#シューベルト 新着一覧
東京シティフィル第371回定期(6月29日)
ウイーン古典派プログラムの模範のような選曲の定期を振るのは古楽界を代表する指揮者(チェロ奏者)鈴木雅美だ。オケはティンパニとトランペットにピリオドスタイルの楽器が用いられ、フルートは木製...

本当に頑張った生徒さんの話
写真はオンラインレッスンで使った本の一部です。普段は1人の生徒さんを取り立てて書くことは...

退院してから聴いた中で心に残った音楽は
右奥下部の智歯周囲炎及び第二大臼歯歯周炎の治療のため、人生二度目の入院をして、歯肉切開...

ベートーヴェン·ブラームス·シューベルトのお墓
ベートーヴェン様、お久しぶりです。ブラームス様、あなたの曲を弾いていた時はよくお会いし...
シューベルト 即興曲 No.4 Op.90
シューベルト 即興曲 No.4 Op.90 (6:39) Schubert Impromptu Op.90 -4 home pi...
初夏の新作【魔王】始めました
久しぶりに演奏動画を撮ってきました😀 昨年12月1日、いわき市立平第三中学校での音楽鑑賞教室で初めて歌い(先方からのリクエスト)、当時「せっかく...

シューベルトが食べたかもしれないお菓子
3日は私は家でギターと合わせでしたが、夫と次男は和束町まで行っていたようです。和束町ホー...

シューベルトの弦楽四重奏曲第2番は20世紀に楽譜が再発見された
山形弦楽四重奏団の第91回定期演奏会の曲目の一つ、シューベルトの弦楽四重奏曲第2番の予習を...

山形弦楽四重奏団第91回定期演奏会でモーツァルト、シューベルトを聴く
朝からよく晴れて、まだ4月なのに最高気温が30℃という予報が出ていた日、夕方から山形市の文...

シューベルトの『美しき水車小屋の娘』から
夏目漱石は『草枕』のなかに「住みにくき世から、住みにくき煩いを引き抜いて、ありがたい世...

初夏の陽射し
今朝…9時半すぎに、お買い物ついでにいつもの公園に。エゴノキに会いに。枝垂れ桜もまだ美し...