#菊正宗 新着一覧

立ち飲み屋マロン元気に営業中
おウチ焼肉ならぬ、おウチ焼き鳥を開催しました煙がモウモウと部屋がすごいことになるのでキッチンの換気扇の真下で焼くことに…焼き上がった串から食べていき焼いては食べ・焼いては食べを繰り返してい...

歩こう会ー灘の酒造探訪
4ヵ月ぶりに高校の同級生が主催する「歩こう会」がありました。今回は西宮在住の友達の協力...

蔵開きの季節到来
今年も菊正宗の蔵開きが開催されるそうです色々な催し物が開かれて楽しそう🎶2月8日土曜日10時〜15時入場無料早...

居ても立っても居られずに・・・冨久寿司
たまには できることなら常に羽目を外したく・・・・・・居ても立っても居れらずに、路線バスに乗っ...

宵の口に街で・・・冨久寿司
昼に平塚の街をうろうろしていたのに、夕刻にも急ぎの片付けごとで平塚の街へお出掛け。早め...

治六亭
黄桜酒造が経営している、京都三条の「治六亭」でディナーと言うか晩御飯。来店は2回目。懐かしい絵があります。河童のCMって最近はみませんね?...

【神戸灘で酒を!!/菊正宗】樽酒といえば、ここ!! なのですね~♪
まだ梅雨空の三連休。爽やかな旅行先として「高野山 & 灘の酒蔵めぐり」を計画致しました。 高野山に...

灘の酒蔵
朝刊の星座占いに「赤いお酒を飲むのが吉」と出ていた。はて何のことやらと出かけたが、伊丹...

お正月の御酒届いたよ
友達から、お正月用の金箔入り日本酒「菊正宗」送って頂きました。ありがとう😂今年は元旦がお休みですから嬉しい3...

オランダ坂ウインナーとパクチーサラダで家呑みから外呑み
長崎 にくせんさんの長崎オランダ坂シリーズから、3種のポークウインナー長崎県産豚肉使用の...

ご無沙汰しておりました・・・冨久寿司
ひさびさに平塚の繁華街を歩いてみたら、駅西口の郵便局の本局へ向かう縦の道が一層のラーメンストリート化。交差するパールロードでは新しくも居酒屋ができているみたいだし。...