#情報モラル 新着一覧

情報リテラシーの教育
コロナ禍の2020年度から、タブレットなどのデジタル端末が全国の小中学校で子どもに1台ずつ導入されました。授業では撮影したデジタル写真を記録したり、図形をプログラミングしたり、学習アプリの利用...
今どきの小学校の授業
今日は息子の小学校の学校公開日だったので「情報モラル」という授業を見に行きました。今どきですよね...

【情報モラル】最近「いいね」が付き始めた、2021年の情報モラル誹謗中傷ブログ問題のTikTok
久しぶりのブログ投稿です。最近、TikTokで、約1年前に(2023年に)投稿した、当時で2年前の案件、よって、今か...

【社会教育】①PTA役員の噂話?(このたび情報提供あり←感謝)→PTAの適正な活動を期待、②子ども会育成連絡協議会の対応
今回、【社会教育】①PTA役員の噂話?(情報提供あり、感謝)→PTAの適正な活動を期待、②子ども会育成連絡協議会の対応、について、投稿...

【日記】久しぶりのブログ投稿です。最近何かと忙しい日々です。
久しぶりのブログ投稿です。最近、何かと忙しい日々となっています。いろんな用事が混ざり、...

【コンプライアンス】大垣市子ども会育成連絡協議会さんの個人情報不適切収集利用の件、続報
以前、話題提供しました、大垣市子ども会育成連絡協議会さんの個人情報不適切収集・利用につ...
【日記】芸能界情報:清水圭さん、ひっそり引退の裏事情とされる件(東スポWEBさんより)
久しぶりのブログ投稿です。芸能界情報:清水圭さん、ひっそり引退の裏事情とされる件(東スポWEBさんより...

【情報モラル】『誹謗中傷する文書』を作成・配布した元局長を懲戒処分(停職)(Yahoo!ニュースより)
インターネット上で気になる情報に出会いましたので、備忘録的にシェアしたく思います。(情報源:...

【情報モラル】2021年の情報モラル問題を振り返る投稿 フランス語 スペイン語 アラビア語
ふと思い、2021年の情報モラル問題をSNS投稿しましたので、このブログにも載せます。本文は、国際色あふれる...

【情報モラル】(参考情報)大量に迷惑メールが届く場合の対処法が紹介されていた件(Yahoo!ニュース)
今回は、参考情報として、【情報モラル】大量に迷惑メールが届く場合の対処法が紹介されていた件...

【モラル】「不祥事を起こせば身の破滅」逮捕相次ぐ一宮市消防の決意標語(中日新聞Webさんより)
インターネット情報「不祥事を起こせば身の破滅」逮捕相次ぐ一宮市消防の決意標語(中日新聞Webさんより...