#椎茸栽培 新着一覧

椎茸栽培用のホダ木伐採
椎茸栽培用のホダ木は年数が経つと腐食や白アリに喰われて廃棄するので補充は欠かせないのである。(下画像は数年前に植菌したもの)一昨日助っ人と椎茸栽培用にドングリの木(クヌギか)を伐採した。春...

冬支度と椎茸の原木
師走を迎えたと思ったら、もう半ば...今年もあと2週間ちょっと。最近は仕事がキツくて一日、...

大雪で始まった冬休み
Merry Xmas!今日はクリスマスイブ。わが家ではクリスマスはまったく無縁の生活。それらしい...

大雪予報と椎茸の収穫
月曜日に雪が降った。一応、初雪なんだとか…朝、拓の散歩に出かける6時頃から降りはじめ、1...

椎茸の成長
今週は、水曜日に体調不良(風邪)で仕事を休み、ちょっとしんどかったけど、木曜・金曜とな...

5年ぶりのシイタケ栽培☺️
キノコ類が好物なので、久し振りにリビングでシイタケ栽培することを思い立った😅早速注文したらなんと翌日到着し...

ホダ木の仮伏せ
今日は、ホダ木の並べ方をやり直した。以前使ってたパレットがあったので、それに並べて、端...

椎茸の種菌打ち込み
今日は娘と二人で、昨日貰ったクヌギの木にドリルで穴を開けて、種駒をカナヅチで打ち込みま...

椎茸栽培キット
うわわわ〰️那須山を見上げれば真っ白に雪化粧してますよ。12月に入った途端に真冬の寒さ。車を乗り出すとピッ。っと音がして路面注意のマークが出てきた。まだタイヤ交換してない...

豊穣の秋 と 草刈り機
とうとう買いました~my草刈り機!楽天市場のホームプラザナフコでマキタ 18V充電式草刈機...

よみがえった椎茸栽培
日中は25度前後と汗ばむ日が続いています。ただ、朝晩の冷え込みから秋本番を感じるようにな...