#間引き菜 新着一覧

ごめんよと 間引き間借りの ブロッコリー
ベランダ菜園 過去は野菜は花を見るだけだったが 今年は食用(笑)タねはいずれもごく小さく 買ってきた袋 どれだけ蒔いていいか分からない菜園先輩の助言(笑) 密になるから 最初から少し蒔いただけ

ウサギのように菜っ葉を 食べる。
おととい雨が降って、昨日は、暑いくらいの日差しで、今朝、「間引き菜」を採ろうと不織布のカバーを開けたら・・・すごい成長! \\٩( ...

大根の間引き菜は美味しい
今日の夕陽です。夕陽を浴びると力が湧いてくるような気がします・・・ ミニ大根の葉が育ってきて窮屈そうですから、間...
菜食主義という感じ
今日は、冬野菜の話題を書きます。9月に種まきや、苗木の植えつけした冬野菜ですが順調に...

おばんざい
昨夜の晩飯のおばんざいです。伏見とうがらし、ちりめんじゃこ、花がつおの味噌煮です。↑そし...

種をまいたら「間引き菜」食べよう。
「小さな庭」が、ますます狭くなって、苦労した秋の種まき。今朝からは、ごほうびの「間引き...

ニンジンの葉は料理の彩に
畑に行くたびにニンジンを少し間引いてきます。間引き菜と言って市場には出回りませんが,葉...

人参葉がまだまだあるんですよ~
昨日の「秋晴れ」も長続きせず・・・。今日はまたぐずついた天気でしたね・・・。実は10月...

Hilo’s Farm カブ,ラディッシュの種まき
今日はカブとラディッシュの種まきを行いました。上の写真はラディッシュの種です。種を赤く...

14号
(今日私が他の方のブログにコメントさせていただいたものが、「unknown」になっていました。...

葉大根
昨日は、きつかった風の後始末で大変でしたわ。落ち葉や小枝の掃き掃除だけで朝から2時間ぐらいかかり、飛ば...