#手賀沼トラスト 新着一覧

嵐の後
庭先のキュウリが順調に成長している狭い場所とネットの関係で毎年連作しているが 接木苗を植えているので障害は感じない ピンクの花弁は昨日の風で散ったバラです

大掃除
今年も残り16日、手賀沼トラストが拠点としている農家の周辺を掃除した入り口にあるセンリョウの赤い実が際立っている...

分け前
快晴だが寒い朝だった今日は農教室の最終日、レタスの1人1株の分け前何とか間に合った上手く育ってくれたら分け前は4株のはずだったのだが...

蕎麦祭り
今日は快晴、手賀沼トラストのそば祭りだ月例で蕎麦を打っている人達の指導で先ずは蕎麦打ち体験...

明日の準備
早咲きのクリスマスローズ、蕾が開き始めた 明日は手賀沼トラストの蕎麦祭り 自分達で育てて収穫した蕎麦の実を挽い...

新戦力
手賀沼トラストの古いトラクターが故障し修理が高額になるため新車を購入することになった先日納車され中庭に鎮座していた...

オペレーター
今日は手賀沼トラストが委託された田圃の稲刈り台風10号の影響で予定より遅れたがいい感じでモミが入っているようだ...

遊休農地の活用(7/22)
昨日午後の事、手賀沼トラストが管理している小さなハス池 お昼近くだがきれいに開花している ...

カカシ作り(7/20)
今日の作業はチームごとにカカシ作り、毎年のことだ古来案山子は田の神、農業の神と言われ鳥や獣から田畑を守っている...

収穫祭(7/13)
今日は手賀沼トラスト農教室の収穫祭だだがその前に収穫作業、カボチャの収穫と奥ではトウモロコシの収穫...

田植え(5/11)
今日も快晴で南寄りの風が強いちょうど良い陽気で手賀沼トラストの田植えだここの3枚の田圃は無農薬、有機肥料で栽培している...