#掛川市二の丸美術館 新着一覧

香川元太郎・志織の大迷路展 プロローグ
今日は明け。お昼を食べてから、掛川二の丸美術館へ。香川元太郎・志織の大迷路展~あそべる迷路~を見に。作品を一つだけ、おもちゃの城なかなか素敵な作品たちだった。詳しくはのちほど。

日本の伝統色とKOGEIと その2
昨日の続き、1階の展示。まずは瑠璃紺、火事装束 胸当て次は猩々緋、鍾馗図幟旗。端午の節句...

日本の伝統色とKOGEIと その1
今日は明け、帰宅後洗濯をしながら、入浴。その後ブランチ。まだ時間に余裕があるから、掛川...

葉祥明 原画展
現着時に投稿したけど、詳しい話を。まずは実家へ行って、お袋をピックアップ。次に悪友M宅へ行ってMをピックアップ。いつも誘っても行かないMが珍しく行くと😁...
明日は葉祥明
明日は日曜日だけど掛川市二の丸美術館へ。葉祥明 原画展へ行くのだ。葉祥明氏のギャラリー...

男も女も装身具Ⅱ その5
ようやく最後の投稿。今日は紋、煙管と印籠。紋は紙に書いてあるのだけどね。あれ?柚木さん...

男も女も装身具Ⅱ その4
男も女も装身具Ⅱはあと2回ぐらいで終わります。今日は煙草入れの続きです。先のスレッドで入...

男も女も装身具Ⅱ その3
昨日、うっかりアップするのを忘れちゃったぁ😰 今日は(刻み)煙草入れと煙管入れのセット。革に模様を描いてある。煙草入れもさることながら、...

男も女も装身具Ⅱ その2
男も女も装身具Ⅱの続き、今日は櫛。飾り櫛だからいいんだろうけど、櫛の上の飾りがすごい。あ...
祝 葉祥明展開催
昨日掛川市二の丸美術館へ行った際、7月29日から9月18日まで葉祥明展が開催されると出ていた...

男も女も装身具Ⅱ その1
新聞に掛川市二の丸美術館で男も女も装身具Ⅱと言う展覧間が開催されている記事が掲載されてい...