#住まい 新着一覧

エリンジウムと各種植え替え。
先日 エリンジウムを購入しました。和名はマツカサアザミ。形状は似ていますが、アザミとは別種なのだそうです。 紫とグリ
現場での打ち合わせ
お疲れ様です 今日は午後から旭市のO様邸で、お施主様立ち会いで電気工事の打ち合わせをさせていただきました...
現場調査へ
お疲れ様です 今日は午前中に、建築資材の会社の方が来社され商品についての説明をしてくださいました。いろいろ今後の家づくりにも採用するか?検討していきたいと思います。&n

何が正しいか?残念ながらいまは自分で確認しなければならない時代なのかもしれませんね
先日、高周波対策について、というblogを書きました。そこでも書かせていただきましたが、電...

ラナンキュラスの変わり咲。
さてっと。週末お出かけをしたとき、花を購入しました。今回はJA農協様で見つけたこちら。ラ...

窓を開けたら、隣家の壁、なんとかならない??
リビングの窓を開けたら隣の家の壁、しかも北側にはトイレやお風呂などが配置されていること...
3月のまとめ。
こんばんは 3月も今日が最終日ですね。 2月もあっという間でしたが、今月もすごく毎日の時間の経過が早く感じる毎日でした...

高周波対策について
最近の電磁波セミナーに参加しますと、携帯電話の電波塔の危険性や5Gの危険性を訴える講座が...

祝!お引渡し。
こんばんは 今日は、匝瑳市で新築工事を進めてまいりましたS様邸のお引渡しがありました 今回の住まいも...

戸建てとマンションどっちがいいの??現時点での私の結論
※画像はNETでの拾い物です。ありがとうございます!以前も同じタイトルで投稿しました。読んでくださった方もおられると思います。...
現場をご案内!
お疲れ様です 今日は匝瑳市で新築工事を進めてきましたS様邸の平屋の住まいの完成見学のご案内をさせて頂きました...