#間引き菜 新着一覧
食べきれない野菜
今日は、かぶと大根の話題を書きます。我家では、両方とも種まきして作っていまして各々の野菜を大きく育てるには、必ず間引きが必要となります。 間引き菜も美味しく、かぶは炒めて大

間引き菜に ごめんね感謝 食卓に
10月に蒔いた「時なし小かぶ」 発芽力も 成長度も ものすごく早いタネは全て発芽 あっ...

誕生日前夜祭は鶏むね肉ディナー
明日は私の誕生日。前夜祭ということで、妹がオリジナル料理を作ってくれました。 鶏...

間引き菜♡自分で選ぶ
テレビを消そうと思ったら(次世代の若者に向けての言葉のようですが)こんな意味合いの言葉↓が耳に入り...

ぶりの照り焼きと菜飯
北海道の天然のぶりがお店に並んでいたので作ってみました。ぶりの照り焼きフライパンで手軽...

間引き菜移植栽培
2023/09/16 種まき秋作は作らないと断言したものの、やっぱりこうも太陽の光が暖かいと何か...

種まきと、間引き菜と、畑の様子。
10月の初めに、たくさん種をまいて、芽が出たら間引きをします。今朝は、「大根の間引き菜...

小蕪と揚げの炊いたん
小蕪の間引きを売りに出したんですがそれが売れ残り、嫁が揚げと炊いてくれた。なんで、こん...

ありがたみ解る一品疎抜き菜
唐辛子2種類、茄子日曜日からコンビニで三日間早朝勤務しました。昨日は仕事希望の新人さん...

間引き菜
先日、大根の間引き菜を初収穫。さっと茹でてから、まずはざく切りに。油揚げ、はんぺん。ツ...

人参葉の胡麻和え
真紅金時人参の間引きです。自分では、間引き菜として食べるなら最高の時期の人参葉やと思います。けど、...