#EF66 新着一覧

1979年10月 山陽本線 / 広島駅
今回は、1979年10月に山陽本線 / 広島駅で撮影した写真です。EF66 44(関)けん引、山陽本線 上り 高速貨物列車(1068レ)EF60 25(広)けん引、山陽本線 上り 車扱い貨物列車 (3

2021年2月撮影「黒磯訓練、貨物列車」
黒磯訓練を記録してきました。その前に、【4076レ】EF66-126逆光が酷く、後追いのみ掲載します...

EF66『あさかぜ』
本日、6月6日も『日付ネタ』で・・・EF66 44号機。『出雲』『瀬戸』が電車化されるという事で...

☆ EF66-27【南武支線:尻手駅脇】 2020.2.19 日付修正
☆ ☆ EF66-27【南武支線:尻手駅脇】 2020.2.19 https://blog.goo.ne.jp/sdtm-2/s/EF66 EF66の記...

今日の日付ネタ 529=> コキ106-529【尻手駅:南武支線】 2022.7.26
今日の日付ネタ 529=> コキ106-529【尻手駅:南武支線】 2022.7.26EF66の牽引付きです。

今朝の1枚 №999(2024年5月28日)
今朝の1枚はこの写真。山陽本線 / 相生・竜野間で撮影したEF66形電気機関車です。EF66 31(吹...

実家で発掘⑤吹田機関区撮影会
確か昭和61年頃ですかね~吹田機関区へお出かけしたときの画像も出てきました。うわー!!更...

2021年4月撮影「あしかがフラワーパーク臨時列車、他」
臨時列車が足利市まで運行されました。【9447M】185系B5編成「臨時快速足利大藤まつり号」同...

今朝の1枚 №964(2024年4月23日)
今朝の1枚はこの写真。1990年4月に山陽本線 / 相生・竜野間で撮影したEF66けん引高速貨物列車...

午後練(4/10)
桜が咲いて好天なら午後も出掛けます。 この日三度目のヒガハス出撃です。(^^ゞ 狙いは4...

ワシクリでのカシオペア
今回はカシオペア紀行をワシクリで撮影しました 前回は撃沈しました(笑) 撮影場所は安定の黒小屋踏切です逆光です ...