#粥 新着一覧

実は体に良い「白米のお粥」 玄米信仰に偏らないで
中華民族の粥食文化は太古の昔からあり、神話時代である黄帝(こうてい)の頃から「蒸した穀は飯。煮た穀は粥」と言われてきました。昔の人が「世の中で(粥は)人を養う第一の食物」と称してきたよう...

本日の夕食
サクラの季節が近いとはいえ、異常ともいえる暖かい日であった。 本日の昼食は白がゆを鮭...
少林寺の粥(少林粥療歌)
少林粥疗歌(少林粥療歌)というのがあるようなのでメモを兼ねてご紹介。 「少林医宗」さまより若要不失眠,煮粥添白...

朝から?
昨日は朝から「七草粥」でした。以前は本格的に作っていましたが、最近は「ドライフーズ」で...

七草がゆの日 -2023年新春-
正月七日、「七草の日」風習・習慣で我が家では「七草がゆ・・・」ならぬ「おじや」を朝めし...

粥とハーブ
スーパーに春の七草が小さなパックに入って売っていましたじっと見て今回は買わずに、市から...

体の良さげな昼ご飯
どうも体調が優れずに・・・・・・冷蔵庫のありもので昼ご飯。残っていた冷食「のりっこチキン」を片付けます。...

CAFÉ BLEU (桑田佳祐)&エアリズム(ユニクロ) ,コーン茶粥の朝食 et 贅沢果実はっさく&ヨーグルト(和歌山県産はっさく使用) 〜♪
*おすすめヨーグルト、コーン茶粥の朝食・・・、そして、最後に桑田佳祐さんの懐かしい曲のご紹介です〜...

ブログ220823 コロナに感染した10~用意しておきたい物~はくばくの「白がゆ」どこで購入できるか?◆防...
前述でお話しました、コロナに感染して東京都から送っていただいた食べ物の中に、唯一1つだ...

今日の体重報告。
よっしゃ~💪💪💪昨日増えて落ち込んだかあちゃん。体重計のそばでガッツポーズなんかしちゃいました。↑ダイエットアプリインストールしてみたかあ

コンポスト資材
今日は、寒さが緩みました。気もほっとしたでしょうかのんびりです。傍では、ヤマガラが遊ぶなか、電動カンナで木を削り...