#栂尾 新着一覧

高山寺に降参する、の巻
京都市北区の鷹ヶ峯を探索した京都市バスは、市内均一230円運賃の支払いお釣りが出るので両替不要。これは便利!バスの混雑対策として導入されたそうな。まずは国史跡へ立ち寄るこの付近、所々に御

栂尾山高山寺
10月半ば栂尾・高山寺へ行ってみた。予想はしていたが紅葉には早すぎ、色づきもしていない。...

弾丸旅 第7弾 京都再び 2 神護寺と西明寺
続き。高山寺の雰囲気にやられた俺たちは京都に戻らずに、このまま山歩きをしてみようと決め...

弾丸旅行 第7弾 京都再び 1 念願の高山寺
20240330また弾丸旅である。しかも行き先は1ヶ月前に行った場所である。京都が楽しすぎる。ど...

紅葉まではもう少し…栂尾「高山寺」で開催された「茶話会」へ。
「久しぶりに来ちゃった~」と、ミモロがいるのは、京都の北、栂尾の「高山寺」です。京都の...

世界遺産「高山寺」
先日、家内と一緒に世界遺産の高山寺に行ってきました。 高山寺は栂尾という地域にあり、歌の歌詞に出てきた覚えがあります。...

鳥獣人物戯画を見に高山寺へ
試験が終わって、一安心・・・。 ホッとして、力が抜けたようでした。 今日は、たまたまお休みだったので、勉強とは関係...

高山寺、栂尾
2022(令和4)年11月27日(日)翳時期を失して紅葉の盛りには出会えませんでしたが、京都に長...

京都定期観光バスツアー・高山寺
7月24日もみぢ家別館で川床料理食べた後は 世界遺産 高山寺鳥獣人物戯画で有名鳥獣人物戯画...
冷え性になった和尚
冷え性になった和尚について。-まぁ、別に現代特有の病気というわけではないわけだから、昔の...

思い出写真
宅配待ちで なんかお出かけのタイミングが悪い そのうち機会もあるだろう2009年10月 高山...