秋晴れがつづくゴールデンウイークに千葉県船橋の
アンデルセン公園へコスモスの花を見に行きました。
北ゲートから入ります。
入ったらすぐ岡本太郎制作の「平和を呼ぶ」像があります。
ワンパク王国ゾーンはスルーして・・・
太陽の橋を渡ってメルヘンの丘ゾーンへ向かいます。
橋の下は池があり、ボート遊びが出来ます。
進むとデンマーク式の風車があります。
横のコスモス迷路へ・・・
吹き抜けるそよ風が涼しい~
秋晴れがつづくゴールデンウイークに千葉県船橋の
アンデルセン公園へコスモスの花を見に行きました。
北ゲートから入ります。
入ったらすぐ岡本太郎制作の「平和を呼ぶ」像があります。
ワンパク王国ゾーンはスルーして・・・
太陽の橋を渡ってメルヘンの丘ゾーンへ向かいます。
橋の下は池があり、ボート遊びが出来ます。
進むとデンマーク式の風車があります。
横のコスモス迷路へ・・・
吹き抜けるそよ風が涼しい~
昨日は30℃で今年最後の夏日でした。
今日(25日)は7℃も下がってひんやりとしています。
これでエアコンもいらなくて毎日が快適に過ごせますね~。
秋の涼しさを伝えてくれる玉簾(タマスダレ)も
気持ちよさげに咲いています。
✿ 玉 簾 (タマスダレ) ✿
ヒガンバナ科、タマスダレ属、別名:レインリリー
彼岸の中日の9月23日に千葉県八千代市の
村上緑地公園へ彼岸花を見に来ました。
朝は薄曇りでしたが、お昼頃には暑さが戻ってきました。
でも、吹く風は心地良かったです。
今年は11000球が捕植されて、24000球が咲き誇ります。
彼岸花まつり広場
木漏れ日を受けて綺麗ですね。
アニメ映画「すずめの戸締り」を思い起こさせる扉
扉の向こうは何が見えるのかな~?
9月17日は中秋の名月(十五夜)と18日は満月です。
中秋の名月(十五夜)は快晴・・・午後6時前、
東の空から月が昇り始めました。
お供えの月見団子を添えて鑑賞します。
周りが暗くなると、輝くを増してきました。
明日の天気は雨の予報ですが・・・❓
9月18日、昼頃は青空だったけど夕方になって来ると雲が出てきました。
5時ごろは雲に覆われて来ました (´;ω;`)ウゥゥ
月の出は見れません、おまけに雨がポツリポツリ 😢
諦めきれずに9時過ぎにベランダに出たら、
雲が切れて満月が・・・ヽ(^。^)ノ
9月の満月:ハーベストムーン
・・・おまけ・・・
ディズニーシー(タワー・オブ・テラー)
ディズニーシー(プロメテウス火山)
ディズニーランド(シンデレラ城)
神代植物公園の温室で
熱帯スイレン(熱帯睡蓮)が鮮やかな色で咲いています。
温室なので一年中咲いていて楽しませてくれます。
温室前のカリヨン、季節のメロディーを奏でています
↓ ディレクター G.T.ムーア
熱帯スイレンの代表的な品種で、鮮やかな濃い紫の花。
葉は黒に近い濃紫の斑が入るのが特徴。
↓ グリーン・スモーク
花弁の元が薄い黄色で、先端が青紫色。
葉とガクの外側には赤紫色の斑が多数入る。
↓ アルバート・グリーンバーグ
花色は「サンセットカラー」と呼ばれ、葉全体に茶色の斑模様が入る。
花弁元が薄い黄色で先に行くほど濃いオレンジピンクになる。
↓ ホワイト・パール
花は純白色で花径は15cmにも及ぶ大輪となる
↓ マーガレット・ランディグ
花は明るい青色、花径は20cmにもなつて非常に豪華で美しい
↓ ホワイト・ディライト
花は白色で芳香があり葉には赤紫の不規則な斑が入る。
↓ マイアミ・ローズ
花は赤みの強い濃いピンクで、赤に最も近い品種。
葉にも赤茶色の模様が入る。
↓ マリアン・ストロウン
花は白色で芳香があり整った星形、
開花3日目以降花弁先がほんのりと赤みがかる。
↓ ジューン・アリスン
花はピンク色で、ガクの内側や花弁の中心部は白色。
葉には茶褐色の斑模様が入る。
↓ ゼェネラル・パーシング
花は明るいピンク色で花弁が多く八重咲、花茎は15cmほどの大輪。
葉には茶色の斑が入り縁は強く波打つ。
↓ シリラープ
花は淡い青紫で中心部が淡い黄色。
パステル系の色合いが美しい品種。
↓ ブルズ・アイ
花は赤紫に近い濃いピンク色で、花弁元は黄色。
花弁は細長く色のコントラストが美しく豪華な印象の品種。
↓ ニンファエア・コロラータ
花は淡い青色で花径は10cm程と小さく耐寒性が強い。
日本でも熱帯種として比較的多く栽培されます。