#鶴屋吉信 新着一覧

「鶴屋吉信」の柏餅
こどもの日のおやつは、もちろん柏餅!「鶴屋吉信」の柏餅は、もちもちの道明寺であんこを包んでありますこどもたちの健やかな成長を願って、いただきます鶴屋吉信「てをつなごう」という歌ができました

春のTEAPOND
虎ノ門ヒルズと麻布台ヒルズに行ってきました。まずは虎ノ門のお蕎麦屋さんでランチ。どれく...

2025・3・16 花のつばらつばらと桜のお茶な夜
ま。今宵の食後は、鶴屋吉信さんの花のつばらつばらとルピシアさんの桜のお茶にした。花のつ...

スイーツ手帳 №071 つばらつばら
京都府 京都市「つばらつばら」開封日 2025年1月16日製造・販売 鶴屋吉信入手方...

スイーツ手帳 №070 柚餅
京都府 京都市「柚餅」開封日 2025年1月16日製造・販売 鶴屋吉信入手方法 ...

今日いち-2025年2月12日
鶴屋吉信さんのいちご大福でいっぷく。色んないちご大福があって色々と美味しい。このいちご...

ねこちゃんの豆まき*節分2025
きょうはせつぶんにゃので、 わたちもおてつだいをするにゃの。 鬼は~そと~ 節分のお菓子は、鶴屋吉信さんの『梅...

2025・1・17 鶴屋吉信 福ハ内
節分が近くなってくると食べたくなる鶴屋吉信さんの「福ハ内」。今年から個包装が出た。値段...

福ハ内
鶴屋吉信の福ハ内この時期だけの限定おやつ今までは箱入りのみでしたが、今回から個包装がで...

十二月の和菓子
今日のフォト。 和菓子で歳時記。12月もまた、素敵な和菓子に出会いました。 ...

2024・10・30 鶴屋吉信のゴーストとパンプキンな昼下がり
昨日から降り続いていた雨は上がり陽が差してきた。今日の昼飯の後は、鶴屋吉信さんの季節の...