#ワビスケ 新着一覧

2025年3月8日(土)イラストレベルアップコース・駒井和彬先生の授業内容
イラストレベルアップコース、本日の授業の担当は、デザイナーの駒井和彬先生です。 今回の授業は、「展示プランを考えよう」のプレゼン発表です。近隣の自治体が市政100周年を迎えるにあ

ワビスケ
ワビスケ花言葉控えめ、簡素、静かなおもむき、慰めてあげますno111ただいま散歩で見かけた花...

25日、大徳寺から船岡山、十二坊蓮臺寺への散歩で冬だより&癌治療
きょうは朝一で掛かり付け医での受診。9時半には終わったので、その足で歩きに出てきまし...

2/20 めぐり~散歩道の花たち(45)
2月18日の散歩朝7時半に家を出るこのところ寒い日が続いています足がかったるく、やっと足を...

18日、十二坊蓮臺寺から大徳寺への散歩で冬だより&癌治療
寒くなりましたね。朝は屋根がうっすらとですが白くなっていました。散歩の間もずっとチ...

初雁 (侘助椿)
侘助椿の「初雁」です。別名「昭和侘助」ともいいます。

早春、嬉しい一輪。
[マンリョウ]⚫︎練馬・牧野記念庭園早春⚫︎正月明け早々に咲いた牧野博士が愛した花バイカ...

ワビスケとスイセン
こんばんは前回の続きです。花の少ない季節ですが、お茶室の庭ではワビスケが咲いていました。 花...

初釜用か?西王母椿が開き始め
夜が明けかければ、ブラインドの隙間から白いものが、よく見れば雪。明け方から降り出してお...

白侘助
白いワビスケの花が咲いていました。普通のツバキよりも一回り小さい花です。木の上の方では...

一回りの時
毎日の事 朝の庭一回りにサッとの時もあればスマホ持つ時もあり 今回その時~何かと思うのである~ありました!5種類その内どれを?少し考える🔸🔸🔸...