#嵐電 新着一覧

嵐電 妖怪電車 ① ~四条大宮駅・魔界への改札口
嵐電 妖怪電車 ① ~四条大宮駅・魔界への改札口 京福電気鉄道の嵐山本線は四条大宮駅と嵐山駅間7.2キロを24分で結ぶ人気路線で「嵐電」と呼ばれている。 その嵐電では、毎年8月後半頃に「

安倍晴明を探してⅦ
7月28日巨大ロボット展の後、安倍晴明の墓所に行って参りました。烏丸御池駅に出て地下鉄東西...

嵐電 西院あたり
大宮と西院に用があって、一駅くらいと思って歩いてみたら結構あってくたびれた。朝顔が咲...

「嵐電」とカフェ~GW京都三島帰省①
三重和歌山旅行から「京都」へ帰省した翌日の4月30日は 雨が降ったり止んだりする天気☁そん...

観光特急バス運行開始初日の京都市バスの様子(その3)
その1はこちら その2はこちら銀閣寺前バス停ですが、これまで停車しなかった京都駅方面の...

京都洛西の天皇陵めぐり ~おまけ・安倍晴明墓~
長慶天皇陵の参道から出て、南に行くとすぐに茅葺き屋根の古民家然としている畳屋さんがあ...

京都洛西の天皇陵めぐり⑤ ~長慶天皇嵯峨東陵~
嵐電の鳴滝駅から、帷子ノ辻駅で嵐山本線に乗り換え、嵐山方面に向かう。嵐電嵯峨駅で電車...

京福電気鉄道の路面電車(嵐電)
京福電気鉄道の路面電車(嵐電) 路面電車では珍しい連結運転が行われる嵐電。朝の通勤通...

京都 仁和寺へお花見
昨日は最高のお天気 京都の仁和寺 (にんなじ) のお花見に嵐電 御室仁和寺を下車してすぐ...

【京都幕間旅情】京福電気鉄道モボ611形電車,嵐電の輸送力と京都のオーバーツーリズム
■鉄道の輸送力 嵐山は清凉寺とか大覚寺は比較的すいているのに駅かいわいが繁華街のような物...

桜餅と桜電車
昨晩おいしいデザートをいただきました。 妹が笹屋延秋さんで買ってきてくれた桜餅。...