緑のそよかぜ

カメラを持ってのんびり散策
お花の写真多いです。

初夏の花タイサンボク

2024年06月13日 | 散策

高さ20メートルもある木に

真っ白な花が咲きました

モクレン科ということで花びらは肉厚で

直径20センチにもなる花には、「前途洋々」「威厳」などの花言葉があります

 

 

 


雨が降らないね~ 紫陽花

2024年06月05日 | 散策

七色変化の紫陽花

雨に似合う花ですが、しばらく雨は降らないようです

菖蒲池のそばにも紫陽花が咲いています

 

 


花菖蒲が咲き始めました

2024年06月04日 | 散策

梅雨になっているはずの時ですが

今年は遅いそうです

いいような、でも水不足になったら大変ですしね?

 

久し振りに散歩に出かけました

公園の池に花菖蒲がボチボチ咲き始めています

6月9日に『菖蒲まつり』があるので

花の手入れをしています

9日の『菖蒲まつり』には

もっと多くの花菖蒲が咲き揃うことでしょう

 


バラが綺麗な時

2024年05月15日 | 散策

5月は爽やかな時

バラがきれいに咲いています

病院の駐車場と人道の間に約60~70センチ幅50メートル長さの

花壇にバラがよく手入れされて植えられています

 

毎年春と秋のバラの時期は楽しみにしています

 


散歩の途中の花

2024年05月08日 | 散策

散歩にはいい季節です

垣根越しに花が咲いているのを見ると

ちょっと失礼してカメラをとりだしカシャカシャ

今の時期はバラが咲いているところが多く見られます

 

 

クレマチスも最後三輪

 

シャクヤクも柔らかい花びらで咲いていました