
満開・初御代桜 その2 (皇子が丘公園)
昨日(3月22日)に出かけた皇子が丘公園の初御代桜(ハツミヨザクラ)の続きです。青空の下、汗が滲むほどの暖かい日に恵まれたこの日、早咲きの初御代桜は一番の見頃を迎えてました。

満開・初御代桜 その1(皇子が丘公園)
今日は朝から気温がぐんぐん上がって、昼過ぎには厚着をしていると汗が滲むほどの暖かい日でした。快晴に恵まれ春の陽気の中、午前に皇子が丘公園の初御代桜を見に行ってきました。14

皇子山公園の初御代桜の開花状況と今津の座禅草
3月14日、この日は何も予定が無く、お昼は朽木蕎麦の「永昌庵」ということで10時半頃に...

初御代桜 (皇子が丘公園)
今年も錫杖さん夫婦との出会の地、甲賀市土山町の瀧樹神社へ雪割一華の撮影に3月13日に出かけました。この日は息子夫婦も合流し賑やかな撮影会となりましたが、残縁ながら雪割一華は天候

皇子が丘公園・初御代桜
3月15日早咲きのハツミヨザクラが滋賀県大津市の皇子が丘公園で見頃を迎えていました。ハツミ...

桜はじめ ( 皇子が丘公園、サンシャイン )
滋賀県は南北に長い県なので季節の訪れも北と南では差がありますね。南の大津の方でだいぶ咲いて来てるよの情報で皇子が丘公園とサンシャインに行ってみると咲

初御代桜 (皇子山公園)
近畿各地の桜も次々に開花宣言が出され、今年は何処も1週間くらいは早いのではないかと思います。三井寺のライトアップで人気の観月舞台(1組5分間の貸切)へ4月3日に行く予定なんです

皇子が丘公園・初御代桜
3月21日滋賀の墓参りした後 向かったのは🚙皇子が丘公園⛲早咲きの初御代(ハツミヨ)桜を見に行きましたここも着いた途端に雨 ( ノД`)シクシク...

皇子が丘公園・初御代桜
3月20日近江神宮から次に向かったのは早咲きの桜 初御代桜を見る為に皇子が丘公園にすでに、...

大津なぎさウオーク・早咲き桜を求めて〜滋賀県ウォーキング協会例会
2022年3月15日(火曜日)晴れ時々曇り標記の例会、毎月1回、火曜日に開催される。午前6:30に自宅を出て、国道161号線を経由しJR大津駅を目指す。県境の積雪量はか...

皇子が丘公園の池にカモがいます
だいぶん暖かくなってきましたね・・・。もう寒さが戻って来ることはないでしょう。皇子が丘...