家庭菜園の話。
キャベツもやられた。無農薬栽培が難しいとはこうゆうことなのですね。いずれにしても放ったらかしはあかんみたい。といって薬剤は使いたくない。当面はこまめに虫の除去かな。
他、ORIONさんからのお勧めを受けて、ベランダに豆を4苗植えてみました。収穫は来年かな?
つるが伸びてくるのかなとゴーヤと同じ鉢に植えてみました。競合しないか気になりますが、収穫が楽しみです。
急に秋らしく寒くなったせいなのか、いきなりナスがすずなりになってきました。左が普通のナス、右が田楽用の品種。
家庭菜園を始めて知ったのは、こちらの都合関係無くできるということ。
ブロッコリーは葉が青虫にやられてぼろぼろ。葉をよく観察してみると青虫だらけになってる。
最近はナスずくし、というかさすがに毎日は飽きてきた。
他、葉物にも挑戦。苗を植えて2週間くらい経ったのですが、、
ブロッコリーは葉が青虫にやられてぼろぼろ。葉をよく観察してみると青虫だらけになってる。
モンシロチョウやモンキチョウが頻繁に周りを舞い飛んでる様子をほのぼのした気持ちで眺めてたのだけど、どうやら奴らが原因なようで。。これじゃ光合成ができない。
キャベツもやられた。無農薬栽培が難しいとはこうゆうことなのですね。いずれにしても放ったらかしはあかんみたい。といって薬剤は使いたくない。当面はこまめに虫の除去かな。
他、ORIONさんからのお勧めを受けて、ベランダに豆を4苗植えてみました。収穫は来年かな?
つるが伸びてくるのかなとゴーヤと同じ鉢に植えてみました。競合しないか気になりますが、収穫が楽しみです。
北海道は根菜以外ほとんど終了で
今朝、キュウリと紫蘇、バジルを片付けました。
キュウリは最後の数本を塩漬けに、
紫蘇とバジルはオリーブオイルでペーストにして
約半年をパスタやサラダ、ピザの味付けにします。
一般的にはバジルのペストジェノベーゼですが
これを紫蘇に置き換えても美味しいものができます。
和風なので勝手にペストジャポネーゼと命名して
パスタにこれと醤油をちょっと垂らして食べています。
大量に実ったナスは冷凍保存もできますよ。
輪切りにしてきょくりょくくうきを抜いてジップロックで冷凍です。
あと食感は落ちますが揚げ浸しや浅漬けにしても冷凍可能です。
青虫ですが、私も薬剤を使いたくなくて
病害虫予防に天然成分で手づくり(酢+唐辛子+ニンニク液)をしましたが
効果と手間では木酢液(炭焼きの煙成分)がよかったです。
参考に↓
酢+唐辛子+ニンニク
https://lovegreen.net/pest/p81543/
と
木酢液
https://lovegreen.net/pest/p24744/
それと、お詫びを。
空豆ですが、この時期からだと結実は難しいかもしれません。
理由は気温低下とミツバチなどの花粉を運ぶ虫がいなくなり受粉ができないこと、
日照時間が短くなることです。
ただし早生種と書いてあることと
こちらよりも暖かいので、もしかしたら実るかも知れません。
また越冬できるかは経験が無いのでわかりません。
オススメしておいて言葉足りずですみません。
ビニールで保温するとイケるかも知れません。
長々と失礼いたしました。
空豆ですが全然気になさらなくて大丈夫ですよ。逆にいろいろ教えていただき感謝しております。今朝、NHKの家庭菜園番組でも空豆の植え付けが紹介されてましたので、もしかしたら本州はまだ温暖で大丈夫なのかもしれませんね。ペストジャポネーゼ、面白そうですね!紫蘇をバジルの代わりにする発想はありませをでした。今度収穫できたらやってみます。
あとナスは冷凍きくのは知りませんでした。今日、早速輪切りにしてジップロックに入れて冷凍しましたよ。
そして、木酢液の情報ありがとうございます。今回はもう食べ尽くされたので今日買ってきた苗に利用しようと早速買ってきました。比較ができて楽しみが増しますね。ありがとうございます。
そちらだと今の時期でも空豆できるのですね。
ちょっとうらやましいです。
このあとレア幕出品にコメントさせていただきますので
こちらへの返信はお気になさらず。
そちらだと今の時期でも空豆できるのですね。
ちょっとうらやましいです。
このあとレア幕出品にコメントさせていただきますので
こちらへの返信はお気になさらず。