#813系 新着一覧

JR九州 南小倉駅に行ってみました
北部九州地域では通勤電車としてよく見かけるJR九州 813系電車 駅前には大型の駐輪場があります。ホームへは地下道を通っていくようです。南小倉駅からは城野駅から日田彦山線列車も利用可能。日豊本...

門司港へJRで向かう普通列車の風景
JR門司駅からJR門司港駅へJR門司駅からはJR門司駅行 普通電車 と JR下関駅行 普通電車(...

JR九州 813系 門司港行 普通列車
長いなぁ・・何両編成?門司港駅は車両置き場?があるのでこのような普通電車以外にも時々「...

秋の門司港駅の散策 2024年秋
全国的にも少なくなった国鉄時代の電車 415系 415系ステンレス車 赤とシルバーは日豊本線...

JR門司港駅の風景
821系 813系電車が構内に自動販売機なし 売店なし 看板なし の趣がある構内の風景...

雨の門司港駅
売店も掲示板もないホーム JR門司港駅 ホームJR九州 813系普通列車が多いですね。JR門司港駅は終点であり始発駅です。待合室...

JR門司港駅に並ぶ普通電車たち
JR門司港駅 JR九州813系電車観光客の方は正面玄関の噴水広場の方へ行かれる人が多いのですが...

JR九州813系電車 門司港駅にて
JR九州813系がホームに並んでいる風景スタイリッシュな風貌の通勤電車 JR九州の813系 でも...

JR門司港駅に並ぶ普通列車たち 2023年3月
JR門司港駅に並ぶ普通列車たち手前から813系(2両) 817系 ホームには811系が並んでいるJR...

帰省した時には「資さんうどん」北九州
甘辛な牛肉と出汁で北九州の今やソウルフードとなっている資さんうどん(すけさんうどん と読みます💦)一番人気の肉ごぼてんうどん を注文しました(...

2022年11月2日 朝の長崎本線 直方から貸し出しの817系VG1514も撮影
2022年11月2日 長崎本線伊賀屋駅にて 2823M長崎本線普通江北行 817系VG1514...