#渋皮煮 新着一覧

9月の終りなのに暑いじゃん!
朝出かけるとき 9月も終りだしエアコンどうしようかな? って悩んでました。 万が一留守中に暑くなったら 正吉君がゆでチワワになってしまうと 可哀想なので スイ

栗が豊作
猛暑のせいか、裏山の栗が豊作のようです。夫が 行くたびに拾ってくるのです😥最初は前向きに対応して 栗ご飯や、マ...

1645 松茸の季節ですね。
今日の池袋会は松茸(富良野)と今年ラストの鱧玉雑炊です。トレードマークの前菜から松茸の...

農園153(栗畑)
ひなたぼっこのうえんには隠れた栗畑があった。少し忘れ去られていたけどなかなか立派な栗の...

渋皮煮できました〜でも渋皮煮とはマロングラッセのこと?
作業は昨日から。。。鬼皮を剥き重曹を加えてコトコト弱火で水を替え煮ること3回こんなふうに...

四角豆、えのき、ひき肉炒める
お昼用に、丼ぶり飯作り韓国海苔、コチュジャンも加えてパンチ味にするめんつゆ漬けした半熟...

初物 栗 ・・・ 今年は渋皮煮にしました
和歌山から 届いた初物大きさが 凄い !一晩水につけると 虫がいると 出てきます 水につけると皮も...

栗のサバイバル料理
イッツ アンタッチャブル! 冷凍庫の中がお宝の山であることは確認できた。そして、利用...

ふたたびの栗!
大きな栗を再びゲットした、10月22日今回は、冷凍してから皮をむく方法を試そうと思って、洗...

栗の渋皮煮
昨日は少し暖かくて過ごしやすい1日でした 朝から美容院てカット、ウィービングヘアマニキュアの三本立て🤗...

渋皮煮🌰🌰🌰二年ぶりの栗仕事
ご無沙汰しています。9月半ばから始まったリフォームが10月で終わり、梱包して預けたり空...