#撫子 新着一覧

今日はフラワー・デザイン教室でした~~!
端午の節句のアレンジメント。 花材:菖蒲2本、菖蒲の葉っぱ2本、撫子3本、ゴールデンスティック1本、鯉のオーナメント2個 兜折ったもの。

庭の花
先日有る道の駅で求めてきた。今はとにかく増やさないと決めているのだが・・・・・・。マーガレッ...

秋の七草(4)「撫子」
万葉集で歌われた秋の七草、4番目は「撫子」(なでしこ)です。庭や鉢のナデシコは、5月下旬...

冬なのに
こんにちは。まだ浮いてるけど沈んでるazurです。前回の記事で「ウチの主な生活空間は暖...

我が家の赤いお花達😍
12月ですね!Xmas🎄ですね!Xmas🎄と言えば、赤色🟥が恋しくなりますね〜😊我が家の赤いお花さん達。頑張っているシクラメン...

ビオラの苗を買いました
ガーデニングブログを見ていると 目下ビオラの話題でもちきりです去年あたりから「シエルブ...

ナデシコ(撫子) の花散歩
今日から10月・・・秋空じゃなくて台風16号が。 これから関東地方は大雨と風が強くな...

台風去って
台風14号 雨はたっぷり降らせましたが風は強くなくてホッとしましたそして今日は台風一過 ...

ナデシコの花の色が薄く・・・
今日は暑さが収まる 「処暑」、だが最低気温は24.2℃と熱帯夜一歩手前となり時折小雨降る蒸し...

Dianthus
ナデシコ(撫子) 別名:ダイアンサス(Dianthus)、ディアンツス(Dianthus) 科属名&#

可愛く咲いていました
いつもの散歩道。 振り向くと、ナデシコと黒しっぽ娘が咲いていました。 &nb