#コウバイ 新着一覧

2025/3/30
明日で3月も終わり。4月になります。最近暑いぐらいの日が続いていたが、今日は風が強く、雪も舞いました。花は増えてきて、楽しい。表紙はオオイヌノフグリナズナヒメオドリコソウミチタネツケバナ小...

春を楽しむ・・・
@ みんなの花壇・・・ようやくウメの花が開いてきました。待ってたのよ!青空が花の美しさを...

きょうの花(コウバイ)
〈コウバイ(紅梅)〉暖かい日差しに誘われて、紅梅が美しいところまで散歩に行きました。白...

オウバイ、コウバイ、ローズマリー他 4K 2025年3月1日 都立薬用植物園
youtubeが数日前から 自分の作成した動画の下部の「高評価」「プロモーション」「オフライン」「クリップ」「保存」等ここに「共有」がありました「共有」ボタンが消えたの

散歩(3/1)
3月1日(土) フクジュソウ(福寿草)を見てから 遊歩道も歩いてみました 顔を出した...

ニホンズイセン
ニホンズイセン:ヒガンバナ科ニホンズイセンは冬~春のまだ肌寒い季節に先駆けて咲く可憐な...

紅梅(コウバイ)・白梅(ハクバイ)・水仙(スイセン)・プチ日記・キノコ・メジロ・俳句鑑賞
▲紅梅(コウバイ) <バラ科サクラ属>落葉小高木庭や畑で栽培される。花は葉に先立つて開き...

2024/3/17
昨日、今日と穏やかな日でした。お彼岸のお墓掃除をした人も多かったでしょう。花の種類も増...

2024/3/3
3月に入った途端2日の朝は雪でした。空の色も日差しも春なのだが、気温は低い。冬と春の間で...

2024/2/25
この一週間は雨模様でした。雨のやみ間を狙って花探し。ロウバイが満開。マンサクが咲いてい...

今日の花(ロウバイ、コウバイ)
〈ロウバイ(蝋梅)〉もう花も終わりかと思っていましたが、辛うじて見ることができました。...