#内田樹 新着一覧
ポストモダンを売りにする者たちの限界
日本における左翼メディアが劣化したのは、今に始まったことではない。佐伯啓思も80年代から主流になった「ポストモダン」なるいかさまを見抜き、痛烈に批判したのである。「人々が共通にもちうる...
内田樹の研究室 アメリカと中国のこれから『月刊日本』ロングインタビュー
2022-11-21 lundi― アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席がそれぞれ新体制をスタ...
記憶からも抹殺
もうアベちゃんを語ることもあるまい。あんたが語ってるわけじゃないじゃん(笑)ああ、せい...
戦後の自民党のねじれた国家戦略ーー今やそのねじれさえもない
思想家の内田樹の発言が鋭い。「対米従属を通じて対米自立を果たす」という国家戦略を戦後日本は選択しました。...
思想家・内田樹さんが語る安倍氏の国葬 「招待状は、見識を問う一種の『踏み絵』になっている」
思想家・内田樹さんが語る安倍氏の国葬 「招待状は、見識を問う一種の『踏み絵』になってい...
#2260 日本のこの10年
2012年(平成24年)11月の衆議院解散とともに、広く知られるようになった「アベノミクス」...

内田樹の研究室 統一教会、安倍国葬について他
2022-09-12 lundiあるネットメディアからインタビューを受けた。もう公開されているので、少...
内田樹著『そのうちなんとかなるだろう』
2022/09/06本の紹介です。内田樹著『そのうちなんとかなるだろう』ほとんどしゃべっているよ...

内田樹の研究室 衆愚政治へ
2022-09-01 jeudi 毎日新聞が8月20~21日に行った世論調査では、岸田内閣の支持率は前...
台風11号
今月になって知人から本を3冊も送ってもらった。1冊は内田樹の本、これはこれから時々拾...

追悼 コラムニスト小田嶋隆先生
安倍元総理が亡くなった。それも衝撃的な亡くなり方で。その後、次々と明らかになる事実と報...