#花の絵 新着一覧

ナデシコ(撫子)
四季咲きナデシコ・テルスター。ギザギザの花びらが何とも上品で可憐な花ですね。ナデシコという名前の由来は、小さなピンクの花を子供や女性の姿に重ね「撫でたくなるほど可愛い子」というところから...

彼岸花
彼岸花。毎年きちんとお彼岸の頃になると咲くから不思議です。ヒガンバナというと真っ赤なイ...

日々草
やっと朝晩ちょっぴりだけ秋の気配がしてきたでしょうか。我が家のベランダの白い日々草。こ...

向日葵
厳しい暑さが続いていますね。少し暑さが落ち着くのかなと思ったら次は台風…コロナ感染拡大…...

八重ドクダミ
ベランダの小さな鉢に植えていた八重のドクダミが咲きました。ドクダミの白い花、清々しくて...

FLOWER FLOWER FLOWER 2022 展示終了
FLOWER FLOWER FLOWER 2022終了いたしました。毎日多くの方にご覧いただき、ありがとうご...

FLOWER FLOWER FLOWER 2022
FLOWER FLOWER FLOWER 2022始まりました。今年で3回目になる「花」をテーマの作品展は...

シロバナタンポポ
シロバナタンポポが今近所の空き地や野原に咲いています。何気なく普通に毎年見ていたので、...

沼野伸子展「箱庭」 展示終了致しました
沼野伸子展「箱庭」草むらに潜むまるで小さな庭にいるようにご覧いただいた皆様に、鮮や...

花の水彩画
昼になっても寒い一日、日ごとの気温変化が大きいですがもうお彼岸、暑さ寒さも彼岸まで、こ...

クリスマスローズ
小さな鉢植えですが今年も我が家のベランダのクリスマスローズが咲きました。クレマチス・オ...