goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

7歳のPOWへ

2011年08月16日 | エピソード
オリママが“7歳のオリーブへ”なんて珍しくセンチなブログを書いてた。
POWはオリの幼馴染だから同じ7歳と4ヶ月。真面目に読んで考えてしまった。
これからはもっと一緒の時間を大切にしたいっていう気持ち…分かるなぁ。


ボクにとってPOW&CIAOとの時間と言えば散歩。
(MICAの場合は、家でまったりしてる時間かな?)
あと何回POWを走らせてあげられるか分からないけど、
走るの大好きなPOWを出来る限り走らせてあげたい…その思いが一番強い。


最近は年間平均185回だから、あと10年走ってくれたら1850回走れるよね。


無理に走る必要もないけど、楽しそうに走れるうちは走りに行こうな。


そうだ。ウチには6歳4ヶ月とは思えない子がいたんだった。


CIAO:「そ~ら兄ちゃん空中戦だー!」
TKO :「CIAO~! 兄ちゃんを少しいたわりなさいっ!!」


CIAO:「兄ちゃん、老け込むには早いよ~」


一般的には7歳からシニアって言うけど、大型犬と小型犬の違いもあるし、
医療の進化で寿命も延びてるからイタグレの7歳ってシニアじゃないと思うんだよね。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
なんと8月も半分過ぎたというのに、8月初の更新。
ランキングは落ちに落ちて83位。まぁ当たり前ですね。
何卒、応援の“ポチッ”をお願いしまーす。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


忘れられない誕生日

2011年03月15日 | エピソード
3月11日、それはCIAOの誕生日。
いつも以上にCIAOに「可愛い可愛い」ってしてあげるつもりでした。


↑ イタグレカレンダーの3月11日の欄に載せていただいた写真。
  初めてのデジイチで撮った1枚目の写真です。(Photo by MICA)

「今日はウチの白い子ちゃんの誕生日♪
特に何も用意していないけど、おめでとうと感謝の気持ちをいっぱい伝えるよ!」 
(3月11日の朝、MICAのツイート)

この日の午後の出来事は、誰にとっても忘れることが出来ないでしょう。
ボクは地下鉄の駅と駅の間で地震に遭遇。1時間半の缶詰になりましたが無事に地上へ。
そして2時間の徒歩の後、運良く知人に自転車を借りることが出来たボクは20時に帰宅。
続いてMICAは待機した後、4時間の徒歩で無事に帰宅しました。


タンスは開き、本棚の本は落下。


高さのあるオーディオラックの中の物が落下。目覚まし時計は水飲みボールの中に。


レンズ2本がオーディオラックの160cmくらいの棚から落下。
(80~200mm f2.8と28mm~70mm f2.8ですが奇跡的に無事)
さら壁掛け時計が180cm以上の高さから落下した。


肝心のPOW&CIAOですが、特に怪我もなく無事でした。
しかし地震でドアが閉まってしまい、POWはリビングに、CIAOは寝室&廊下にと別々になっていました。
オシッコを踏んだCIAOの無数の足跡が、廊下全面についていたことから、相当寂しい思いをしたに違いありません。

POW兄ちゃんが大好きで、兄ちゃんなしでは生きていけないCIAOだから、5時間ずっと鳴いてたのかも…。
ゴメンね。散々な誕生日になっちゃったね。ホントにゴメンね。
(現在はドアは絶対に閉まらないように固定してあります)


POWは平気だったかというと、そうでもないんです。
地震以来、時折何かに怯えているような素振りを見せています。
実は気が小さい子なので仕方がないのかも。


地震から3日経った今も、余震の中で捜索活動が続けられ、
寒い避難所での生活を余儀なくされている方々がホントに大勢いらっしゃいます。
それに比べたら東京の交通事情やスーパーの品薄など、文句も言っていられないですよね。

被災者の方へお見舞い申し上げると同時に亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
どうか1日でも早く皆さんに平穏な日々が訪れますように…。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
寂しい誕生日を過ごしたCIAOに、応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


CIAOとボクの大切な時間

2011年02月02日 | エピソード
夜遅~く帰ってきても、必ず起きて出迎えてくれるCIAO。
早く帰ったときには激しく「遊ぼ~遊ぼ~」って来るけど、
夜遅いときはテッテケテーとやって来て、そばでじーっと見上げてる。
ボクは急いで着替えて、ナデナデしながらCIAOとお話します。
「今日は楽しかった?」、「ちゃんとご飯食べた?」
答えてはくれないけど、お目目クリクリさせながら喜んでます。
そして2~3分お話すると満足してテッテケテーと寝床へ。



きっと眠いだろうに……無理して起きてこなくていいんだよ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
こんな一面もあるCIAOに、応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


エコ撤回~!!

2011年01月26日 | エピソード
去年までは暖房器具をほとんど使わないエコな家でしたが、今年は寒すぎ~!!
朝と夜はエアコンを付けるようにしました。
さらにPOWもそろそろ歳だからホットカーペットorこたちゅ導入計画まで…。


“寒かったら潜る”というスタイルは健在。ちなみに右の黒いのはPOWの鼻です。

以前から「暖房なし~?」って驚かれましたが、実は建物の構造のおかげなんでしょうね。
隣家を見回してもエアコンの室外機が回ってる家はほとんどない物件だったのですよ。
これからは時代に逆行してエコ家族を撤回!! ちょこっとだけヌクヌクにしまーす。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
それでも比較的エコなPOW&CIAO家に、応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ




お日様の子 POWと・・・

2011年01月19日 | エピソード
日向ぼっこが大好きなPOW。
ウチではPOWのことを“お日様の子”と呼んでるくらい。
太陽の位置が変わっても大丈夫なように窓枠の横幅をカバーする人間用マットレスを置いてます。
日時計のように位置を変えながら日向ぼっこできるのがいいみたい。
それでも陽が傾いてくると日向ぼっこできるスペースは限られてくる。


最後のお日様を楽しむナリ。
TKO:「POW、移動しないと太陽当たってないよー」


白いCIAOは太陽だけじゃ暖まれないので、1日中POWにくっついて暖をとってます。


…ってCIAOッ!! それじゃ兄ちゃんが可愛そうでしょっ!!
CIAO:「だってPOW兄ちゃんの背中暖かいんだもんっ!」

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

イタグレのブログランキングに参加中。
いつもCIAOの下敷きにされてるPOWに応援の“ポチッ”をお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


台風の日

2010年10月30日 | エピソード
ボクはPOWと同じで床が好き。床に寝っ転がってるとPOWがお腹の上に乗ってきた。
普段はこんなことをする子じゃないのに…やっぱりちょっと寒くなってきたからかな?


何でもPOW兄ちゃんと同じじゃなきゃイヤなCIAOも乗ってきた。


雨の中、人間の用事で出かけたんだけど、POW&CIAOも出かけるモードになってたので一緒にお出かけ。
いつもならカルソニックの中なんだけど、特別にお膝のスリングでドライブしました。


最近何だか本気で写真を撮りたい気分。今日は珍しく室内写真を撮るぞーって朝は思ったんだけど…。
何だかんだで一眼レフは出さず終い。また今度撮ろうっと!!


★ブログ村ランキングに参加中。 応援の“ポチッ”をよろしくお願いします。
にほんブログ村犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

スピードガン・・・いったいイタグレは何km/h 出るのか?

2010年09月24日 | エピソード
 迷子のイタさんたち、まだ見つかっていないようです。
 雨降ってるし、早く見つかりますように・・・。

仙台の迷子さんの情報はこちら・・・
ギャング達とのじたばた日記
イタグレと猫の「トム&ジェリー」
ボクはイタグレ。カンガルーの赤ちゃんじゃないよ

茨城の迷子さんの情報は こちら・・・

無断リンクさせていただきました。すいません。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

仕事やら雨やらで走りに行けてないので温存ネタです。

チータは時速90kmとも100kmとも言われているし、サイも時速50kmで走ると言いますよね。
じゃあイタグレは何km出るのか? コレって前から疑問でした。
でもスピードガンを買おうにも値段が・・・なので諦めてました。
作ろうとも思ったんですが、材料費だけで3万以上・・・ダメだぁ。

そんな時、iPhoneアプリで探してみたら、その名も「SpeedGun」があるじゃないですか。
しかも無料。さっそくダウンロードして試してみることにしました。


まずはこの画面で対象物との距離を入力。
ん? 距離ってどこの距離? ボクと水平に横切る場合の最短距離か? じゃあ向かってくる場合は?



距離を入力したら次にこの画面で動画を撮るように対象物を追います。
ん? どこからどこまで追えばいいんだ? すぐ横を通り抜ける場合は?




周りが明るくて液晶が見えない~。それにPOW&CIAO、遊びまわってて協力的じゃない。



まずはPOW。誰も信じてくれないけど本気で走るとCIAOより速いスプリンター。
1回目:時速5.6km。早歩きの人間くらいのスピード。えー!?
2回目87km。うぉっチータ並みじゃん・・・ってそんなバカな!!
 


普段は当然POWより圧倒的に速いCIAO。高さのあるハチャメチャ走りが自慢です。
1回目:時速4.8km。不動産屋に書いてある「徒歩何分」のスピードです。
2回目:時速16.2km。ママチャリのスピードじゃん。


●結論
使い方というか使う条件がよく分かりません。
ひとりで計るの無理。だって水平に横切るように走ってくれないもん。
少なくともスターター、呼び寄せる人、計る人、写真撮る人の4人は必要。


CIAO:「TKO、何kmでもいいじゃん。ボク楽しければ遅くてもいいもん」


★ブログ村ランキングに参加中。
 本気でスピードを計りたいTKOに応援の“ポチッ”をよろしくお願いします。

にほんブログ村犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

重戦車POW

2010年09月14日 | エピソード
POWが重戦車と言われるのは、体重が重いからじゃないんです。
“のっしのっし”と重厚感のある歩き方は、パピーの頃から「ライオンみたい」と言われていたし、5kgに満たない体重の頃から「ドスッドスッ」と小型犬とは思えない音を出して走ることがありました。
DOXで「POWはイタグレじゃなくて、POWって犬種だから・・・」と言われてたのは、そんな理由もあったのかも・・・。


今では7kgの体重で、見た目にも重厚感が増してます。
POW:「オレ、やっぱイタグレじゃないの?」



ある日のお散歩の風景・・・。相変わらず安定感のある走りです。



真っ直ぐに走るPOWにCIAOが横から体当たり~。
POWはバランスを崩すことなく、わが道をドドドドドォー。
CIAOの顔~(笑)。明らかに体当たりした方のCIAOにダメージがありますね。



CIAO:「体当たりしても、乗っかっても怒らないPOW兄ちゃんが大好きなんだ」


CIAOが当たったくらいじゃブレない走り。安定感があるとかじゃなくてホントに安定してる。サイトハウンドって横幅がないから横方向の安定感がないと思うんだけど、POWは骨格からして肩幅も胸幅あるから安定してるんじゃないかな? やっぱPOWはPOWだからねー。


★ブログ村ランキングに参加中。
 わが道を行くPOWに、応援の“ポチッ”をよろしくお願いします。

にほんブログ村犬ブログ イタリアングレーハウンドへ

MICA PHOTO

2010年08月22日 | エピソード
夕方にPOW&CIAOが一番好きな広場へ行きました。
最近ブログのネタがなくて困ってるボクのために、MICAが「今日はワタシが写真撮るね」と。
MICAはカメラのことは何も分からないので、セッティングしたカメラを渡しました。
(いつもの80-200mm F2.8のレンズを付けて200mmに。どんどん暗くなる時間帯だったので、絞り優先でいつものより絞り気味のf6.4固定。手振れ防止機能が付いてないので、ISO 1000と高めにしました。シャッタースピードは500~800くらいです)



↑ POWが一番好きな場所だからテンション高め。楽しそう。
  個人的に夕暮れのフォーンって好きなんです。レッドっぽくキレイですよね?



↑ ちょっとボケちゃってるけど、POWがスゴイ顔してたのでセレクト。



↑ POW兄が嬉しいとCIAOも嬉しいんでしょうね。
  そしてCIAOは、何よりもみんな一緒にいるのが一番好きな子だからテンションUP。



↑ この写真、結構好きかも。 POWが垂れ目なのに凛々しい顔してるから。



↑ CIAOのボクと一緒に歩きたいんだけどMICAも気になるって感情が表れてる写真。



↑ テーマは“お尻”だそうです。



↑ MICAと一緒にチェックしたけど、右脚の具合もだいぶ良さそう。


MICAに「写真撮らない人の気持ちが分かった?」って言われたけど、写真撮らないとお散歩って結構ヒマなんですね。よく分かりました。
家に帰って写真とチェックしたMICA。「あんまりいい写真撮れてないね。今日は可愛い表情より、もっと2人が楽しそうに走ってる写真を撮ろうと思ったのに……」
いやいや、そんなにいい写真をガンガン撮られたら、6年以上POW&CIAOの写真を撮り続けてるボクの立場ないですから。


★ブログ村ランキングに参加中。
 重さ2キロのデジイチ持って頑張ったMICAに応援の“ポチッ”をよろしくお願いします。

にほんブログ村犬ブログ イタリアングレーハウンドへ


えっ…ハタチ~ !!

2010年07月06日 | エピソード
長野へ出張に行ったときのこと。
早朝の若里公園(長野市)でお散歩しているおばあちゃんと柴ちゃんに会いました。
ゆ~っくりゆ~っくり同じペースで歩く2人が微笑ましくて思い切って話しかけてビックリ。
柴のチーコちゃん、何と20歳と半年だそうです。
動きはスローなんだけど、お顔は若々しくてとても20歳には見えません。



おハナシ好きのご婦人で色々話してくれました。
・1日にご飯を2合も食べること。
・人間が大好きで、人を見ると寄って行ってしまうこと。
・写真が大好きでいつもカメラを見てくれること。

もっと時間があればいろいろ聞きたかった~。
ご飯の中身、お散歩、これまでの病気・・・・・・いくらでも聞きたいことがあったのに。
こうなったら長野まで会いに行こうかな?って思うくらいです。
もしお近くの方がいたら長寿の秘訣を聞いてきてもらえませんか?



一番長く生きたワンコとして知られるのは、1939年に29歳で亡くなったオーストラリアン・キャトルドッグのブルーイ君というハナシです。
現在ギネスに載ってるのは、オーストラリアの21歳3か月のオーストラリアンケルピーで、さらには栃木県のプースケ君が25歳で更新を申請中だとか。

POW&CIAOは6歳と5歳。イタ友達の中ではお兄ちゃんだけど、まだまだ小僧ですねー。
20歳になってもチーコちゃんみたいに元気でいて欲しいなぁ。
ウチもギネスを目指して頑張ろ~っと。

★イタグレのブログランキングに参加中。
 応援の“ポチッ”をよろしくお願いします。

にほんブログ村犬ブログ イタリアングレーハウンドへ