#シイタケ 新着一覧

地元野菜を直売する止々呂美ふれあい朝市 12月の朝市模様
~四季の花~マイガーデニング(本文・写真無断転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。 昨日も寒い一日でした、今朝も室温7度と寒い朝ですみなさまはいかがお過ごしですか

原木シイタケの秋子がようやく穫れる
原木シイタケがようやく穫れてきました。いわゆる秋子と言われるものですが、なかなか出てこ...

デカいシイタケ
うちで収穫した椎茸。左のでスーパーで売ってる大き目サイズくらい 笑

キノコの季節
椎茸、ちょっと出てきた。なめこはわんさか出てきた。今日はなめこ汁だ。

今週はキノコ週間でした
我が家の原木シイタケが収穫期を迎えました。昨年より2週間程遅れました。シイタケは色々な...

記録、原木ヒラタケの収穫
やっと出てきたヒラタケ、ナメタケは小さいのがいっぱい出てきたシイタケはまだ・・・やはり...

道の駅かよう「岡山県加賀郡吉備中央町北」
今日は、朝から晴れて良い天気でした 朝は冷えて、午後は暖かくなりました ...

シイタケの保存
昨日ポコさんが取ってきたたくさんのシイタケたち。いろいろな形や大きさのシイタケがありま...

カプセル菌にしてみたので
昆虫に食い荒らされて、それまでのホダキが良さそうのだけ残してみたけど、生える気配なしで...

かわいい椎茸のために。
午前中は小学校のボランティア活動に参加、午後から里山に行きました。今日は伐採が主な仕事...

旭山動物園 レッサーパンダが可愛い
(一日目・旭山動物園のつづき) 旭山動物園ははじめてでもあり、どこにどんな動物がいるのかわからない中で、広い園内を歩いていると、次に大きな人だかりがあ...