#海鮮ちらし 新着一覧

ちょっとだけ晴耕雨読
昨日の夕方からの雨が今朝からもずっと続き、今もシトシトと降っている今日の奈良です。 雨の日は農作業ができない「雨休み」。ただ、昼頃にやむという予報だったので、雨がやんだら豆採りだけはし...

3日目はお決まりの海鮮ちらし
暮れに、お江戸の寿司屋さんから分けてもらったタネを揃えて、お決まりの海鮮ちらしを、調えます。ワクワクのお楽しみ...

新しいブログ作れなかったので(汗)
写真は昨日のお昼近くのスーパーで買った海鮮丼700円❗😃大変美味しかったです。おはようございます。ところで以前からご覧の皆さま、go...

久々の2ヶ月ぶりのブログです。
10月23日のブログからの久々のブログをです。写真だけ撮っていたのですが、最近は夕御飯が終わり、カブクワ君達のお世話をして、ホッとしてしまうとう

韓国コストコに海鮮漬けちらしがあった♪
日本のコストコで美味しいと評判で、でも韓国コストコには無かった「海鮮漬けちらし寿司」が、入荷されてました〜...

10月のミヤマクワガタ
10月23日 日曜日天気も良いし、ドライブでフジコンさんへ行って来ました。お昼はいつも行く、お食事処若田亭さんへ。海鮮ちらしです。1

10月のカブトムシ君とまとめてのブログ
10月8日 土曜日日曜日が天気が悪いとの予想で土曜日にフジコンさんへ行って来ました。始...

久しぶりのブログ
9月18日と19日の連休は台風が来るのかと思って一日家でゴロゴロでした。9月23日 金...

今年の昆虫採集は終わりました
9月3日 土曜日朝ゆっくりに西の山に採集に行きましたが、カブクワ達に会えませんでした。なので、クヌギのドングリを拾って帰って来ました。...

8月21日と8月27日のブログ
8月21日 日曜日天気は曇り、前日は雨だったのですが、西の山に採集に行って来ました。前日が雨だったのと、カブクワがいつもいるクヌギの木の洞(ウロ)と捲れ(メクレ)がみんな傷つけられ...

カブトムシとミヤマクワガタとスマトラオオヒラタ
8月5日 金曜日行儀の良いスマトラオオヒラタ君です。ちゃんとおっちん(座って)して食べてい...