#ニホンイシガメ 新着一覧

ニホンイシガメの卵回収
昨日の27日、ここ九州北部も異例の早さで梅雨明けが発表されました。こんにちは✋錯乱坊でのジッちゃんです。そして…新月から3日目となる昨日は帳が降りる頃になると正真正銘の細い三日月が西の空に

諦めきれずに掘ってみた
今月11日の満月から2日が過ぎたことから13日の朝にニホンイシガメの産卵床を掘ってみた…… が...

我が家の淡水魚 メダカの仕分け
本日は淡水魚のお話です。暖かくなってきたので、冬の間は一緒くたに飼育していたメダカを種...

旅立ちの時…
こんにちは✋毎度、丑の刻に彷徨うジジイです。さて、4月10日を迎えた今朝一番のお話は… 🐢...

人気のペット(33)
ニホンイシガメ。基本情報学名: Mauremys japonica原産地: 日本固有種。大きさ: オスで12~15cm、メ...

日本石亀の三兄弟
昔、だんご三兄弟なるものがあったけど…ここで語られる兄弟は🍡団子じゃなくてニホンイシガメ...

今期最後の卵が孵化
早いもので今日は3連休の中日。そして週明け17日は満月を前にした中秋の名月ですね。月の神、...

ニホンイシガメとアゲハチョウ
里山も暑かったです。ミニトマトに花が咲いてきましたので、雨が直接当たらないように屋根を...

雨が降る前に(2)水槽掃除
前線の活発化で、今日は朝から雨。心配していた台風1号は当初の予想よりもかなり南を通る予報...

お腹に卵が入ってて落ち着かないよー パパパパお尻をカイカイして❤️
正月早々、毎年恒例の「お腹に卵が入って落ち着かない月間」が始まりました。これから1ヶ月間...

親子じゃないよ!
今日、11月13日の福岡県南部天気は… くもり。だから、このところ1桁だった最低気温も今朝は2...