#山菜料理 新着一覧

うまくいくかな?アカミズの塩漬け保存
ブナの森の早朝散歩は、すごく気持ちよかった。 さて、山の神様からの戴き物は、アカミズとアオミズの2種。 台所では、まだ、月山筍料理が続いているし、夏野菜もそれなりにあるので、すぐに戴く...

これで暫く安泰?山菜シーズンの台所バタバタ
夢のようなN沢での筍採りから帰還。掛けられる妻からの言葉は予想できる。「こんなに採って...

切り落とした筍の有効活用
今回のような筍瓶詰め作業では、副産物が少なからず発生する。 瓶詰めの副産...

採り過ぎた筍の保存法
タケノコ採り修行の2回目。 本日もフラフラになって帰宅することになった。 ただ、救い...

食卓より53、暑さに負けないよう食べなくっちゃあ~
こんにちは~~~暑くなっていますよ。今日は晴れ、最高気温32度、最低気温19度の予報です。...

旨い月山筍はどう料理しても旨い?
「思うんだけど、」「なになに?」「月山筍って、お吸い物でも美味しいと思うの。」 なる...

フキはそんなに甘くない
今回のS川からの戴き物は、ミズと月山筍、それにもう一つがフキだ。 正に、夏の山菜のそろ...

アク抜きで山菜を美味しく
今回の収穫物。 月山筍は、上々の収穫 ウルイもそれなりに戴け...

春の山菜料理 再び
本日は、非常にめでたい。 なんてったって、予想がピタリと当たって、採りたかった山菜を...

さすが!ウルイは万能山菜
このところ、山菜のハイシーズンに憑りつかれているマタギ。 職場の孟宗竹も含めると、3...

食卓より(52)わらびが美味しい~~~
こんにちは~~~今日は曇りのち雨、最高気温24度、最低気温13度の予報です。外は風があって...