真はソラちゃん。人にもイタグレにも慣れてるのでCIAOも怖がらずに遊んでました。



そしてCIAOにとって今日のメインイベントの集合写真(笑)。初めてCIAOが座ったH4の集合写真が撮れました。
MICAなんて嬉しくてウルウルしてました~(嘘)。でもホント嬉しかった~。



十分に遊んだ後はお待ちかねのドーニ&タリ家へ。
と言ってもお邪魔して早々にPOW&CIAOもソファーの上でまったり~。
ドーニ&タリちゃんは毛布に包まって(POW&CIAOの奥の毛布の塊です)



その後はワンコたちが大人しいのをいいことに、人間たちは話に華が咲いて・・・。
CIAO:「いつまで話してるの~」
気がつくとMICAのお腹に入ってる甘えっ子のCIAO。



タリちゃん:「アンタたち~いつまで居るでちか~?」
コレコレ、これがタリちゃんの目力です~。



突然押しかけてゴメンね~。
せっかくのポカポカの休日をドーニ&タリちゃんにとっては、いつもの場所で遊ぶ羽目になっちゃったけど楽しめたかな? またPOW&CIAOと遊んでね~。



ところでドーニ&タリ家は間取りとか全然違うんだけど、モノが少ないこととかウチに似てて、自宅にいるみたいにとってもくつろげました~。Mar君、MIKIさん、ドーニ君、タリちゃん、広場で遊んでくれた皆さん、どうもありがとうございました。また遊んでくださ~い。
第9回お宅訪問のターゲットになってくれるお宅を募集中。写真撮りますよ~。


イタグレのブログランキングに参加中。
現在2位→6位に転落中。更新頻度に比例して、すぐ順位落ちるんですね~。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
気が向いたらポチッとクリックだけお願いします。

貸切の日

2008年11月10日 | お出かけ
日曜日はMICAが友人の結婚式に出かけてしまい、残されたウチの男どもは途方にくれました(←大げさ)。どこかに出かけようにもこの天気、何とか昼から出動です。まずはクルマの修理が終わったのでクルマ屋経由で城南島へ。「誰かいないかなぁ~?」と淡い期待を抱いて到着してみると、イタグレはおろか人っ子ひとりいない貸切状態。雨上がりで風も強いのでしょうがないです。
ところが久しぶりの城南島だったのですが、草も生えそろって意外とコンディション良いんです。下ろして間もないスニーカーで行ったのですが、白いソールもほぼ汚れなかったくらい。あの砂埃の舞っていた城南島がウソみたいです。コンディションにうるさいPOWも結構楽しかったのか、終了の合図(←震えてお座り)をするまで30分も走ったり散策したりしてました。それに他犬種ダメなCIAOもドッグラン貸切に大喜びで走り回ってました。


横浜にMICAを迎えにいくには時間があるのでDOXへ。お泊りのお友達もいっぱいでPOWCIAOも大歓迎を受けました。でも何だか最近のPOWは若い子に囲まれると圧倒されちゃうみたいで、ベッドに潜り込んだりして避難します。CIAOは「ボクのお兄ちゃんに近づくな~」と当り散らす始末。すいませんでした~。
(帰宅後、MICAに「私がいないとTKOはすぐDOXに行くね。ひとりじゃ寂しいんでしょ?」と指摘されました。う~ん、そう言われてみればそうかも?)


横浜方面は全然知らないので事前にネットサーフィン。良さげなレストランを見つけたので新規開拓してみました。それは第3京浜の都筑ICからほど近いイタリアンレストラン『lak lak cafe』。6月にオープンしたばかりということでしたが、店内は広くてテーブルの間隔も広いし、きれいで落ち着ける雰囲気のお店で、とてもワンコOKのお店には思えませんでした。


メニューはコース中心の本格イタリアン。ただ今回はMICAは結婚式で食べてきたのでドルチェのみ、腹ペコのボクだけがアラカルトでオーダーしました。
写真左:『秋漁解禁! 駿河湾産桜えびとキノコのソース ルッコラのタリオリーニ』 写真右上:『鳥取大山軍鶏ささみの湯引きマスタードソース』 写真右下:『チョコレートケーキとチーズケーキの盛り合わせ』。最近(?)流行の長~い名前のメニューです(笑)。


ペットOKなのは6人がけのボックスシート×2のみ。敷物を持参すればシートに乗せてもOKっていうのは、床でステイをマスターしていないPOWCIAOには嬉しいです。いつものように仲良くスリングに入ってお利口さんしててくれました。


「こんなお店が近所にあったらいいのにね~」とMICAも言ってましたがボクも同感です。すごく美味しいってワケじゃないけど、この味なら十分他人に薦められます。気になったのはメニューが少ないことかな? イタリアンなのにピザがないのはお子ちゃまなボクには寂しいです。
そして何より一番気になったのは、お店にお客さんがいなくて完全に貸切状態だったこと。雨が降ってる寒い夜だけど、日曜日の午後7時にお客さんがいないのはマズイんじゃ…と思ってしまいました。今日だけたまたま空いていたんならいいんですけどね。最近、ドッグカフェだけでなくカフェがドンドン減ってますけど、こういう良いお店は末永く続けていって欲しいです。



イタグレブログランキング参加中。
ランキングトップクラスの人ってすごいですね。
写真も文章量も多いし、何より更新頻度が高い。真似できません。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

連休後半で~す

2008年11月03日 | お出かけ
3連休、初日のすいらん以外は予定なし。…っていうかPOWの怪我がこんなに早く治るなんて思ってもいなかったから、2日とも朝起きてから「どこ行こっか?」ってな具合。2日目はP&Cも昨日の疲れもあるから、トコトコ散歩&街に行こうということにしました。ところが連休の渋滞を考慮してなかった。初日の帰り道で大渋滞に遭ってるんだから、少しは考えろよって感じですね。
プランでは行ったことのない豊洲に行って、それからお台場の潮風公園にでも行ってご飯食べて帰ろうという予定だったのだけど、豊洲に着く時点で陽は傾きはじめるという有様。急きょ豊洲から近い辰巳のドッグランに行って豊洲でご飯食べて帰ることにしました。

辰巳のドッグランはものすごく久しぶり。芝生になってから行ってないし、ひょっとして2年ぶりくらい?


豊洲は『アーバンドッグららぽーと豊洲』に行きました。ワンコに優しいと聞いていたけど、駐車場もワンコ用店内入り口分かりにくいし、郊外のアウトレットみたいなワケにはいかないですね。でも昔からすれば一部だけでも施設に入れさせてもらえるだけでも凄いことですけど。あと都内最大規模の芝生のドッグランという極小ドッグランも周りから見ただけに留めました。後から知ったんですが『アーバンドック』なんですね。『…ドッグ』だと思ってました(笑)。

イルミネーションがすごいです。クリスマス前だからでしょうか?


テラス席のお店はどこもワンちゃんOKなんですが、ちょっと寒かったのでテラスがビニールで囲われたアメリカンレストラン“OCEANS”へ。店内は抱っこでテラス席に移動。ん?…大型犬はどうするんだろ?


いかにも日本人が想像する“アメリカ~”なメニュー。クラシックバーガーとビッグアイランドミックスプレートをいただきました。“ビッグ~”はこれでもかというくらい肉だらけ。体に悪そうだけど嫌いじゃないです。


・連休最終日
この日は夕方からボクの友人の結婚パーティがあるので、昼間だけのお出かけ。と言ってもPOW&CIAOのためではなく、愛車“プンちゃん”のディーラーへ。今回はリコールになっていたデフロスタ(曇り止め)の配線の交換と前回の修理で直らなかったリアドア(外から開かない!!)の修理。

前回の修理時の代車は旧型プントでしたが、今回は何とFIAT 500。実は試乗で乗ったことはあるのですが、今回は代車だから好きなだけ乗れる。やったぁ~嬉しすぎる~!!  早速、ディーラーに行ったその足で神代植物公園へ。駐車場にバスケットゴールがあったりして、絵になる背景じゃないですか。まぁイタリアっぽくはないですけど。


2ドアでカルソニックは出し入れしにくいので、後席を倒してラゲッジに。カルソニックを載せると結局はプンちゃんも2人乗りなので使い勝手はあまり変わらないかも。


神代に来るのもホント久しぶり。POWたち兄弟の2歳の誕生会以来だから2年半ぶりです。神代って小型大型で分かれてなかったでしたっけ? 両方に大きな子がいてどっちに入ろうか迷いましたが、あまりガウガウやってない方に入りました。


さっそくフレンドリーなジャックちゃんがご挨拶。CIAOかなりビビッてます。いつからこんなに他犬種がダメな子になっちゃったんでしょうか?


最終日は晴れ間も出なかったし、街にもダウン着た人も歩いていたりと冬っぽい日でした。また冬がやってくると思うとちょっとブルーです。早く春にならないかなぁ~(←気が早い?)



少しずつ上がってきましたよ~
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ