goo blog サービス終了のお知らせ 

しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

あなたに会いたくて ♪

2025-08-17 20:28:00 | わたしのおすすめうた
『貴方に会いたくて生まれてきたんだよ』

ミセスグリーンアップルのSoranjiの歌詞を借りました



しんのすけ
しろ
トロちゃんに会いたくて
生まれてきたんだよ







またまた、お墓参りの帰りに聖地巡礼してきました




はっちゃんが大好きなんですよねー


ではでは、また




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2025年8月14日

2025-08-14 20:54:05 | 日記
お墓参りの帰りに、立ち寄りました。聖地巡礼(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お尻が3つ ♪

2025-08-12 06:48:00 | 子どもの絵、制作
夏休みも半分が過ぎました。

子どもたちの夏休み、スケート遠征が多くなります。

現時点で、宿題は、ほぼ終わっていて、あとは自由研究とか大きい宿題が残っています。

はっちゃんは、昨日は、新聞記事を読んで感想を書く。という夏休みの宿題を頑張ってました。
1986年に起きた福井中3殺人事件。冤罪で無罪確定した前川さんの福井新聞記事(8/2)を読んで、感想を書いていました。
親の感想を聞いて書く欄があり、わたしも新聞記事をしっかりと読みました。冤罪が事実ならば、恐ろしい話です。物的証拠もなく、知人の目撃証言(警察に誘導された証言)で犯人にされた前川さん。
裁判途中で、知人の目撃証言に辻褄が合わない点があることが判明したのに、隠していた検察。冤罪は無くなって欲しいし、また冤罪ならば無罪になるまで、時間がかかりすぎです。法律の整備が進んで欲しいと思いました。

福井中学生殺害事件 前川彰司さんの無罪が確定 検察上告せず | NHK

【NHK】39年前、福井市で女子中学生が殺害された事件の再審=やり直しの裁判で、先月、前川彰司さん(60)に無罪が言い渡された判決…

NHKニュース

 

ろっちゃんは、歯の染め出しをして、磨き残しを確認するという宿題をしてました。
「ベロが真っ赤で落ちないよう。」とベロを見せてくるろっちゃん。可愛かったです。


話をスケート⛸️に戻します。

ダブルジャンプをする様になってきた二人。
ろっちゃんは、転びまくっています。
体のあちこちに青あざがたえません。

はっちゃんは、転ばないように滑ってます。
ちょー慎重です。


スケート⛸️練習では、よく転ぶので、

お尻を保護する目的で、お尻パッド(プロテクター)をして、練習しています。

しかし、ずっとしてると、汗で痒くなるし、肌の弱いろっちゃんは、大変です。
はっちゃんも昔、
装着していましたが、かゆくなるので装着をやめてしまいました。

ろっちゃん、お尻を強打したときの話です。
お尻パッドしてたのですが、とても痛かったらしいです。

「もうーお尻が割れて3つになっちゃうよー。」
と、ろっちゃん。

本当は泣きたいくらい痛いだろうに。

ぷっ。(笑)思わず笑ってしまいます。

がんばれ!!



写真は、二人が小学生の図工で作った作品です。

ろっちゃん作





はっちゃん作




作品に躍動感があり、夢があります。

二人ともがんばれー!!
ママは応援してるよ!!




スケート練習のない日に、長野県の安曇野へ、父さん母さんいもこ姉さん、はっちゃんろっちゃんろくおとうさんばぁちゃんわたし、大工のあんちゃん夫妻
さて、何人いたでしょう?
大人数で行ってきました。

安曇野ちひろ美術館 とっとちゃん広場


ともえ学園



新穂高ロープウェイにも乗りました。




みんなでワイワイにぎやか旅行。
美味しいものもたくさん食べて
とっても楽しかったです。


最後にメモです。

「人生は喜ばせごっこ」

NHK連続ドラマあんぱんで
最も印象に残ってる言葉です。

わたしも喜んでいる人の顔を見ると嬉しくなります。みんなの笑顔のためにがんばるぞー!!
しんのすけやしろちゃんトロちゃんの喜ぶ顔も大好きでした


さて、夏休み後半です。
がんばっていこう!!


ではでは、また





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画5 ♪

2025-07-23 21:02:00 | しんのすけ&しろニャンワン物語(ろっちゃん漫画)

しんのすけしろ

にゃんワン物語

デジタルメモ版


第二章


トロです。



なんと やったー 初とうじょう



なんで第一章にいなかったって??



ふつうに よばれなかったの!!!



かなしい......。



ということで 第二章は トロさんばっかにします!!




さて本題に入ろう!




今日は しん様とあそぶ♪



やったー




だがしかし



今日は しん様に
 ごくん
ためされる日でもある。




ビクビク こわーい




じゃぁ ビクッ いってきます......。




数時間後 ピヨ ピヨ




たっだいまー




めっちゃ たのしかったよ〜




あぁ〜 絶⭐︎望




ためされてたのに、それっぽいことできてない





なめたやつだと 思われちゃう




どうしよう わーん




うわっ しん様から NYAINE(ニャイン)がきたー



😼たのしかったねー
😼またあそぼうねー





おいかりの れんらくが ない......。



やったー⭐︎ みとめられた








しんです。 うふふふ




おしまい 第三章も おたのしみにね〜






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏を乗りきろう ♪

2025-07-23 00:36:00 | 食 美味しい〜♪
某さまからたくさんの野菜をいただきました




赤毛瓜



沖縄伝統の野菜だそうです。
見た目が独特で、
どんな野菜なんだろう???
と、思いました。
きゅうりのような、瓜のような。ヘチマのような。
皮はピーラーでむけるくらい、薄かったです。


まずは



薄くスライスし、軽く塩もみして、しばらくおきます。

出てきた水気をきり、




レモン汁とオリーブオイルと黒胡椒をあえます。
シソの葉を散らして、冷蔵庫冷やして、いただきました。
シャキシャキでとっても美味しかったです。
ろっちゃんはマヨラーで更にマヨネーズをかけて食べていました

味噌汁も作ってみました。

煮ると食感は柔らかくなり、でも固さが冬瓜を煮た感じの固さで、これまた美味しかったです。
はっちゃんも初めて食べたのですが、
ペロリと食べていました


そして、いただいたゴーヤで
ゴーヤチャンプルーも作ってみました。
ゴーヤは、ろっちゃんがタネとワタを取り除いて切ってくれました
ゴーヤがみずみずしく、キラキラ輝いてました。



ゴーヤは塩もみして、しばらく水につけました。

ろくおとうさんが炒める担当です。

水気を切った木綿豆腐をオリーブオイルで焼き色がつくまで炒めます。
いったん取り出し、

次にごま油をひいて、
塩胡椒して小麦粉をまぶした豚肉を炒め、
フランベ(ろくおとうさんの仕事です。わたしは自分の前髪を焦がしたことがあり、フランベは怖いです。トラウマです。)をします。

ゴーヤを加えて炒め
先程の木綿豆腐を戻し、
溶き卵を入れ、
しょうゆ、酒、塩で味付けし、
最後に鰹節をまぶして、混ぜて、できあがり



これまた、ゴーヤと豚肉の相性が良く、すっごく食が進みました。


今日は、このほかにも、きゅうりの酢の物、ナスとニシンの煮物、とうもろこしが並び、
これぞ夏の食卓だね!と、ろくおとうさん。
大満足でした。

毎日暑いですが、
美味しいものいっぱい食べて、暑い夏を乗り切ろう!

畑で野菜を作るのは、暑い中大変な作業だと思います。某さま美味しい野菜をたっくさんありがとうございます😊

ばぁちゃんがよく「あんたらは、ペロリのまっちゃんだねー。」
と言います。

我が家は食いしん坊が多いので、まさにいつもペロリです。
次の日に残ることがほぼなくて、気持ちも良いけど、作るのは大変です



ではでは、また




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔をあげて ♪

2025-07-21 09:43:00 | フィギュアスケート
フィギュアスケートの話です。

はっちゃんろっちゃん演技をしてるのですが、
演技指導で
先生に

顔をあげて
下を向くな

手も上を向くように、
指先だらんとしない

体全体が上を向くように指示を受けていました。

するとどうでしょう

いつもよりキレがあり、演技がきれいに見えます。

意識して演技するだけで、大きく生き生きと見えました。



わたしは、だんだんと背が丸くなるので、
この演技指導みたいに

わたしも、気持ち少しだけ顔を上に向けて、手の指先までピンと伸ばして、意識して過ごそうと思いました。

顔をあげて、少し上に向けるだけでも姿勢が良く見えるかもしれません。
また気分も向上しそうです。


写真は実家のスイカです。

おーっ空中に浮いている。

スイカ大大大好きです。
大きくなぁれ

猿がくるのでネットで囲んでいます。



父さん草刈りしてスズメバチに刺されたとか。刺されるの5回目ぐらいだそうです。

腫れが今はひいてきたそうです。
良かった。





ではでは、また






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打点 ♪

2025-07-16 16:22:00 | テニス
テニス🎾の話です。

昔から、あれこれ考えて打つと、とにかく打てない病に陥ります。たぶん膝が曲がらず手打ちになってる状態だと思います。

とくに試合で、ホームランかネットばかりします。

そうなるとテニス🎾が楽しくありません。

本当にテニス🎾はわたしにとってメンタルスポーツです。

だから考えずに、とにかく打点だけ気にして打つようにしてみると、

なんと、なんと
しっくりきました。

ずっと良い調子で打てるようになりました。

というか、手が震えて、打てなくなるとういうことがなかった。

これからは、準備を早くして、いい打点で打てば良いボールが返る!!

これが試合でも出せれば、「わたしは最強」だと思うのですが。


がんばるぞー


写真は
先々週お墓掃除に行った時、谷で涼みました。
小さい頃から遊んでる場所です。

水が冷たくてとても気持ち良いです。













ではでは、また



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画4 ♪

2025-07-15 04:38:00 | しんのすけ&しろニャンワン物語(ろっちゃん漫画)

しんのすけしろ

にゃんワン物語

デジタルメモ版


第一章 こんにちは


しんのすけ だよー




しろです♡




しろちゃん かわいい♡




はぁ💢 なんでだよ




しんのすけ こわーい




えぇ〜?



うしし いいでしょ




むむっ💢 ずるいー



おまけ

なんで しろは こわがられないんだ むっ💢





おかしい あんなかお してたのに





くやしい




おれは かわいいを すてた。
こんどこそ、シロにかつ!!




なので キントレはじめたよ〜 いえーい





1ヶ月後





これが 一ヶ月の がんばり!! じゃんっ




ムキッ かっこいいだろ




これで モテモテだぁ いえーい





よっ みんな やっほー⭐︎




えっ しんのすけ むきむきすぎて きもーい




ガーン




うしし




うわー くやしいー あと めっちゃ うざいー




また今後も がんばるぞ!!
以上 第一章でした⭐︎


こちらの漫画はろっちゃん
スマホのメモアプリで
ペン描きじゃなくて
指描きでした。

さささぁと これもかきあげてました。

ろっちゃんすごい




毎日暑いですね。
昨日は県内でも熱中症警戒アラートが出ました。37度超えの地点がありました。

みなさんも体調にお気をつけください。




ではでは、また










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漫画3 ♪

2025-07-09 22:48:00 | しんのすけ&しろニャンワン物語(ろっちゃん漫画)
ろっちゃん漫画デジタル化しました。

iPadでさくさく作ってます。
色付けもして。

びっくり‼️




わたしにもやり方教えて〜
ろっちゃん。

1日1枚描くそうですよ。
すごい楽しみ。


ではでは、また







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活気 ♪

2025-06-27 05:41:00 | 日記
最近 すごく久しぶりにミスドに行きました。

知人と近況を語り合うため、

ミスタードーナツで会おうとなり、

ドーナツ1個とコーヒー一杯頼み、

なんと1時間半も!?

滞在してました。

昼の1時から2時半


2時半には客席が満席。

他の女の人たちも、他の男の人たちも会話がはずんでいます。

わたしが行ったミスドはコーヒーとカフェオレおかわりサービスがあり、

店員さんが2回おかわり持ってきてくださいました。

つまりコーヒー3杯も飲んでいました。
だから長居してしまったのか???


こんなに、ガヤガヤとにぎわっていっるミスドが新鮮で、

コーヒーとカフェオレのおかわりサービスがあることに驚き、

一人でいるのが寂しくなったら、

あのすごく賑わってるミスドにまた行ってみようと思いました。

3時近くが一番賑わっていました。
活気がありました。

ある人気商品のドーナツ🍩(もっちゅりんだったかな?)が店に並ぶのが12
時と3時で、みんなそれ目当てだったのかもしれません。



ではでは、また




ミスドとは関係ないですが、

そうだ うれしいんだ 
生きる よろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
あ あ あんぱんマン やさしいきみは
いけ みんなの夢 まもるため

最近NHKの朝の連ドラ「あんぱん」を視聴してるからか、
あんぱんマンの歌が頭を流れます。

あんぱんマンは

困ってる人はいないかな
お腹を空かせてる人はいないかな
と パトロールしてくれ、

困ってる人を助け、
お腹を空かせている人に自分の顔の
あんぱんを分けてあげます。

あんぱんマンは、やっぱりすごい!
と思います。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする