#酒造 新着一覧

歩こう会ー灘の酒造探訪
4ヵ月ぶりに高校の同級生が主催する「歩こう会」がありました。今回は西宮在住の友達の協力で灘の酒造探訪です。まず最初に櫻正宗記念館カフェで昼食です。私は酒粕うどんにしました。かす汁の中にお...

勲碧酒造 @愛知県江南市
愛知県江南市の「勲碧(くんぺき)酒造」へ。創業は大正4年(1915)だそうだが、”勲碧”と命名されたのは昭...

酒蔵のある風景 ~京都・伏見逍遥
酒蔵のある風景 ~京都・伏見逍遥 伏見は、かつて“伏水”とも書かれていたほどに、質の高い伏流水が豊富な地である。 桃山丘陵を...

竹葉亭西宮店
今夜は芦屋で泊まりのプチ旅行、行く途中のランチは、前に見つけてしまって気になっていた、...

尾張屋商店(千古乃岩酒造) @岐阜県土岐市
久しぶりに岐阜県土岐市の駄知町を散策。以前に見学した町にいくつか残っている古い建物もま...

1月10日(金)モニターツアーの打ち合わせ
朝食。昨日の野菜スープの残り。今日はお仕事。JR阪和線の東岸和田駅に行った。ここのロータ...

外国人指導助手など酒蔵で利き酒体験(滋賀県愛荘町)
日本酒の魅力を知って、海外に発信してもらおうと、滋賀県の酒蔵で、滋賀県内の学校で指導...

木之本まち歩き~滋賀
😅 12月に入りました~12月というのに外に出ても寒くありませんまだコートらしきものは着てお...

竹内酒造 @岐阜県大垣市
酒造の直売所は平日しか開いていないことが多いのでなかなか買う機会を作れない。こちら岐阜...

春の伏見へ-京都市伏見区:松本酒造
Matsumoto Sake Brewery, Fushimi Ward, Kyoto Cityさてさて、3月31日の日曜日なのですが、ワ...

奄美大島4
2024/03/15(金)2023/10/20みなとやの鶏飯が食べられなかったので次の鶏飯のお店ひさ倉へ。鶏...