#茨木のり子 新着一覧

辛夷の花
仕事の移動の列車の窓から、辛夷(こぶし)の白い花が、一斉に咲いているのを見ました。私にとって辛夷は、いつもこうやって思いがけず遭遇する花です。そして、文学作品では、普通とは違ったかたちで...

庭木師は見た!~辛夷の花~
(10月に剪定した辛夷) ...
茨木のり子の、おんぼろさんぼろ。
本の帯に「詩人の家を撮影」とある「茨木のり子の家」(平凡社・2010年)があった。この家で...

庭木師は見た! ~人間失格~
「人間には行方不明の時間が必要です。なぜかはわからないけど」 (『行方不明の時間』茨木のり子)...
みずから水やり。
丸谷才一著「思考のレッスン」が身近にあるので、パラリとひらく。こんな箇所がありました。...

読了「この父ありて」
「奥の細道」を書き写しているうちにようやく文字に慣れてきたのか、読書する気力が...

年の瀬相模湾、江之浦測候所
令和四年の年の瀬に小田原の江之浦測候所を訪れた。早朝のJR東海道線根府川駅下り四番ホー...

今日の1文字「受」
波動共鳴✨アゲアゲ仲間の皆さま ご機嫌よう✨ 「世界で天下を取る!!」 エンタメシンガー雪乃さずきでございます ...
のり子さん のり子さん。
気になって、文芸別冊KAWADE夢ムック『茨木のり子』(2016年)を古本で購入。ひらくとはじま...

きんようび通信No.609📚
きんようび通信No.609📚2022年8月19日▲内閣改造から9日しか経っていないが、政務...
海を近くに
今朝は涼しく感じられます。はい。秋の虫が鳴き始めてもおかしくない。え~と。茨木のり子詩...