#田の神 新着一覧

木像、田の神さぁ(タノカンサァ)
先日、mash1125さんが「田の神さぁ」についてブログをアップされ、えびの市の「田の神さぁ」を紹介されていました。そういえば、故玩館にも「田の神さぁ」(タノカンサァ)がありました。

『田の神(たのかん)』さあ
『田の神』について、故・柳田国男氏は以下のように述べておられる。”里人である稲作民の山の神には、春は田に降って田の神...

カカシ作り(7/20)
今日の作業はチームごとにカカシ作り、毎年のことだ古来案山子は田の神、農業の神と言われ鳥や獣から田畑を守っている...

田んぼの寒起こし
寒入りしている一昨日、田んぼの寒起こしをした。今年の田んぼの初仕事をしたので田の神に遭いに行った。当地方では田の神信仰はみられないが他地方か

田の神に!
栗栖の田の神観音神社の田の神体調不良で助っ人頼みとなった田植えも終わって順調に育っているようである。昨日夕方鴨がやってきて田の世話をしてくれてい
棚からぼた餅
田の神さんやで^^ぼた餅せんなぁ~~~♬ っと、母がつぶやく・・・正確にはいつが田の神さ...

田の神像が ⁉
当地域では見られない田の神像があることを何度か紹介したが、佐伯区の観音神社境内に田の神像があるとのことで当神社を参詣した。手水舎の脇に小さな

熊四手(クマシデ)
昨日紹介した田の神像の周辺を散策していると松ぼっくりのような形状のものが沢山垂れ下がった見たことがないような木があった。

田の神像再び
今年は水不足気味であったがやっと田植えが終わったので、宮崎県や鹿児島県などでみられる田の神像がある小瀬川沿いのカフェテラ

山中他界と山の神 南海の常世の国
山の神と言えば昔は怖い奥さん、今ならば箱根駅伝の山の神でしょう。 山の神いろいろな...

謎の石像
羅漢渓谷の小瀬川沿いにあるカフェテラス北山の駐車場脇に見たことが無いような石像2体がみられた。両石像共に杓子を持っているのでネットで調べてみ