#家族団欒 新着一覧

5/6GW最終日のゆるジョグ10㎞(誰にどう思われようと…)
長かった今年のGW今日はその最終日チャラ息子は10〜11連休だったのだろうか?あえて訊くことはしないけど…お嫁さんの仕事も初孫くんの学校もカレンダーどおりだったからそこまで家族団欒を満

4/14ホッと安心のゆるジョグ10㎞(見ること出来ないかなぁ…)
昨日の雨模様と違って今日は朝から好天気の明るさいつもより少し早めに起床して朝のルーティ...

「トレッサ横浜」で、ちょこちょこっとショッピング
(↑お気に入りのラーメン屋さんで。わたしは「日替わり」を。夫も息子も替え玉を購入。さらに息子はチャーシュー丼も。それでも後1杯食べたかったと言ってました。お店は人でいっぱいでした...

ダイニングとリビングでお喋り
ソファを窓の前に持ってきたら向きが変わってダイニングの人ともお喋りしやすくなりました。団欒重視のLDKへ...

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。世界中の人たちがたくさん食べられて穏やかに過ごせますよ...

家族が揃うということ
年末に一人暮らしをしている息子が帰省し、我が家は4人でお正月を迎えることができました。何...

ジグソーパズル de 過ごす年末。
タイトル画像は、窓辺にて日光浴中の植物たち。ポカポカと気持ち良さそうですね。植物に限ら...

ささやかな家族団欒の時
週の半ば、息子が帰ってきて、9月の中旬だった夫の誕生日を家族で祝うことにしました。数ヶ月...

花火を打ち上げる音が…【#さぬき高松まつり】は8/13花火4000発打ち上げる
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。先程から、どこで花火大会打ち上げる音がして…...

母の日に、色々美味しいもの
(↑「弁才天」のフルーツ大福「マンダリン」)退院してきた夕方、宅配で荷物が届きました。予...

手術前の一仕事(その5)〜東京都庁プロジェクションマッピング体験〜
このゴールデンウィーク、特別なこともほぼなく、終わろうとしています。でも、映画に行くこ...