#雑木の庭 新着一覧

コニファー🌲の伐採②
2023.6.4まずは3本伐採、ノコギリで切りましたが,1本15分位かかりました汗だくです💦奥にあるブルーアローも枯れ込んでいるため伐採予定です。ヨーロッパゴールドは道路沿いに14本植

コニファー🌲の伐採①
2023.5.31道路沿いに植えたコニファー(ヨーロッパゴールド)が管理不足から酷い姿に・・・新...

秋色グラデーション(庭だより*2023.晩秋)
秋も終盤となり、庭の木々が色とりどりに色づいています。イロハモミジ例年はオレンジ色に紅...

揺れる赤、時を告げる白。
未だ真夏の暑さが残る庭に、心待ちにしていたふたつの花が咲きました*ひとつめは、これ。ハイ...

秋、見ぃつけた*(庭だより*2023.初秋)
『暑すぎて暑すぎて、庭に出るのは早朝の水遣りのときだけで精一杯』。そんな尋常でない夏を越えて、ようやく気温が猛暑日を下回りはじめました。...

雨色アガパンサス
雨の続く庭で、アガパンサスが咲き揃いました。ここは、道路からわが家の玄関アプローチへ続...

雨の季節に咲く花は (庭だより*2023.梅雨)
梅雨入りしたとたんの、災害級の大雨。そしてその翌日からは、爽やかな晴天、曇天、また晴天…からの...

新緑の庭の彩り(庭だより*2023.初夏)
梅雨に入りました。雑木の庭ならではの新緑の世界も、雨の日々の訪れとともに色を深めて、濃い緑色に。これから日々雨を重ねるごとに、さらに色は深まり、夏の景色へと姿を変えてゆくことでしょ...

バラ色のとき②(庭だより*2023.初夏)
ハレのとき迎えたわが家の“娘”たちの、記録代わりの庭だより、第二弾。今回は前置きなしで(笑)まいります。『コーネリア』わが家唯一のクライミングローズ(つる...

バラ色のとき① (庭だより*2023.初夏)
バラの季節です。わが家の庭でも、“娘”たちのハレのときとなりました。そしてそれは同時に、彼らを育てる私にとっては、この1年間の成績表を渡されるよう...

うすむらさき色の片隅 (庭だより*2023.初夏)
少しばかりご無沙汰をいたしました。もう、庭仕事が忙しすぎて!毎日、朝から夕方まで、ひた...